足立区だけ大学費用最大総額3600万無償化羨ましすぎ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/04 17:23:53

    >>119 116書いたのわたしだけど、見栄っ張りなのか。転勤で九州の田舎に住んでるから、あんまり都内の事わからないから聞いたんだけどね。

    • 0
    • No.
    • 146
    • 母智丘・関之尾県立自然公園

    • 23/03/04 14:25:06

    足立区に引っ越して医大行きたいって思ったけど、旦那の年収が無償化対象外
    辛い

    • 1
    • No.
    • 145
    • 富士見公園

    • 23/03/04 14:10:26

    自治体によって支援が
    だいぶ違うね
    関係ないけど、
    出産費用補助も
    どこかは今70数万だけど
    81万に上げるとか。

    • 0
    • 23/03/04 13:58:57

    いいね。東京、大阪は生活保護家庭でも大学進学率が高いし、優秀な人にどんどん援助してあげてほしい。

    • 1
    • 23/03/04 13:56:35

    >>141
    そうなのね。
    教えてくれてありがとう。
    安くはなくなってしまったということね。
    やっぱり人気なんだ。

    • 0
    • 23/03/04 13:55:17

    足立区の話なのに
    豊洲の話になってる

    • 0
    • 23/03/04 13:54:42

    >>138
    タワマンエリアだから新築供給数は充分
    中古もたくさん
    ただ、6年前7000万ぐらいで買えた部屋が、9000万ぐらいに値上がりしてるってだけのこと
    これは、豊洲に限った話ではないけどね

    • 0
    • 23/03/04 13:53:00

    >>137
    ごめんなさい、ちょっと書き方悪かったわ。

    • 0
    • No.
    • 139
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 13:52:41

    >>136
    貧乏足立区民が
    江東区の一律3万電子クーポンに嫉妬して、豊洲って言葉に過剰反応してるだけ

    • 0
    • 23/03/04 13:52:34

    >>135
    どこかはあるのではないかな?という質問だったわ。
    変な誤解させてしまってごめんなさいね。

    そんなに安くて便利で受験塾もたくさんあってって。
    他にはないとなると
    人気過ぎてマンションは買えないんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 137
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 13:50:05

    >>135
    笑った

    ありそう
    どころか、あるって断言してるw

    • 0
    • No.
    • 136
    • 小田原城址公園・城山公園

    • 23/03/04 13:49:56

    こういうのは、足立区によくいる頭いいのに貧乏だから大学行けない子のためのお金だから、高所得で中高一貫行かせてるような人は最初から関係ない話だよ。

    なんでみんな豊洲がどうとか東大B判定とか言ってんの?

    • 0
    • 23/03/04 13:49:21

    >>133
    >豊洲じゃなくても選択肢ありそうよね
    安くて便利な場所は他にもあるかと。

    ありそう
    ある

    って書いてるけど?

    • 0
    • No.
    • 134
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 13:47:59

    >>131避けたいじゃなくて、「住むお金がない」の間違いでは?
    あなたは9000万のマンションを買えるように見えないもの
    足立区トピで豊洲に粘着してるってそういうことでしょ?

    • 0
    • 23/03/04 13:47:01

    >>132
    質問したのよ?

    • 0
    • 23/03/04 13:46:29

    >>129
    だから、あるなら、そこをあげたら?

    • 0
    • 23/03/04 13:46:06

    >>128
    え、行ってはだめなの?
    キッザニアもあるし。
    住むのは避けたいと思っただけだけよ。

    • 0
    • 23/03/04 13:45:59

    静峰公園やばいね
    住むところじゃないわーと言い訳してるけど、豊洲ららぽーとによく行くんだって
    豊洲大好きなんだね笑

    • 0
    • 23/03/04 13:45:03

    >>126
    豊洲はその条件すべて満たしているのね!
    他にあるのでは?と質問したのよ

    • 0
    • No.
    • 128
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 13:45:00

    >>125わざわざ嫌いな豊洲のららぽーとに何しに行ってるの?
    それこそ、豊洲ららぽーとじゃなくても都内ならいくらであるのに

    • 0
    • 23/03/04 13:44:07

    >>124
    嫌いは好きの裏返し?
    全てのことがそうではないよ

    • 0
    • 23/03/04 13:43:52

    >>123
    例えばどこ?
    3LDKマンションが9000万未満で買えて、千代田区、港区、中央区まで電車で10分そこそこ、または10分以内でいけて、公立小の質がよくて、中学受験塾が揃ってるところってどこ?

    • 0
    • 23/03/04 13:43:11

    >>122
    気になるというか、ららぽーとは良く行くよ。
    こんなにマンション建つ前からあの場所は知っているけど、住もうとは思わなかったよ。

    豊洲は良い場所と思って住むのなら私に突っかからなくても良いのでは?
    全員が全員がそうではないし、
    私はそうは思わないと言っているだけよ。

    • 0
    • 23/03/04 13:41:21

    >>120静峰公園さんて
    なんで、そんなに「豊洲嫌い嫌い」を連投してるんだろう 嫌いは好きの裏返しって言うけど、ここまで粘着してると、豊洲に住みたくてたまらないのでは?って思っちゃう

    • 0
    • 23/03/04 13:40:17

    >>121
    豊洲じゃなくても選択肢ありそうよね
    安くて便利な場所は他にもあるかと。

    あなたのご友人、またはあなたが豊洲に住まれているの?


    • 0
    • No.
    • 122
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 13:39:34

    >>120
    高所得者じゃなくて 
    高所得サラリーマンね
    年収1500万から2000万の層
    この所得層が、通勤便利な住める所って限られてる
    それが湾岸エリアにあるってだけのこと
    なんで、そんなに豊洲につっかかるんだろう
    豊洲が気になって仕方ないんだね

    • 0
    • 23/03/04 13:36:48

    >>120
    相変わらず屁理屈コネコネ
    教育費にお金かける高所得高学歴サラリーマンは、あなたみたいにアドレスにこだわることはしないんだよ
    高所得といっても富裕層でもないんだから、使えるお金には限度があるからね
    あなた、高所得サラリーマンでもない、見栄っ張り低学歴サラリーマンなんだから豊洲には無縁なだけのこと

    • 1
    • 23/03/04 13:33:51

    >>117
    住むところって大事だよ

    豊洲は安くて便利な場所なんだよね。
    だから高所得者が住むとコメントあったけど。

    安くて便利というのが1番に来る人はそれで良いんじゃない?
    うちは優先順位としてはそこは高くないのよ。

    • 0
    • 23/03/04 13:29:58

    >>116
    村松公園さんは、ただの見栄っ張りだね
    かわいそう

    • 0
    • 23/03/04 13:22:02

    >>116
    疑問に思ったら、少しは自分で調べるようにしようね
    ■足立区にポツンと存在する高所得地域
    つくばエクスプレス六町駅のある足立区六町4丁目(27.6%)には、とくに大規模なマンションがあるわけではないが、過去の地図と照らし合わせると、倉庫や農地だった場所に中小のマンションが多数建設されており、ここに多くの専門職・管理職が移り住んだものと思われる。

    • 1
    • No.
    • 117
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 13:12:30

    >>115
    本当、あなたって意識高い系だね!
    アドレスやナンバーに変な拘りがある人って、みてて可哀想になる

    • 0
    • 23/03/04 12:17:46

    足立区の学力が高い、高所得者エリアってどこ?
    足立区にそんなところあんの?

    • 0
    • 23/03/04 11:46:15

    >>114
    江東ナンバーも足立と同じ認識だったわ
    足立が嫌でわざわざ江東に?みたいに思っちゃう
    ごめん

    • 0
    • 23/03/04 11:44:35

    >>106
    豊洲は江東ナンバーも選べるでしょ
    足立ナンバーのままの人のほうが多いけど

    • 0
    • No.
    • 113
    • 西落合更生施設けやき荘

    • 23/03/04 11:23:42

    西落合更生施設けやき荘
    入居中の出来事について問い合わせをすると「診断名」に基づいて「問い合わせに応じるか否か」を判断している。
    「何病」であろうが「入居中」の出来事に関して問い合わせる権利はある筈だ。
    ろくに話も聞かず
    「事実と異なる」と言われた。
    その数年後問い合わせたら「確認を取っていない」と言われた。
    更に問い合わせたら「ガチャ切り」された。
    どうにもならなくなりインターネットに書き込んだところ「警察に通報」されたが
    「心神喪失」で警察を呼んだり「インターネットの書き込み」で警察に通報したり。
    「心神喪失している人」はインターネットに他人の名誉を傷つけるような事を書き込む理性はないですから。
    たった「数年」で一人の個人に対する認識がコロコロ変わる。
    こちらは言い分があるのに聞かず「ガチャ切り」の半ば虐めのような対応。
    あまりに差別的な対応である為「DPI日本会議」という障害者差別の解消を謡った団体に問い合わせたところコロッと対応が変わった。
    謝罪してほしい旨訴えたところ
    「既に謝罪済み」と嘘をつかれた。
    ( 社会福祉法人 特別区社会福祉事業団)
    ここの運営している施設は入居者の「診断名」のみで対応し、人間関係のトラブル等も「診断名に基づく偏見」で判断している。
    人間関係のトラブルの際「言い分を聞くか否か」は「診断名」によって決まっている。

    • 0
    • 23/03/04 11:22:21

    優秀な人が対象になるなら税金の用途として納得のいく施策

    • 2
    • No.
    • 111
    • 桜山屋敷公園

    • 23/03/04 11:17:19

    申請したい!でも微妙に年収制限に引っかかる
    …無理だよね(泣)

    • 0
    • 23/03/04 11:16:48

    >>94
    書類選考と面談あるって書いてあった。

    • 0
    • 23/03/04 11:14:20

    >>106
    そうか。そもそも全く候補にない場所だったな。 
    足立ナンバー避けたいから。

    安くて便利という部分が優先順位高いのね。

    • 0
    • 23/03/04 11:12:43

    >>104
    蜂の巣のイメージ

    • 0
    • 23/03/04 11:11:14

    >>104
    そうなのね
    うちは全く上がらない場所だわ
    住むには。

    • 0
    • No.
    • 106
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 11:10:23

    >>103
    そう
    だから高所得サラリーマンに人気

    • 0
    • 23/03/04 11:09:21

    >>102
    なら最初から3600万無償化するとか言うな

    • 0
    • 23/03/04 11:08:40

    >>99
    都内の収入マップと、専門職居住マップ
    によると、豊洲は住むエリアの候補に上がるけどね
    世帯収入が高い(世帯収入が低い層が極端に少ない)し
    専門職も多い
    やはり民度が高い地域で子育てしたいし

    あと足立区は23区で最低の世帯収入だけど
    一画だけ高所得層エリアがある

    • 0
    • 23/03/04 11:08:33

    >>101
    豊洲は便利な上に安いってことなのね

    • 0
    • No.
    • 102
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池

    • 23/03/04 11:07:33

    40人以内だとこの決定はどこでされるんだろうね
    例えば入試前に決まるなら3600万円の大学受けるけど、貧困家庭が決定するかも分からない段階で3600万円の大学に入学しないよね
    それに選ぶ足立区側もこの人は3600万円だし流石に高過ぎるから除外ねってなりそうだし

    • 0
    • No.
    • 101
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/03/04 11:06:40

    >>99
    先の人が答えてるように豊洲は便利なんだよ
    そりゃいくらでも資金があるなら好きなところ住めるだろうけど。小さい一戸建ては…と思う人は
    手入れのいらないマンションを好むしね。
    コンパクトに便利な地域は魅力があるんだよ
    子供達の通学のことを考えると尚更。

    • 1
    • 23/03/04 11:05:07

    >>98
    子供が小さいときは区外で
    中学受験とともに引っ越してきたわ
    便利よ

    • 0
    • No.
    • 99
    • 静峰公園

    • 23/03/04 11:02:22

    >>93
    えー考えないでしょー
    通うの便利だとしても住むところって大事

    • 1
    • No.
    • 98
    • お花見(寒い)

    • 23/03/04 11:01:01

    >>96
    子育てには不便

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ