あんたのことは誰も聞いてないんだよ

  • なんでも
  • 23/02/07 23:46:43

母が毎度私がなにかを話す度に話を被せてきて会話泥棒してきます。
お母さんもね、お母さんのときはね

って必ず自分の話を引き合いに出してきてウザいです。
しかもその内容が毎回お母さんはもっと大変だったのっていう不幸話かお母さんすごいでしょっていうマウント。
アダルトチルドレンなんでしょうか
自己愛も強くて本当に疲れる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/08 00:46:19

    うちの義母も絶対エピソード被せてくる笑
    たまにまたかい、て思うけど、基本は話好きなんだなぁ、と思って聞いてる。

    • 1
    • 7
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/02/08 00:40:47

    私の母がそんな感じ。色々無駄だから高校生の時から必要最低限しか話さなかった。 
    結婚して地元離れたから連絡しない、電話来ても要件終わったら速攻切ってた。
    年取って寂しいのか晩年は忙しい時間帯に電話かかってきたけど切ってた。
     話を聞いて欲しかった時に、家にいない事多いわ全く聞かなかったくせに今更って感じ。

    先月急逝したけど最後に会話したのいつだか不明。全く悲しくない、むしろ面倒かけず逝ってくれてありがとうって感じ。

    旦那には子供時代の悲しい話はして理解してくるけど、速攻切ってるの見ては「自分もされちゃうよ。」と注意されてた…でも子供時代のどうしようもない悲しみは絶対許せなかった。

    • 1
    • 6
    • グールド
    • 23/02/08 00:28:15

    「オカアサン今いらん」ツッコミしましょ♪

    いつまでも主役でいたいんでしょうね。
    おそらく孫が産まれても婆さんになりきれず家庭内を「オカアサン」として仕切りたがるタイプかと。

    • 4
    • 23/02/08 00:18:37

    >>3
    うん。わかるよ。イライラするよね。

    • 0
    • 4
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/02/08 00:18:19

    お母さん、寂しいんじゃないかな。主さんしか聞いてくれる人いなかったり。

    • 1
    • 23/02/08 00:15:48

    >>1
    優しいね
    そんな余裕ない
    だめなの、イライラしちゃって

    • 0
    • 23/02/08 00:14:05

    アダルトチルドレンw

    • 0
    • 23/02/08 00:01:33

    うちもそうだよ。
    でも、話を聞いてあげることも親孝行なのかと思って最近は聞いてあげてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ