0歳や1歳で保育園は可哀想!お金がないの可哀想!

  • なんでも
  • セディ
  • 23/03/03 14:03:54

どっちを我慢する?

2人目以降の子供(1人目は小学生以上)
母親はあとで働けたりする都合の良い資格なし
3歳からも保育園は激戦区で厳しい
保育料は無料とします

お金がないの基準は節約しつつ習い事や旅行はできるが貯金するお金がないので数年後には破綻の家計とします

究極?の選択。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/03 17:06:10

    >>9
    可哀想というのはお金ないのに子供作ってバカだねぇという事だよ。喋れない子を他人に預けなきゃならない状況が終わってる

    • 1
    • 23/03/03 17:01:56

    0歳や1歳で保育園行かせる

    貧乏の方が虐待レベル。
    子供の教育費惜しみなく使いたいしね。

    • 0
    • 23/03/03 16:45:20

    0歳や1歳で保育園行かせる

    私は妊娠で退職したけど、破綻するような状況だったら育休取って復帰してたと思うよ。
    その状況で退職するって、よっぽど先の事を考えられない人だね。

    • 0
    • 15
    • お花見(満開)
    • 23/03/03 16:35:44

    0歳や1歳で保育園行かせる

    私は専業だけど何が何でも働きたくない訳じゃないから。貯金ゼロで数年後破綻すると分かってるのに働かない選択する人いる?

    • 2
    • 23/03/03 16:32:00

    0歳や1歳で保育園行かせる

    お金がないのはだめよ

    • 0
    • 13
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/03 15:26:06

    0歳や1歳で保育園行かせる

    3歳までは家で見たいけど、1歳くらいで預ける人最近多いし、実際0歳クラスも1歳クラスも今は園児多いから、そこまで可哀想だとは思わない。
    なのでちゃんとした保育園に決まるのであれば、入園させて働く。

    • 1
    • 12
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/03/03 15:23:33

    お金ない日々をおくる

    たった3年。
    うちの場合は旦那が保育園反対して旦那が掛け持ちバイトもしてくれた。

    • 1
    • 11
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/03 15:21:53

    お金ない日々をおくる

    お金無いと生きていけないよ

    • 1
    • 10
    • アルバ・フロリン
    • 23/03/03 14:55:02

    0歳や1歳で保育園行かせる

    幼稚園で延長保育使って働いたことあるけど行事多くて働きにくい。
    幼稚園で延長保育使ってまで働くママは少ないから子供は嫌がって可哀想だった。保育園の方がおすすめ。

    • 1
    • 23/03/03 14:24:53

    >>6私のことではないからね。究極だから条件絞ったよ。
    小さい子を保育園なんて可哀想!ってスレもよくみるけど1歳いても働けってコメントもよく見るからどっちで思ってる人が多いのか気になった。

    最近みたのだと子供3人いて毎月赤字とかのスレ。

    • 0
    • 8
    • リベリア・ドル
    • 23/03/03 14:17:56

    >>7
    0歳の子に保育園頑張って!とは言えないや、私は。

    • 2
    • 7
    • スリナム・ドル
    • 23/03/03 14:14:09

    0歳や1歳で保育園行かせる

    子育てしながら仕事するって覚悟のいる話だけれど、家族と家計の未来の為に頑張りたいって思う心は素晴らしい。
    親も子も頑張る時代。
    あの時頑張っていてよかったって日が皆に来てほしい。

    • 3
    • 23/03/03 14:12:46

    お金ない日々をおくる

    三歳から幼稚園にして、お金がないといいつつも、節約や運用して。
    習い事も旅行も我慢せずにすむよ。
    何なら不労所得あるし。

    選択しが極端すぎて、なんだかな。

    主さん、そんなにお金ないの?
    スキルがないの?

    • 0
    • 5
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/03/03 14:11:51

    0歳や1歳で保育園行かせる

    今働き口があってあとで働ける資格がないなら、働き続けるなぁ。
    貯金は絶対しないと教育費足りなくなるし、老後も心配だし。

    • 0
    • 4
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/03/03 14:08:52

    0歳や1歳で保育園行かせる

    数年後破綻するなら働く
    けどその条件なら2人目産まない笑

    • 0
    • 3
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/03/03 14:08:43

    お金ない日々をおくる

    幼稚園で延長保育とかして働いたらいいじゃん。それまでは身の丈に合った生活を。
    主みたいな人って変なところで無駄遣いするからね。計画性がないというかなんというか。

    • 2
    • 23/03/03 14:06:51

    >>1考えてるときに私もそれ思った。でも我慢できない家計の人っていくよね。習い事やら固定費も削れませんみたいな人多いから付けといた。

    • 0
    • 1
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/03/03 14:04:42

    旅行行かなきゃ良くね?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ