マイナ保険証の未取得者に確認書 24年秋の廃止方針巡り

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/02/08 15:54:21

マイナ保険証の未取得者に確認書 24年秋の廃止方針巡り
2/7(火) 22:56共同通信

 政府は、2024年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に切り替える方針を巡り、マイナ保険証を取得しない人を対象に「資格確認書」を発行する方向で調整に入った。医療機関の窓口で提示すれば保険診療を受けられるようにする。政府関係者が7日、明らかにした。

 経過措置として、現行保険証を一定期間に限って利用できるようにすることも検討している。

 現在も、保険証を紛失したり保険料を滞納したりした人に「資格証明書」を発行する仕組みがある。現行保険証の廃止後、マイナカード自体を持たない人や、保険証機能を登録しない人が申請すれば「確認書」を発行する。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/08 16:12:16

    保険証って国保だけじゃなくて、協会けんぽやら組合やら沢山あるのに、どうやって紐づけやら管理やらするんだろうね。

    • 0
    • 4
    • イラク・ディナール
    • 23/02/08 16:07:54

    今ある保険証の何に問題があるんだろう。

    • 6
    • 3
    • スリナム・ドル
    • 23/02/08 16:07:31

    認知症で施設にいる親の保険証はどうしたらいいのかな?

    • 0
    • 23/02/08 16:06:15

    そんなことにお金使うんだね…
    なんで一体化しないといけないのか理解できないからしないし、マイナンバーも必須じゃなかったのになんでいつの間にか必ず作れみたいな流れになってるんだろ。

    • 4
    • 1
    • アリアリ
    • 23/02/08 16:02:33

    マイナ保険証切り替えって絶対しなきゃいけないの?別々がいいんだけどなあ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ