物価の高騰で市から何か出た?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • イラン・リアル
    • 23/02/15 19:08:06

    中学生以下に2万もらった。意味のないバラマキやめたらいいのに。せっかく貰ったからご飯食べに行くけど。

    • 0
    • 13
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/15 18:10:47

    非課税世帯に5万
    児童手当が給付されてる世帯に3万
    小中学校の三学期の給食費全額公費負担

    • 0
    • 12
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/15 18:06:28

    子供にそれぞれ5000円の図書カードと1人あたり5000円の現金給付あった

    • 0
    • 23/02/15 18:05:07

    全くなにもない。コロナ全盛期もなにもない。
    八王子無駄に税金高いのに。

    • 0
    • 10
    • スーダン・ポンド
    • 23/02/15 18:04:54

    未就学児と低所得者のみ。

    • 0
    • 9
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/15 18:03:25

    何もなし?

    • 1
    • 8
    • ボリビアーノ
    • 23/02/15 18:02:13

    市民に1人3000円のお買物券
    田舎でお金がない市なのによく頑張ったなと思ってる

    • 1
    • 7
    • 和同開珎
    • 23/02/15 18:00:59

    水道代3000円免除

    • 0
    • 6
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/15 17:58:25

    いいな!なんにもない!

    • 2
    • 5
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/15 17:57:01

    一人5000円の市内のみ使える商品券

    • 0
    • 4
    • ジェニー
    • 23/02/15 17:56:15

    何もない。物価高騰前から貧困者に習い事クーポンが月1万ずつ、ずーっと出てるだけ。納得出来ない。うちは習い事減らしてるのに。

    • 0
    • 3
    • カナダ・ドル
    • 23/02/15 17:51:58

    学校に払う金額が2ヶ月くらいただだった。

    • 0
    • 2
    • 香港ドル
    • 23/02/15 17:51:23

    一人五万円の給付金

    • 0
    • 1
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/15 17:50:29

    子供、中学生までに5,000円。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ