40代で人生大逆転した人に聞いてみたい

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/02/24 19:52:53

どれだけのどん底から、どんな大逆転した?
人生終わった、と電車に飛び込もうとした時、子供から電話かかってきて留まった。
でも旦那のせいでお金なくて離婚もすぐに成立しなくて。苦しくて毎日精神的にきつい。仕事にストレスにいのが唯一の救い。

仕事は公務員。でも今より稼げるなら転職したい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/26 23:18:19

    >>55そのタイミングがきたのも前向きに頑張っていたからですよね。見習わないと。

    • 1
    • 55
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/25 22:40:30

    >>50
    タイミングよくお金が入る出来事があったからアパート借りられたんだけどね。
    そこから彼に出逢うまではそれなりに大変だった。
    でも元旦那とずっと一緒にいた人生より、今の人生の方が幸せ。

    • 0
    • 54
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/25 17:18:38

    大逆転という発想は捨てたほうがいいかもしれませんね。あなたのご主人も大逆転狙ってFXしたんでしょうし。
    それでもどん底から新しい事を始めて実る事はありますよ。そこら中にそんな起業家います。
    死ぬわけではないし、家だけじゃないですか。
    精算して心機一転頑張りましょう

    • 2
    • 23/03/25 17:13:53

    >>52一概に公務員辞めるなんて言っておりません。私が大逆転できると思っているとも思っていません。みなさんの話を聞こうとしたまでです。

    • 0
    • 23/03/25 13:55:17

    大逆転できると思ってるんだ
    公務員辞めてまで
    好きにすれば?

    • 1
    • 23/03/25 11:44:37

    >>47子ども達は、その進路の為に小さい頃から努力してきたから、進路の道を塞ぐわけにいかない。絶対にどうにか通わせなきゃ。そうするための道を探す。

    • 0
    • 23/03/25 11:43:11

    >>48すごい。行動力って心の力だね。

    • 0
    • 23/03/25 11:42:34

    >>46わかった。全部整理して、相談行ってくる。
    あなたが今後悔していなくてよかった。

    • 1
    • 48
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/25 11:04:37

    >>45
    一旦実家に帰って、その間にお金貯めてアパート借りました。

    • 0
    • 47
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 10:40:57

    >>26
    下の子は新中3って事だよね?まだ寮に入るのは確定してないよね?
    無い袖は振るえないし別の高校を選んで家から通学にしてもらうしかないよ。
    そしたら離婚して家出てもやっていけるんじゃない?

    • 0
    • 23/03/25 09:59:11

    >>34
    それって借金を支払ってギリギリってこと?
    そうではなくて家賃、学費、寮費だけでほぼ終わり?
    市役所に話するレベルだと思うよ。
    恥ずかしいかもしれないけど、現状を話してどうにかする方法はないか考えた方がよさそう。
    同じように無料の弁護士に話しして債務整理と離婚する方法について聞いてみたらいいと思うよ。
    離婚したいけどすぐに成立しないなら調停を起こすというのもある。
    私は40代ではないんだけど、精神に病気がある義母と旦那と同居してた。
    家事、育児、仕事と一人でする中で病んでしまい、どう動いていいか分からなかった時に職場の人からアドバイスをもらって調停をおこして離婚した。
    離婚して旦那や義母はすがってきたけど、すっきりしたし趣味をみつけて楽しい時間を過ごせるようになったよ。
    病んでしまっている時はどれから手をつければいいか何をどう動いていいか分からなくて自分が我慢すればとかそのままの方がいいんじゃないかと思いがち。
    だけど、少し勇気を出していろんなところに相談してみて。お子さんはお母さんのことをよく見てるし知ってるよ。
    公務員は辞めないで。

    • 1
    • 23/03/25 09:54:06

    >>40貯金0でどうやってお家借りたの?すごい。

    • 0
    • 23/03/25 09:52:07

    >>42本当?なんとでもなる?
    旦那のこと、捨てたいよ。でも今の自分の給料だけだと、全てがとまってしまう。離婚したらこの家には住まわせないと義姉から言われているし、出たら家賃と学費とかで生活費なくなる。
    旦那の給料使いながらなんとかやってるけど、先は見えないのわかってる。

    • 0
    • 23/03/25 09:49:32

    >>39ガッツがあるとは言えないけど、みんなのコメント読んで、子どもを置き去りにしてはいけないと思っています。あの日、電車に飛び込んでたら自分の人生終わりにすることができたんだけど、子どもはどこに頼ればいいか分からなくなるところだった。

    • 0
    • 23/03/25 09:46:51

    え?なんで旦那すてないの?
    旦那のせいで自分の命すてるより旦那すててみなよ。
    母子になった後のお金のことは、正直なんとでもなるよ。

    • 4
    • 23/03/25 09:44:14

    >>35うん。いつも中から声かけてくれるんだ。私の名字すら分からないと思うけど。偶然のかな、そうやって守護霊?の話をいつもしてくれるんだよね。

    • 1
    • 40
    • あーさーくーらー!!
    • 23/03/25 09:43:12

    まだ途中段階だけど。
    20で結婚して旦那の不倫で30代半ばに離婚。
    新築1年の家を出され貯金も0。子ども3人。
    そこからフルタイムで働き出す。
    離婚して5年、良い人が現れ順調。
    1年後に入籍の約束をしていて、籍入れたらフルタイムの仕事を辞める予定。
    子どもの学区問題が終わり次第、家も建てる。

    自分の中ではドン底から這い上がったなって思ってるよ。

    • 1
    • 39
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 09:42:34

    >>34
    マンションじゃなくても、シングルになれば団地も1万ぐらいで入れるし母子手当やら貰えるよ。
    団地は嫌だって思えるガッツがあるならまだまだ生きていける。

    • 2
    • 23/03/25 09:41:37

    旦那に対して、ここまで家族を苦しめてるんだから、できることやれって思ってしまう。家事手伝いなんてしない、話し合いもまともにできない、電子タバコを吸う…こういう姿が腹立って仕方がない。家事なんでもやります、たばこなんて吸わないで返済の一部にあてます、っていう態度が見られないことが不満。何もかも我慢してここまできたのに。それなのに、私が作ったごはん食べたりするの腹立つ。

    何もしないから、あなたのこと何もしたくないと宣言して洗濯はせず放置しています。臭いの着ていったりシワだらけのを着ていったり、惨めですが恥をかけばいいと思っています。

    • 3
    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • 大法師公園
    • 23/03/25 09:41:10

    >>34
    公務員ならあなた名義で借りられないかな。
    公務員なら数千万円のが退職金入るじゃない?それでどちみち返済は出来そう。

    あなたの悠々自適な老後はなくなるかもしれないけどあなたの何よりも大切な子供は守ることが出来る。

    • 1
    • 35
    • 大法師公園
    • 23/03/25 09:39:24

    >>33
    そのお坊さん優しいね

    • 1
    • 23/03/25 09:34:33

    >>32マンション借りたら生活できなくなっちゃう。家賃、高校の学費、寮費、でほぼ終わり。光熱費とかもどうしよう。

    • 0
    • 23/03/25 09:31:30

    >>29それ、お寺でも言われた。
    どうにもこうにも落ち着かなくてお墓参り行った時、本堂からお坊さんに声かけられて、「立派な守護がいらっしゃるね。お侍さんがいつも近くにいる。守られてるね。めずらしいくらいだ。」って。

    • 1
    • 32
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/25 09:28:24

    旦那が勝手にした借金なら離婚して子供達とマンションでも借りたらよくない?
    すぐWiFiも使えるようになるよ。
    公務員ならマンションなんてすぐ契約出来るし。
    これがただのパートならキッツいけど、公務員なら未来は明るいよ!!

    • 6
    • 23/03/25 09:27:40

    >>16霊視とかできるの?
    今、まさに汚いよ。玄関。トイレもきれいにしよう。私、あなたの言うとおり、美容院行かないとだけど、お金がさ。
    ストレスなのか、すっごく白髪増えて。こわいくらい。頭皮の細胞が壊れてるって。それで白髪になってしまってると言われた。

    • 1
    • 23/03/25 09:22:40

    なかなかこられなくてごめんなさい。
    みなさんのコメントを改めて読んでいます。

    ついに家がなくなりそうです。
    家を担保にしてお金借りて、滞納しているもの全て返してやっていける目処がたっていたのに。旦那は、一部のものだけ返済して残りの多額なお金を全てFXで使い果たしました。まだ返済していないものある上に、借金返済が加わり、余計に苦しくなっただけ。

    返済なんてできていないから、借入先の人と話してどうするか決めるみたいだけど、100万くらい払わないと家を売り出す準備が始まる。だから出ていかなきゃならなくて。

    今時、テレビも見られない、Wi-Fiもない家なんてないですよね。子どもがかわいそうで。

    私、どうしたらいいんだろう。
    円形脱毛症になってしまった。ストレスだよね…

    • 0
    • 29
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/12 19:53:37

    >>26
    お子さんが、というよりご先祖様とかそういうものに守られてる気がする。
    そんな旦那捨てて、心から笑える日がきっと来ると信じてる。
    辛いときに死んでしまったら、あなたの魂はずっと悲しいままになってしまう。

    • 4
    • 28
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/12 19:50:22

    >>1
    かっこいい。まじでかっこいいよあなた。
    たくさん傷ついた分、これからの人生に幸あれと陰ながら祈っています。

    • 0
    • 27
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/12 19:43:34

    >>26
    子供って凄いよね。
    あなたが産んだ子大事にしてあげてね
    悲しませないであげて

    • 4
    • 23/03/12 19:40:45

    ずっとコメント見られてなくてすみませんでした。ありがとうございます。何度も読みました。

    子どもは、高2と中3です。上の子は寮に入って目標に向かって頑張ってます。下の子も来年から寮に入ります。お金もかかる時期にこうされているので、離れたいです。反省してるのか知らないけど少なくとも家事の手伝いとか罪滅ぼしみたいなことはしません。だから余計に一緒にいたくありません。

    私がしのうとした時に電話をかけてきたのは下の子で「ノート、なくなりそうだから今日の帰りに買ってきてほしい」という連絡でした。この連絡のおかげで電車にとびこまずにすみました。
    しのうと立ってた時、もう周りの音が聞こえなくなっていて、耳がキーンとなっていました。それでも電話だけに気付けてでられました。

    • 2
    • 25
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/03 17:19:13

    クソ旦那のために主さんが命を絶つことない。お子さんが悲しむよ。いつか必ずあの時やめといて良かったという日がくるから。

    • 4
    • 24
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/25 14:06:05

    >>23
    途中で切れちゃった。

    クソ旦那の思うツボだよ。

    • 0
    • 23
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/25 14:03:44

    とりあえず公務員は絶対やめないで。

    何で離婚が成立しないのかはわからないけど、役所でやってる30分無料の弁護士相談あったら行ってみて。今の状況を簡単にメモにするとか、聞きたいことをできるだけ簡潔に伝えてたくさん聞けるように。

    あと、同じような状況で離婚できた人のブログとか探してみたり。

    今のままで命をたったらクソた

    • 2
    • 22
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/25 12:45:38

    主さん見てないかな?

    • 0
    • 21
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/02/25 08:42:37

    40代人生逆転って言葉があるのは、離婚が多いことは勿論だけど、若い頃よりもいろんな面で特に女性は落ち着いて行動できるようになってる。まだまだ新たに働ける年齢でもあるし、ましてや主さんは職があるのだから。大丈夫。
    これからの第二の人生きっと幸せになるよ。
    因みに子どもさんが救ってくれた命、きっと長生きしますよ笑。

    • 0
    • 20
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/02/25 08:42:28

    40代人生逆転って言葉があるのは、離婚が多いことは勿論だけど、若い頃よりもいろんな面で特に女性は落ち着いて行動できるようになってる。まだまだ新たに働ける年齢でもあるし、ましてや主さんは職があるのだから。大丈夫。
    これからの第二の人生きっと幸せになるよ。
    因みに子どもさんが救ってくれた命、きっと長生きしますよ笑。

    • 1
    • 19
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/02/25 08:38:27

    職あるなら、離婚で大丈夫。

    • 12
    • 18
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/02/25 08:26:40

    >>11私も離婚してシングルで長年苦労したけど、落ち着いてきた頃に今の夫と出会って再婚して人生逆転しました。30代半ばでだけど。
    主の場合はまずは環境整えたほうがいいと思う。

    あと、電車はやめてくれてよかった。人に迷惑かけるし、最悪他人を巻き込むよ。残されたお子さんにも迷惑かけるし、やめてくれてよかったよ。

    • 5
    • 23/02/25 08:20:42

    子供電話かけられるような歳で主、公務員なら離婚でよくない?
    お金使い込む旦那がいないだけでも全然違うし、母子家庭になった方がいざとなったら公的支援もあるし
    市区町村でやってる相談とかに行って一度状況整理してみたら?

    • 11
    • 16
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/25 08:16:39

    お子さんなんで電話してきたの!?
    奇跡だね。ドラマみたい。
    家の中汚いね。
    とりあえず主の家は断捨離して
    玄関とトイレを徹底的に掃除して
    主は美容院にいって綺麗にして。

    • 2
    • 15
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/02/25 08:15:04

    40代って1番離婚が多い。私も今年に入った途端色々な事で不仲になってる。

    • 6
    • 14
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/02/25 08:13:31

    今まさにそう、私が旦那に離婚されそう。
    多分女いるわ。
    お互い学びの12年だったのかな。幸い私には働ける健康な手足があるので、何やってでも食い繋いで行く。旦那から離婚を切り出されたら、家と今までの貯金は全てもらうつもり。

    • 7
    • 23/02/25 08:08:19

    スレ主様の精神状態考えるとその様子では、転職しないほうがいい様な気がする。
    せめて現状維持のまま転職先を探した方がいいよ

    • 4
    • 23/02/25 08:07:02

    >>6 私も子どもの為に長生きどうしてもしたいんだ。一人っ子で障害があるんだ。私達夫婦がいなくなったらと思うとおかしくなりそうで、何度も子どもといなくなろうと思ったよ。障害があるけど本人は何も悪くないのに私の思いだけでいなくなろうとしたのは、身勝手だよね…人生大逆転ではないけど主さんも少しずつでいいから一緒に頑張ろうよ。

    • 2
    • 11
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/25 07:58:07

    自分も本当にどん底で死のうかと思ってたことある。
    子供のこと大切だったけど、それすら考えられない状態だったわ
    思考がまともじゃなかったんだね
    今は再婚してもう1人生まれて家買って180度変わったよ。
    一緒にいる人とか、周りの関わる人間によって人生変わるなと思った。

    • 7
    • 23/02/25 07:52:26

    >>6子どもと自分なら、子どもなの。もちろん。でも気持ちがついていかないの。でも子どもの為だけに頑張ると決めればいいよね。

    • 3
    • 9
    • トルコリラ
    • 23/02/24 21:18:56

    頼れる人全てに頼ってみよう。
    後で必ず恩返しするつもりで、今は何に頼ってでも子供と自分を守ろう。
    旦那を切り離すことができたら、仕事はあるから暮らしていけそうなのかな?

    • 1
    • 8
    • トルコリラ
    • 23/02/24 21:18:47

    頼れる人全てに頼ってみよう。
    後で必ず恩返しするつもりで、今は何に頼ってでも子供と自分を守ろう。
    旦那を切り離すことができたら、仕事はあるから暮らしていけそうなのかな?

    • 5
    • 7

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ