幼稚園の先生に嘔吐物をかけてしまった

  • なんでも
  • 海津大崎
  • 23/03/03 18:09:29

我が子が咳き込んだ際、先生が抱っこしてくれたみたいで、吐いたものを先生にかけてしまいました。
気にしないでくださいとは言われましたが、クリーニング代の代わりとして、何かお渡しするのはやめた方が良いでしょうか?
私物のエプロンとお洋服だろうし、申し訳なくて。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/03 19:50:18

    保育士ですが、そんなのは業務内容上、必ず起こる可能性を考えて準備しています。
    看護師さんが、吐血や吐瀉物を浴びても謝罪の品までは渡さないでしょう?それと同じです。お気持ちで十分、お大事に…

    • 3
    • 23/03/03 19:45:26

    >>17
    いやいや。

    せんせいありがとう
    だいすきだよ

    とかね。

    • 0
    • 17
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/03 19:42:39

    >>16
    先生へ。
    ゲロかけてごめんなさい。


    いや、子供可哀想だろww

    • 0
    • 23/03/03 19:37:46

    >>7
    子供に手紙を書かせれば?それなら受け取ってもらえるし、ギフトカードなんかより嬉しいと思う。金銭系はダメだよ。

    • 0
    • 23/03/03 19:33:13

    >>14
    胃腸風邪に限らず、風邪ぎみだな、とかやばそうな子いたら早めのマスク、そして手洗い!
    ゲロったら即手袋マスクエプロンシューズカバーとかで防具身につけてから掃除、除菌、換気です。子どもは全員その部屋から出して別室に避難。
    徹底してる人は保育後に総着替えで自宅に菌を持ち帰らないようにしてるよ。
    というかそもそもゲロぶっかけられても保護者の前に出る時は着替えてるからかけられましたなんて言わないけどね。

    • 1
    • 14
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/03/03 19:21:06

    >>10
    保育士さんもやっぱり胃腸風邪移るんですか??

    いや、普通に考えたら移るんだろうけど、我が子の看病すると必ず移るけど、保育士さんは胃腸風邪のシーズンでも元気なので本当にすごいなと思って、、

    何か移らない秘訣ありますか?笑

    • 0
    • 13
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/03 19:19:12

    >>7そういうのいやらしいからやめた方がいい

    • 2
    • 12
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/03 19:18:22

    なんだ主がかけたのかと思った
    主がかけたならクリーニング代だけじゃ足りないわ怒

    • 1
    • 11
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/03 19:17:56

    >>7
    バレたらクビになることもあるよ

    • 3
    • 23/03/03 19:17:39

    保育士です。
    大丈夫!(笑)
    クリーニングせずに捨てます。
    保育士あるあるでもないけど想定の範囲内だし
    お礼だけ言っておけばいいと思いますよ!
    多分2、3日以内に先生にもうつって休みだろう(笑)

    • 0
    • 9
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/03 19:17:09

    >>7
    だからさぁ、そういうのが迷惑って分からないかな?
    金品のやり取りなんて御法度なのよ、

    • 2
    • 8
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/03/03 19:15:16

    大丈夫だよ。慣れてるから。
    私も座ってて後ろからマーライオンされて頭のてっぺんからまみれたことあったわ

    • 0
    • 7
    • 海津大崎
    • 23/03/03 19:13:42

    やっぱり受け取れないですよね、、
    本当に申し訳なくて…
    もうすぐ年少がおわるので、終了式の日に、クラスで渡す花束とは別に、スタバのギフトカード(ポストカードみたいになっているもの)とかなら大丈夫ですかね…
    たくさんお世話になっている先生なので、御礼したくて。

    • 0
    • 23/03/03 18:18:20

    受け取りません。
    大丈夫ですよ。汚れても良いもの、動きやすい物で仕事してます。
    嘔吐物がつくと処分するかもしれませんが
    受け取れるわけありません。

    • 1
    • 23/03/03 18:13:38

    保育園で働いてます。
    親御さんがそんな事思ってくれてるだけでありがたい。
    やってもらって当たり前という親ばかりなので。
    何も渡さなくて大丈夫ですよ。
    言葉だけで有り難いです。

    • 4
    • 4
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/03 18:12:15

    立場的に受け取れないだろうし、これ以上迷惑はかけない方が良いよ

    • 3
    • 3
    • 衣笠山公園
    • 23/03/03 18:11:09

    クリーニング代をお支払ください
    当然ですよ
    汚いし臭い

    • 2
    • 2
    • 千光寺公園
    • 23/03/03 18:10:34

    クリーニング代包んで渡す

    • 1
    • 1
    • 国営昭和記念公園
    • 23/03/03 18:10:20

    お金渡したら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ