プログラミング言語を学ぶなら何がいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/14 02:19:46

    なんとなく分かったにゃ

    • 0
    • 23/03/14 02:05:50

    >>14
    コンパニオンとかデバックとかいきなりまくし立てられてもわからんにゃ…

    • 0
    • 23/03/14 01:48:21

    >>12 「エディタ」は、プログラムを書くツール。

    • 0
    • 13
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/14 01:48:10

    cとかJavaとか初心者にはキツイね
    pythonかjavascriptで良いのでは?

    • 1
    • 23/03/14 01:37:39

    エディタがどうこうって書いてたけどさっぱり分からなかったにゃ…

    • 0
    • 23/03/14 01:29:04

    >>10
    どれくらい掛かるんかにゃ?

    • 0
    • 23/03/14 01:27:49

    >>7 c言語100時間では仕事が出来るレベルにはなれないと思うよ。

    • 0
    • 9
    • 新宿御苑
    • 23/03/14 01:26:28

    java

    • 0
    • 8
    • 大法師公園
    • 23/03/14 01:20:54

    C言語。これ一択

    • 1
    • 23/03/14 01:14:37

    >>4
    100時間くらいでマスターできるかにゃ?

    • 0
    • 23/03/14 01:12:39

    >>2
    覚える量少なめで簡単かにゃ?

    • 0
    • 5
    • 琴弾公園
    • 23/03/14 01:12:32

    どんな開発がしたいかによって言語は違うけど。。。

    Ruby、Python、C++ かな。

    • 0
    • 4
    • 大阪城公園
    • 23/03/14 01:12:12

    Cやっとけば大体の言語に応用できるよ。
    でも最近ChatGPTとかにコード書かせたりもできるみたいだから、ゴリゴリできるようになろうっていう必要もないと思う。

    • 2
    • 23/03/14 01:11:45

    >>1
    それは母国語だにゃ

    • 0
    • 2
    • 大河津分水
    • 23/03/14 01:11:20

    COBOLとFORTRAN。
    マジでわかる人が死んじゃっててどうにもならないものが出てる。
    今なら救世主になれるよ

    • 0
    • 1
    • 桜山公園
    • 23/03/14 01:09:51

    にゃんこ語

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ