一年で30人も辞める職場ってやばいよね?

  • なんでも
  • スリナム・ドル
  • 23/02/25 17:35:23
パートで今月から仕事してる所なんだけど、同じパートのおばちゃんが去年の4月から今までで30人は辞めたって言ってた

ちなみに介護施設で、辞めたのは介護士・看護師・事務・ケアマネ様々だけど、それにしても30人って辞めすぎじゃない?来月で看護師さんも又1人辞めるらしいし

まだ入ったばっかりでよく分からないけど、なんか不安になってきた

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 25
    • キャピタル

    • 23/02/25 19:06:43
    >>22 この前、逮捕者出た精神科病院みたいだね。やばそう

    • 0
    • No.
    • 24
    • ソマリア・シリング

    • 23/02/25 18:33:54
    >>22

    それ聞いただけでダメそうだわ。
    さっさと辞めて次行こ。
    いくらでもあるよ。

    • 1
    • No.
    • 23
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 18:21:14
    >>21
    確かに、そうだね
    やっぱり3月いっぱいで辞めよう

    • 1
    • No.
    • 22
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 18:19:26
    >>20
    そうなる前にやっぱ辞めた方がいいね
    自分の職場で逮捕者出たとかなったら嫌だし

    チラッと聞いた話だけど、痰を吸引しなきゃいけないのに、その利用者さんが嫌がるからやらなくていいみたいな指示を出されて、いやいや嫌がってもやらなきゃ痰詰まって死にますよって言ったら、夜勤減らされた看護師さんがいたって。
    後は利用者さんの私物が無くなって、探したけどないから家族に報告した方がいいんじゃないか?って言ったら、自分で無くした事にしろって言われたとか。その利用者さん寝たきりで自分で無くすなんて無理なのに

    • 1
    • No.
    • 21
    • アリアリ

    • 23/02/25 18:14:09
    >>19
    早い段階でそれを教えて貰えたのはあなたの運が良いからだと思うよ。

    • 2
    • 23/02/25 18:12:24
    >>18
    正義感強い人の内部告発とかありそう
    そうなれば業務回らなくなるから大変になるよ
    逮捕者出るかもね

    • 1
    • No.
    • 19
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 18:12:07
    >>17
    そんな事ないと思う
    この件だってパートのおばちゃんに聞かなきゃ多分分からずに自分で体感しない限り続けてたと思うし

    • 2
    • No.
    • 18
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 18:09:50
    >>15
    来月で辞める看護師さんって言うのも、来てまだ三ヶ月くらいらしいんだけど、派遣の人で、辞めると言うか切られたのかな

    その人も施設内でやってる事がおかしいからって色々意見したみたいで、したらいきなり来月で辞めるって聞いたから、多分切られたんだと思う

    クビって言うか派遣切ったり、パートの人だよね、クビになるの。何だかんだ理由付けられて辞めさせられるって
    正社員の人は待遇悪くしたりして自主退職みたいな

    • 3
    • 23/02/25 18:06:03
    >>16
    あなた色々要領よく立ち回れていそうな人だね。察知能力高い?

    • 1
    • No.
    • 16
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 18:03:21
    >>12
    そうだよね、同じ職種でももっといい所あるだろうし、とりあえず3月のシフトはもう出ちゃったから、3月で辞めて違う所探そうかな

    • 1
    • No.
    • 15
    • バーレーン・ディナール

    • 23/02/25 18:00:16
    >>10
    一番嫌なパターンだね。
    それだといつまでも職場環境良くならないね。
    イエスマンしか残ってないから上はやりたい放題だね。
    でも今の時代、簡単にクビに出来ないのにそれをやっちゃうってある意味すごい。 
    でもまぁ、うちは気に入らないスタッフの仕事の粗探しして精神的に追い詰めて自主退職に追い込むパターンだけどね…

    • 2
    • No.
    • 14
    • スイス・フラン

    • 23/02/25 17:59:41
    >>1
    そう。そこが大事。
    離職率。
    10人しかいない会社で3人辞めるなら
    離職率の高い悪い会社ということになるけど
    100人いる会社で3人しか辞めてないなら
    離職率の低い良い会社ということになる。

    • 2
    • No.
    • 13
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 23/02/25 17:58:54
    >>5
    いや、全然。
    残業はゼロでした。
    お給料も普通。
    ただ、古くて暗い建物でしたね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • スイス・フラン

    • 23/02/25 17:57:31
    >>10
    あなたが不安に思う勘は当たってるんだと思う。気づけたあなたはすごいと思うから早目に手を打った方が良いかも。理由はなんだっていいよ。早目に逃げなきゃ逃げ遅れると大変な事になるよ。

    • 2
    • No.
    • 11
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 17:56:45
    >>9
    そうだよね、なんかこんな話聞いたら続けられる自信ない…

    • 0
    • No.
    • 10
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 17:55:35
    >>4
    まだ人間関係とかは始めたばかりで分からないんだけど、施設長と介護主任がやばいとは聞いた
    それが原因で辞める人が多いって

    何かこれはちょっと?と思って上に意見するとすぐクビになったり、待遇悪くされたりとかするから気をつけてって言われた

    • 3
    • 23/02/25 17:54:19
    >>8
    そのうち、わかるんじゃないかな。
    よくニュースなんかでもあってるじゃん?
    一斉退職って。そこまでさせた何かしらの原因はあったんだろうな、って思わない?

    • 1
    • No.
    • 8
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 17:52:45
    >>3
    やっぱやばいよね
    まだ自分自身は体感してないけど、そんな沢山辞めるって事はおかしいんだよね

    • 0
    • No.
    • 7
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 17:50:37
    >>2
    まだ始めたばかりだから、どんな人達かは分からないけど、聞いてると施設長と介護主任がおかしい人で、利用者さんに対しての対応とかやり方とかが無理で辞める人が結構いるみたい

    それがどういう感じなのかまだ分からないけど…

    • 0
    • No.
    • 6
    • スリナム・ドル

    • 23/02/25 17:47:42
    >>1
    全部で何人いるかはわからない
    けど、日勤の時に介護士は各フロア3人はいる。
    それ+看護師が1人、事務の人も何人かいるし、夜勤帯も含めたら結構いるのかな?
    でも人が足りない足りない言ってて派遣の人とか来たり辞めたりで、出入り激しい
    そのくせちょっとした事で派遣さん切ったりしちゃうみたい

    • 2
    • 23/02/25 17:43:33
    >>2
    各部署にいたのならそれはその職場に問題があったんだろう。
    ヒステリックにならざるを得ない働き方をさせられてたんじゃない?サビ残が当たり前とかね。

    • 2
    • No.
    • 4
    • バーレーン・ディナール

    • 23/02/25 17:43:19
    介護職あるあるですね。
    私も介護職ですけど、他部署も合わせたら施設全体で似たような人数が辞めてると思う。
    新しく来ても続かないし、割と続いた人が我慢の限界で急に辞めたり。 
    結局、古株ばかり残ってて新参者は受け入れないみたいな雰囲気。
    話聞いてると人間関係最悪みたいです。
    うちの部署は割と皆、続いてるけど、裏ではすっごいギスギスしてますよ。 
    表向きだけ仲良くしてる。まだそれができるだけマシかも。

    • 2
    • No.
    • 3
    • ギニア・フラン

    • 23/02/25 17:42:11
    同じ業種で同じ内容の仕事なのに

    Aは退職者が多く入れ替わりが激しい
    Bは長年勤務する人が多く入れ替わりが少ない

    どちらの職場が良い職場だと思う?

    それが全て

    • 4
    • No.
    • 2
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 23/02/25 17:41:10
    私の前の職場みたいね。
    精○疾患かと思うヒステリックなやつが各部門に一人はいたね。

    • 2
    • No.
    • 1
    • レオン

    • 23/02/25 17:39:08
    何人いる会社なの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック