ママスタの専業ってお金に困ってないから働かないって言うけどさ

  • なんでも
  • ビットコイン
  • 23/02/10 15:53:26
今なんて子供の医療費無料だし、奨学金もあるし、普通に暮らしてたらお金に困るなんてないよね?

ようするに怠け者の無能ってことじゃないの?
自覚がないの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全138件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/11 23:30:22
    >>132
    専業でいるのはそれぞれなのでいいとは思いますが、

    レジでペラペラ話してる人見たら『こんなんでお金貰えるとか楽だなー』と思ってる。

    正直これは、レジの人に失礼じゃないかなぁ?私もやった事はないけど多分、楽な仕事じゃないよ?
    自分が仕事しないなら尚更、こういった事は言わない方がいい。

    • 0
    • 23/02/11 21:59:43
    時給で働くなんて無理

    • 0
    • No.
    • 136
    • アルゼンチン・ペソ

    • 23/02/11 21:57:12
    >>130
    6歳上だから、まあまあ歳いってるけど、見た目若いから大丈夫。
    パパって…。
    随分下品な生活なさってるのね。
    発想から透けて見えるから、気をつけられた方がよろしいですよ?
    恥ずかしい!

    • 0
    • No.
    • 135
    • メティカル

    • 23/02/11 21:21:46
    ピンキリだよ。普通に暮らせない人もいるしね。うちも私が専業だと扶養手当貰えるし自宅介護してるから兼業は無理かな。

    • 0
    • 23/02/11 21:14:25
    羨ましいのねwww

    • 0
    • 23/02/11 21:14:17
    羨ましいのねwww

    • 1
    • No.
    • 132
    • 匿名の希望

    • 23/02/11 21:12:15
    正直。
    私は働きたい。
    レジでペラペラ話してる人見たら『こんなんでお金貰えるとか楽だなー』と思ってる。
    でも朝早くに子供学校行かせて、すぐ自分が仕事だと思うとムリ。
    怠け者です。
    認める。

    • 0
    • No.
    • 131
    • マカオ・パタカ

    • 23/02/11 21:11:37
    奨学金を借りるのはお金に余裕がないからでしょうが。共働き家庭でも借りる人多いと思うけど。(批判ではなく)
    ちょっと何言ってるかわからない。

    • 0
    • No.
    • 130
    • 新シェケル

    • 23/02/11 21:11:21
    >>119そういったひとの旦那って歳上過ぎて、パパと言う年齢じゃないよね(笑)
    今60手間くらい?

    • 0
    • No.
    • 129
    • アゼルバイジャン・マナト

    • 23/02/11 21:03:37
    うん。普通に暮らしていたら困らないから今は専業だよ。
    だって子供の長い人生の中で朝から晩まで密に過ごせるのは短いじゃん。
    私は上も下も幼稚園に上がるまでは側で成長を見守りたいからとても幸せだよ。
    (だからって兼業の方がどうこうはないよ)

    • 0
    • 23/02/11 21:01:08
    無能と言うか、社会人経験が乏しいくせに扱き使われたくないとか持論展開するバカの巣窟だからね(笑)

    • 0
    • 23/02/11 20:59:27
    よそ様の家庭事情が非常に気になられる様で。
    ご苦労様です。

    怠け者の無能な主婦なので専業主婦させてもらってまーす。

    • 3
    • 126

    ぴよぴよ

    • 23/02/11 20:58:59
    >>123
    暇つぶしや人との関わりって仕事するだけでではないもんね
    楽しい仕事出来る人も限られるしね

    • 0
    • 124

    ぴよぴよ

    • 23/02/11 09:13:14
    私は働かなくても何も困らないし、旦那も働かなくていいって言ってるけど、暇つぶしと色んな人との関わりは大事だと思ってるし、働いてる。
    仕事楽しいよ。
    そして、専業がどうの兼業がどうので言い合ってるのここだけ(笑)
    さすが、ネット、さすがママスタ(笑)

    • 2
    • 23/02/11 08:42:53
    主、今日のパート何時からなの?
    時間ない中ママスタ煽りお疲れさま。

    • 1
    • 23/02/11 08:39:03
    >>114
    婆ちゃんの思考
    子供いないの?
    頑張って優雅ぶらなくていいけど笑

    • 0
    • 23/02/11 08:36:14
    また無能が怒ってるね

    お金に困ってないって豪語するくらいだから旦那さんもご両親も億単位の資産をお持ちなんでしょうね

    まぁそれでもスキルと美貌があれば外で働く人は多いですけどね
    家政婦さんは知らないんだろうけど

    • 0
    • No.
    • 119
    • アルゼンチン・ペソ

    • 23/02/11 00:34:31
    結婚したての24から夫の年収は1000万あった。残業代込みだけど。
    公文でもスイミングでもバレエでも、習わせ放題だよね。もちろん、幼稚園は私立の英語教育に力入れているようなところ。
    子供が小さいうちは、家でいておやつは手作りのものとか準備してママ友付き合いしてお互いの家を行き来して子供の友達増やしたりなんかして、子育て満喫したよ。たのしかった。
    お金に困ってなかったから、働かなかった。
    それでも年に数回は、一万くらいのランチ食べるくらいの余裕はあったし、家族旅行もしてた。
    中学くらいから単発のバイトに入って旅行のお小遣い稼いで海外旅行先でコスメやバッグ買う足しにしたりしてたら、いつの間にか仕事の斡旋が色々くるようになって、気づいたら紹介予定派遣で正社員になってたわ。
    ライフワークバランス大事にしてても、労働力不足だから仕事なんてそこそこ年齢行っても見つかるよ。
    その人次第。

    • 0
    • 23/02/10 23:45:34
    ジジイ頭わりーゾw

    • 2
    • No.
    • 117
    • トルコリラ

    • 23/02/10 19:44:19
    月収20マンの彼氏見つかった?
    もうすぐバレンタインだしね頑張ってね

    • 3
    • 23/02/10 19:40:29
    いーなー。
    私もあと5年頑張って、子供独立したら専業奥様になりたい。いや、なる!笑

    • 1
    • 23/02/10 19:39:28
    15時53分に投稿だって
    主はお金に困ってパートしてる人でしょ?ウケる

    • 4
    • 23/02/10 19:37:04
    >>31 額なんてきっちりわかんないくらいお金の事考え無くていい。
    専業主婦出来てる人は大体そうじゃないかな?
    ○億あるからもう働かなくて良いか…なんて思う人居ないでしょ。

    兼業の人ってずっとお札数えて無いですか?
    ずっと貯金額見て無い?
    逆に聞きたいわ。
    一体いくら貯まったら老体に鞭打って働かなくてよくなるのよ?
    一体いつ目標額とやらに達するの?
    不憫なのよ。
    大した仕事してない、主婦業レベルの事してお金稼いでるのに、強がっちゃって「働く事が楽しい」とか。嘘つかなくていいよ。
    お婆ちゃんになっても働くのかな?
    ほんと気の毒。可哀想過ぎる。

    • 0
    • No.
    • 113
    • クウェート・ディナール

    • 23/02/10 19:13:52
    主はお金に困ってるから荒れ腐ってるくせに笑

    • 5
    • 23/02/10 19:10:30
    >>92
    働くイコール稼ぐにしかならない知能な人でしょ?主って。

    家庭に入るまでは旦那と変わりなく稼げてたし、子供たちも自分とスペック変わらなないかそれ以上になる状態のを3人育ててるし、旦那もまあ仕事だけでいいから、それなりの納税もしてるし、社会的貢献度は主の数倍は軽くさせてもらってるだけの働きしてますよ。

    • 0
    • No.
    • 111
    • ナミビア・ドル

    • 23/02/10 19:04:49
    どんだけ自分の生活に不満募らせてるのよ笑
    かわいそうに。

    幸せでごめーんね。

    • 3
    • 23/02/10 19:03:17
    >>91
    ニュースみなよ。
    積雪であちこちそうなってるよ。

    無能じゃないなら、ニュースくらい読めるでしょ。昨日から割と騒いでたよ?都内でも。

    • 1
    • 23/02/10 18:52:32
    >>104 まぁ、この主が働けてるってことは、無能でもできる仕事ってことだよね…

    • 1
    • No.
    • 108
    • 沿ドニエストル・ルーブル

    • 23/02/10 18:51:47
    >>92
    はいはい。反論もいいけど主の大学と学部は?

    • 1
    • 23/02/10 18:51:17
    働いてるくせに奨学金あてにすんじゃねーよw

    • 0
    • No.
    • 106
    • モルドバ・レウ

    • 23/02/10 18:50:57
    ダサいぞジジイ

    • 1
    • No.
    • 105
    • 沿ドニエストル・ルーブル

    • 23/02/10 18:50:39
    >>91
    ねえねえ、主の大学と学部は?
    肝心なことに答えてよ笑

    • 0
    • No.
    • 104
    • 韓国ウォン

    • 23/02/10 18:50:36
    お前らは有能なんだから働いて社会貢献しろよ!
    なら働けって言う言い分もわかるけど、怠け者で無能だと思うなら社会復帰したところで迷惑じゃん。
    怠け者の無能がほしいほど主の職場は人手不足なの?
    そして怠け者で無能でもできる仕事なの?笑

    • 1
    • 23/02/10 18:49:10
    奨学金て…奨学金使う時点でお金に困ってなくはないよね…

    • 1
    • 23/02/10 18:47:56
    >>91 主って社会に出てるのに視野が極狭なんだね。社会に出ててもこの程度の人っているんだね。

    • 3
    • 23/02/10 18:43:59
    あー月収20万の人か

    • 2
    • 23/02/10 18:43:52
    >>98 おつかれさまです。介護はもう落ち着いたのかな?落ち着いたら自分の時間を是非謳歌してください!

    • 0
    • No.
    • 99
    • ココナッツ

    • 23/02/10 18:43:30
    >>68
    あなたにお金貸してなんて言ってないでしょ。

    あるから大丈夫なの。

    自分の家の心配だけしてて。
    おおきなお世話ですよ。

    • 1
    • No.
    • 98
    • キャップ

    • 23/02/10 18:41:23
    子供の医療費は確かに18歳まで無料だった
    奨学金は借金なので使いません
    しかし、実際義両親が若くして二人揃って介護になれば働けませんよ
    身体3個ぐらい欲しかったですよ
    一つは子供と家庭一つは義父一つは義母用に。
    終わればもうこっちがボロボロです、休ませてくれと思ってます

    • 1
    • 23/02/10 18:33:50
    >>92
    それあんただろ(笑)

    • 1
    • No.
    • 96
    • 韓国ウォン

    • 23/02/10 18:33:10
    まだまだ日本は女性にとっては、
    働きにくい現状が多々ある。
    主さんが国会で議論してよ!

    • 0
    • 23/02/10 18:30:29
    実際私がフルで働いたところで旦那の稼ぎに遠く及ばないのは事実だし、だったら私の能力を最大限活かせる場で頑張って喜んでもらえた方が幸せだと思ってる。

    • 1
    • 23/02/10 18:28:45
    >>91簡単に抜け出せない職場もあるけど。
    そんな事も分からないなんて無能な主だね。

    • 1
    • 23/02/10 18:16:39
    >>92そう思わないとやってられないよね。トピ文に奨学金ってあるけど、借りる予定なの?無限に稼がないといけないなんてかわいそう。

    • 1
    • No.
    • 92
    • ビットコイン

    • 23/02/10 18:06:19
    >>89
    必要性が見いだせないのは無能な証拠よw

    • 0
    • No.
    • 91
    • ビットコイン

    • 23/02/10 18:05:25
    >>82
    早帰りになった地域ってどこの地域なの?
    働いていようが迎えぐらい行けるよね
    働きたくない言い訳に聞こえるよ。残念

    • 0
    • No.
    • 90
    • 沿ドニエストル・ルーブル

    • 23/02/10 18:01:28
    馬鹿で無能な主は出て来ないね

    • 3
    • No.
    • 89
    • アルバ・フロリン

    • 23/02/10 17:57:40
    >>83
    働く必要性がない人もいるからね
    夫の収入に子供の人数、家庭で様々だから分かる訳ないし教え合う事もないからね。

    • 4
1件~50件 (全138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック