早く寝なさい、何歳まで言い続けた?

  • なんでも
  • カタール・リヤル
  • 23/02/14 23:11:23

小6男子ですが最近、ほんと夜更かしで困ってます。
ほっとくと12時過ぎても平気で起きてる。
で朝しつこくしつこく起こしてやっと起きる。自分で起きられない。

早く寝なさいって毎晩言ってる。
こういうの何歳まで言い続けましたか?
もうほっといて良いのかな…。
早く寝なさい、早く起きなさい、毎日毎日言ってる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/14 23:37:18

    中2
    文句いいだしてからは、いうのやめた
    たまに、早くねたほうがいいよって声かける
    くらい、高校生

    • 0
    • 23/02/14 23:33:17

    私、自分が社会人になってからも言われてたわ。産後里帰りしてた間も言われて、今もたまに夜遅くまで起きてるのバレて言われるw

    • 1
    • 4
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/14 23:28:54

    高校生だけど言ってる。たまに明け方に起きてて、寝なさい、と言ってしまう。もちろん学校には行かせる。

    • 0
    • 3
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/14 23:28:02

    全く言わない
    8時か9時にアラーム掛けて寝る時間って分かってるから直ぐに寝るよ。
    上の子は夜更かししても朝はちゃんと起きるから好きにさせてる。
    小6でその時間まで何してるの?
    ゲームやYouTubeなら親の主がだらしない

    • 1
    • 2
    • グールド
    • 23/02/14 23:22:47

    小学生までです。ただ、小6の今ぐらいは、もう中学生になるのだから自分で判断をしなさいとしてました。遅刻、欠席は許さないよ、成績悪いのもダメだからねと言ってました。

    • 0
    • 1
    • アイスランド・クローナ
    • 23/02/14 23:14:14

    中学生頃まで言ってたかな?軽くだけどね、早くねなよーくらいで。高校生になったら放置

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ