メガネ作るのってどれくらい時間かかる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/02/19 03:13:47

    お店に聞けよん

    • 1
    • 27

    ぴよぴよ

    • 23/02/18 23:51:15

    皆さんご親切にありがとう
    しばらくそういったお店に行ってないので来店した方がいいのかな
    助かります

    • 0
    • No.
    • 25
    • 新シェケル

    • 23/02/18 23:25:56

    >>24
    確かに!それだと、連携してて、なおかつ直近でスペア作るとかじゃないと使えないか。
    主さん、ごめん!

    • 0
    • No.
    • 24
    • マン島・ポンド

    • 23/02/18 18:39:55

    >>16
    JINSで買ったことがあってお店と通販部がデータ共有できてるならいいかもしれないけど。
    度数だけでなく、瞳孔の幅も測ってそれに合わせてレンズをカットしてもらわないと、合っていない度数のレンズをかけるのと同じことになるよ。
    下手すると、視力の低下を招く。

    眼鏡レンズは医療機器なんだからさ。

    • 1
    • No.
    • 23
    • キャップ

    • 23/02/18 18:10:14

    >>21
    視力測り直しなら五分ほど長くなるぐらいでフレームの形や色がだいたい決まってれば後日受け取りで支払いまでは三十分もかからなかったよ。
    眼科の眼鏡やさんは視力測るのに時間かかるから視力測ってくれる眼鏡やさんが早いし安いかな。

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 23/02/18 18:03:04

    みんなありがとう
    渡されるまで何日か待つのは大丈夫なんだけどお店の滞在時間が気になって
    自閉症の子供がいるから間が持つか心配で
    時間見つけて行ってみます
    通販もあるんだね。そちらも見てみます

    • 0
    • 23/02/18 17:51:49

    お店と混み具合にも寄る。あと必要なレンズがあるかとか、欲しいフレーム在庫あるかにもよるし。

    • 0
    • 23/02/18 17:49:51

    検査もフレーム選びも終わってから、1時間くらいだったかな。
    近くの店で時間潰してたわ。
    レンズないと取り寄せで数日は掛かるね。

    • 1
    • No.
    • 18
    • ジブラルタル・ポンド

    • 23/02/18 17:48:05

    20分ぐらいで出来た

    • 0
    • No.
    • 17
    • セーシェル・ルピー

    • 23/02/18 17:47:03

    取り寄せレンズだったから1週間かかった

    • 1
    • No.
    • 16
    • 新シェケル

    • 23/02/18 17:44:49

    度数が分かってたから、JINSの通販で買ったよ。
    アプリだと大体のイメージしか確認出来ないし、
    直接かけて見れないから微妙かもだけど。

    • 0
    • 23/02/18 17:06:23

    レンズ取り寄せとかで2週間とか。
    旦那が老眼入ってて、近視と老眼レンズがすぐに無かった。

    • 1
    • No.
    • 14
    • コロンビア・ペソ

    • 23/02/18 17:02:41

    JINSは30分位
    地元の老舗は1週間位かかった。

    • 2
    • 23/02/18 16:47:30

    フレーム選ぶのに時間かかる。
    検査もすると1時間くらい。
    視力が0.1以下だから悪すぎて
    いつも出来上がりは数日後になるよ
    平日のが待ちが少ない

    • 0
    • No.
    • 12
    • オーラム

    • 23/02/18 16:47:13

    短くて1時間とかじゃない?
    レンズがお店にない感じだと取り寄せとかで1週間~1ヶ月かかることもあるけどね。
    行くなら早めに行った方がいいと思うよ~

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • No.
    • 10
    • ネパール・ルピー

    • 23/02/18 16:46:02

    レンズなかったら1週間後くらい
    平日は暇だから1時間くらい

    • 0
    • No.
    • 9
    • ケイマン諸島・ドル

    • 23/02/18 16:45:38

    レンズの在庫もあって、他にお客さんいない時30分でできたよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ズウォティ

    • 23/02/18 16:44:28

    イオンにあるお店で作ったけど、選んで度数の検査してから出来上がりまでに更に50分くらいだったかな。
    その間は買い物に出てた。
    ただいまお渡しまで30分とか書いてるお店もあるよ。
    処方箋あるなら検査も省かれるだろうし、何なら主さんがメガネ選ぶのに時間かかるならもっと時間かかるよ。

    • 1
    • No.
    • 7
    • ウギア

    • 23/02/18 16:42:35

    私は度が高い上に乱視だから1週間後の引き取りが多い。
    フレーム選んで視力検査してで1時間くらいかな?

    • 0
    • No.
    • 6
    • USドル

    • 23/02/18 16:40:15

    >>5
    ありがとう

    • 0
    • No.
    • 5
    • コイン

    • 23/02/18 16:35:08

    >>3視力検査とフレーム選びで30分くらい。

    • 0
    • No.
    • 4
    • USドル

    • 23/02/18 16:35:05

    >>2
    そうよね。在庫の関係もあるよね。
    度数とデザインくらいしか頭になかったわ

    • 0
    • No.
    • 3
    • USドル

    • 23/02/18 16:34:12

    >>1
    お店の滞在時間はどれくらいだった?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ズウォティ

    • 23/02/18 16:32:15

    メガネのレンズがあって空いてれば1時間くらい
    取り寄せ必要なら3日とか

    • 1
    • No.
    • 1
    • コイン

    • 23/02/18 16:31:24

    昨日子供のメガネが壊れて、さっき眼鏡屋さんに行ってきた。
    明日の夕方引き取り予定。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ