保育園でも一人で遊びたがる息子。ひたすら物作り。

  • なんでも
  • スリナム・ドル
  • 23/02/17 19:12:30

息子は友達がいない訳では無いようですが、最近は物作りに目覚めたらしくて一人でひたすら折り紙やダンボールなどで謎の物体を作っているようです。
作ったものを周りに見せたり説明したり、他の友達と遊ぶこともあるようなのですが少し前まではごっこ遊びをしていたのに最近突然物作りをしたがるようになったようです。
友達と遊べない子になったり、来年小学校に上がった時に変わっているといじめにあったりしないか不安です。
物作りは応援してあげたいですが大丈夫でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • ビットコイン

    • 23/02/17 21:38:34

    変わっててもいいよ、いじめにあったとしても、きっと気づかないくらい自分の世界を持っていられる。
    私のことだけど。子どもの頃から絵を描いたり本を読んだり、没頭してシカトされてるのにも気づかなかった笑。
    そんな私、今は建築関係の仕事してます。

    • 0
    • 23/02/17 20:48:52

    大丈夫だと思う。
    物作りをするブームじゃないかな?
    うちの子も幼稚園から一年生の間に物作りをするブームがあったよ。いじめになる程は何もなかった。
    しばらく様子をみて、いじめがあるようなら考えていいと思う。
    子供のブームが始まると続いちゃうけど、終わるとあっという間ということもあるよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • スリナム・ドル

    • 23/02/17 20:46:07

    ありがとうございます。とりあえず見守ってあげます。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名の希望

    • 23/02/17 20:41:40

    多分頭いい子だよ。
    成長が楽しみだね。
    やりたい事をやらせてあげたらいいと思う。
    変に注意して脳の成長を止めたらもったいないよ。

    • 3
    • No.
    • 2
    • 南スーダン・ポンド

    • 23/02/17 19:22:20

    大丈夫大丈夫!
    どの子もそんな時期がある。

    『今〇〇してるから、これができたら遊ぼうね』
    『今〇〇してるから、できたら〇〇くんに見せるね』
    が言えたら、より安心ではある。

    • 1
    • No.
    • 1
    • ソマリア・シリング

    • 23/02/17 19:15:02

    なんか作ってたら勝手に誰かしら寄ってくるから大丈夫だよ
    集中力の高そうな子で羨ましいわ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ