子供のお金って誰のもの?

  • なんでも
  • ガイアナ・ドル
  • 23/02/25 14:43:43

生まれたときからお祝いや子供手当を使わずにコツコツ貯金していたとして、それをまとめて子供に渡したら贈与税かかるって意味不明なんだけど。
年間110万までならいいと言うが、まとまっちゃってためてあったらどうしたらよいの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/25 14:51:17

    >>5
    そうか、渡すから贈与税ね
    子供に使えばいいのか
    それか親の名義に貯金して、毎年110万以内で子供名義に移すか

    ややこしいよ

    • 0
    • 7
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/25 14:50:45

    赤ちゃんの頃に作った子供の名義の口座に入れてる
    年間110万以内の入金ならセーフ

    親の名義で貯めてたらアウトだね
    何年かで分けて入金したら?

    まぁ正直、これレベルでは
    税務署は動かないけどねー

    • 0
    • 6
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/25 14:49:59

    子供名義の通帳作ればいい。

    • 0
    • 5
    • ソマリア・シリング
    • 23/02/25 14:49:20

    >>1
    子ども名義でもダメよ。
    渡した日に110万以上あると贈与税がかかるらしい。

    うちは子供手当は親名義の口座で子供の大学費用にでも使うからお年玉とお祝い貯めるかな。

    • 0
    • 4
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/25 14:48:44

    子供名義の通帳でも親が管理していたら親の資産だと思われるらしい
    ネットで調べたら何やら面倒な書類を毎年残さなきゃならないらしい

    親が管理しているうちに、もし亡くなったら贈与税がかかるって

    • 0
    • 3
    • UAEディルハム
    • 23/02/25 14:47:42

    私は 子供名義の通帳作ってるから そこに入れてあるわ

    そろそろ200万になる

    • 0
    • 2
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/25 14:47:26

    そのコツコツためたお金を学費とか車校代とかで使えばいいんじゃないの?うちはお年玉とかお祝い、子供手当全部貯めているけど、大学費用に充てる予定。子供のお金だから、子供ために使うよ。

    • 0
    • 1
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/25 14:45:23

    こどもの名義の通帳に貯めてたらいいんじゃないの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ