友達付き合いやめて後悔した事ある?

  • なんでも
  • キン肉円
  • 23/02/09 23:56:44

アラフォーで10代からの友人達のグループがあるんですが。
個々のライフスタイルが年齢と共に変わってきて、それぞれに気を使いながら付き合うのも面倒に感じ、私も優先順位が家族メインになってるのでフェードアウトしようかどうしようかずっと悩んでます。
今は一年から半年に一度会うか会わないかくらいですが、そのたった一日の数時間でさえ疲弊してしまうんです。
今は子ども達が幼く家族に気を取られてるからそう思ってるだけかもしれませんが。

子ども達の手が掛からなくなってから昔からの友達付き合いがないのは寂しいですか?
長年の付き合いからフェードアウトして後悔された方いたら、アドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/15 17:51:14

    季節が移り変わるように友もまた移り変わるのニャ

    • 0
    • 8
    • クウェート・ディナール
    • 23/02/15 16:15:53

    高校から付き合っていた友達いたけど、鬱病と嘘が多いしヤミ金からの借金もあったりしたので縁を切った。鬱病は仕方ないとしても、嘘やヤミ金からの借金は嫌です。今は離れてスッキリしてる。

    • 1
    • 23/02/15 16:08:59

    子供が小さい頃は誘われても子育て忙しいし頻繁に断ってたけど、今子供が中学生になって手がかからないし落ち着いたからまた友達と頻繁にご飯行くようになって、凄い楽しい!!私自身ママ友とか学校であって喋るくらいでプライベートまでは遊びたくないから学生からの友達これからも大事にしたい!!断ってたのにまた仲良くしてくれて感謝しかないよ!

    • 0
    • 23/02/15 13:06:55

    こういうの見てると、学生時代から友達完全ゼロでも悪くないかなって思う

    • 0
    • 5
    • リベリア・ドル
    • 23/02/15 13:01:05

    年に一度か半年に一度は疲れますね。
    楽しめないのならしばらくは年賀状だけの付き合いにしたらどうでしょう。
    私は地元を離れたので20年以上会ってない友人達がいますが、いつか子育てが落ち着いたらゆっくり会いたいと思っていますが
    それまでに切れてしまったら、それはそれで仕方ないと割り切っています。
     
    大人になってからの人付き合いは無理せず、を心掛けています。

    • 2
    • 4
    • 韓国ウォン
    • 23/02/15 12:58:40

    私なら、悩むくらいの縁なんだと思ってしまう。
    本当にその人達が大切な、会うとリフレッシュされるみたいな心の拠り所的な間柄なら悩まないもんね。

    • 3
    • 3
    • エジプト・ポンド
    • 23/02/15 12:53:08

    子育て中は連絡取り合うだけでそんなに会わなかったけど子育ても終わってまた頻繁に会うようになるとやっぱり楽しいよ。
    もう自分の子供の話はそんなにしないで昔話や世間話。なんか学生時代に戻った気になるよ。
    会わなくても連絡だけは取るようにしたら?

    • 3
    • 2
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/15 12:48:21

    ない

    • 0
    • 1
    • ビットコイン
    • 23/02/15 12:45:07

    転勤で他県に引っ越して、子供達が大きくなって何日も帰省することができなくなり、年賀状のやりとりも徐々に減って学生時代の友人はほぼ切れました。でも新しい土地でママ友達ができたり、仕事や趣味を見つけたり、特にどうってことはないです。
    私は物理的に離れてしまったので主さんとはちょっと違うかもしれませんが…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ