3人家族なのにゴミ屋敷

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/14 16:51:10

    >>31
    ババァの武勇伝、見苦しいww
    部屋が散らからないとかは年齢ではなく家族の資質な

    • 1
    • 32
    • 万博記念公園
    • 23/03/14 15:51:05

    自分の親とか友達とか、何かもっと上手くやるコツとか聞いたりしないの?
    仕事しながら弁当3個4個作って水筒洗ってお茶用意して、洗濯して洗い物して食事作って風呂洗いして掃除してペットの世話して家族の世話して……って主婦、いくらでもいるけど。
    名も無き家事を上手く家族に指示して振り分けたり、食事作りながら片したり…
    何だろな?「自分」しかない人だね。

    • 0
    • 23/03/14 15:42:16

    甘えたことを言うんじゃないよ!
    パートしながら弁当2つなんて普通のことなのになんですごいことしてるように書くの?

    毎朝5時に起きてお弁当2つ作って9時~3時までパートして中学生の対応もして23時に帰ってくる高校生の世話して夜中の2時に寝てたわ
    部屋は散らかったことなんてない
    その年齢なら誰も散らかさないもん

    • 0
    • 23/03/14 15:31:07

    主の気持ちわかる
    夫がやるかやらないかでかなり変わると思う
    夫が無意識にできる家は違うと思う
    うちも脱ぎっぱなし、片付けしない夫と幼児2人だからきつい
    そして私自身も片付け苦手だから散らからないためのルーティンを自分なりに考えて実行している
    発狂しそう
    できない人は何度言ってもやらない
    自分で解決しようとしない限り

    • 1
    • 29
    • 郡山城址公園
    • 23/03/14 15:18:40

    無限に散らかし続ける3歳児かと思ったら高校生。
    しかもパート。
    そりゃ楽だわ。

    • 0
    • 23/03/14 15:02:56

    >>8
    あっちこっち貼り紙しとけばいいのに

    • 0
    • 23/03/14 08:50:55

    ゴミ屋敷って忙しさ云々よりものぐさなことが原因だと思う
    捨てればいいゴミを後回しにしてそこらに放置
    、使ったら戻す手間がめんどくさくて放置、それの積み重ね
    主さん、専業でも片付け出来なさそう
    仕事してるだけましと思おう
    あっ私も同じタイプの人間です。

    • 1
    • 23/03/14 08:26:51

    洗濯を外注するか、大きめサイズの洗濯機を買ってもだめかな?
    あとロボット掃除機なども活用するとか
    弁当は毎日作らなくてもいいんじゃない?時々アメリカのような簡易的なランチを持たせるとか
    家事代行も手だよね

    • 0
    • 23/03/14 08:18:00

    各自自分の事は自分でやればいいんじゃない?

    • 0
    • 24
    • 千光寺公園
    • 23/03/14 08:17:10

    旦那と息子はモンスターかなんかなの?
    ゴミは捨ててたらゴミ屋敷にはならんだろ。

    • 2
    • 23/03/14 08:15:59

    普通に容量悪いだけだと思う。お弁当2つなんて多くはないし、うちも3人が帰りバラバラも同じ。楽と思われてるのも同じ。
    普段は短時間だけど年に数回フルの週があるから、私自身もフルの人に比べたら楽だと思ってる。

    • 0
    • 22
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/14 08:08:41

    普段の生活がキツいと、片付けまでなかなか手が回らないのわかる。
    運動部の高校生息子、弁当2個、家族の帰宅はバラバラ、しかも正社員だよ。
    うちはそこまでのゴミ屋敷じゃないけど。
    私が家事できないより稼げなくなる方が家族が困るから笑、協力的なんだと思う。
    家族に家事労働してもらえないなら、パート減らせないのかな。

    • 0
    • 23/03/14 08:07:00

    4時間労働+家事だったら正社員より全然楽じゃんって思われがちなのよねー
    私的にはだったらフルでお仕事だけやっていたい派っすね
    人の分も家事をするって本当に苦痛w

    • 3
    • 20
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/14 08:02:28

    一度思い切ってかなり断捨離して片付けたら随分良くなったよ。
    家は子供が3人いてそれぞれ友達を突然に連れてくるからある程度までは片付けないと恥ずかしいからしてる。

    • 0
    • 23/03/14 07:55:59

    うちも汚な過ぎて恥ずかしい。片付けが苦手でうまくできない。息子にも部屋汚な過ぎない?って言われた。

    • 2
    • 18
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/14 07:50:49

    >>8
    うちもADHD入ってんのかな?ゴミ袋後ろにあるのにお菓子の袋その辺にポイ。
    何度言っても捨てない。言うの疲れてあとでまとめて私が捨ててる。

    • 1
    • 23/03/14 07:50:38

    まずは自分の弁当や水筒は自分で洗うところから始めたら?
    あとまずはモノを増やさない。
    部活のTシャツだって3枚しかなかったら、
    溜めておくわけにもいかないから、  
    次に着るために洗わざるを得ない。
    これが10枚だと、まだストックあるから、
    次々使う。洗うのも大変のループ。

    • 0
    • 16
    • 大阪城公園
    • 23/03/14 07:47:18

    食洗機とドラム式洗濯機買えば良いのに
    あれまじ人生変わる

    • 2
    • 23/03/14 07:46:48

    作りながら使い終わったのを洗えば良いのに
    動いてる中に片付けちゃうのが一番楽よ

    • 0
    • 14
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/14 07:46:11

    弁当やめたら?
    そうしたら洗い物は減るでしょ。

    • 0
    • 13
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/14 07:45:37

    みんなが自分のものは自分で片付ける
    使ったら元の場所へ
    をできれば散らからないんだけどね
    それなら主さんも自分のものだけ片付ければいいけど、お子さんも旦那さんも主さん任せなのかな
    うちも、みんな片付けができないから私がやらないとどんどん散らかっていく

    • 2
    • 12
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/14 07:43:28

    片付けが苦手な人は仕事しててもしてなくてもゴミ屋敷よ。私の姉がそうだけど、専業でも兼業でもゴミ屋敷だから、旦那さんが早期退職して主夫して姉がフルで働いてる。

    • 2
    • 23/03/14 07:37:20

    それ普通にできてるわ私

    • 1
    • 10
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/14 07:04:31

    その日の家事はその日のうちに

    そう思って行動すると意外と散らからないよ

    • 0
    • 9
    • 琴弾公園
    • 23/03/14 06:58:38

    うちも散らかってる。
    私が片付け苦手だから。
    私の場合は、パートも短時間だから、言い訳にもならない。
    家族みんな知ってるから、旦那、子どもが気づいたら掃除機とかやってくれる。
    ゴミ出しは子どもの当番。

    • 0
    • 23/03/14 06:34:33

    うち4人で子供男女だけど家族みんなADHD入ってるから汚部屋だよ

    使ったらしまう、開けたら閉めるを一切しない人たち

    • 4
    • 7
    • 真人公園
    • 23/03/14 06:25:36

    部活の洗濯ぐらいは子どもにさせてたら?
    さすがにオカンのパンツを洗えとは言わんケド。
    洗濯機がないお宅だったらゴメン。

    • 1
    • 6
    • 牧野公園
    • 23/03/13 23:06:18

    同じ環境でもゴミ屋敷にしない人はしないから、ゴミ屋敷になるのは生活のどこかに間違ったルーティンがあるんだと思う。

    • 4
    • 23/03/13 23:03:39

    >>4
    はいはい凄いですねー

    • 4
    • 4
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/13 23:02:31

    ダブルワークしてるシングルマザーの私よりは楽だと思うけど。、

    • 0
    • 3
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/13 22:52:49

    うちも男子は食べるからねー
    冷蔵庫は片付けなくてもあっという間に食材なくなるけどね
    洗濯と食器洗い機フル回転

    • 2
    • 2
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/13 22:45:05

    何で男2人は何もやらないの?
    やらせてこなかったの?

    • 1
    • 1
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/13 22:42:04

    周りって?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ