みんな母子手帳ケース使ってる?

  • なんでも
  • ガリオン
  • 23/02/07 13:12:13

雑誌の付録についてたチョコレートの巾着を使ってて、診察券やらは母子手帳にそのまま突っ込んで、兄妹2人分を巾着にに乱雑に入れてるんだけど、たまに診察券が手帳から漏れ出てて2人分ごちゃまぜでアタフタする時あるのでいいのがあればなーと。
良かったら使い心地とか教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 韓国ウォン
    • 23/02/08 22:59:23

    ミキハウスで買った母子手帳ケースを使ってる。だいぶ薄汚れてきた。買い替えたほうがいいのかなと思うけど、母子手帳を持ち出す事もなくなってきているので、そのまま。

    • 0
    • 23/02/08 22:51:28

    自分用、長男用、下の子達二人用の母子手帳ケースあって、下の子達二人用のは二人分しまえるやつだよ!そこそこ値段もしたかな。3千円ちょいくらいだったかな。受給券やらさっと出せるしペンもしまえるし使いやすい。

    自分用は、カードケースにカードたくさん入れててお薬手帳入れてる。自分用のがベネで買ったかな。
    西松屋、あかホン、トイザらスとかにもいろいろ売ってるから調べてみるといいよ!たまに書店にもあることがある。あとイオンのマタニティコーナーとかね。
    前に雑誌の付録についてたアナスイの母子手帳ケースやエイプの母子手帳ケースとかあったけどチャチ過ぎてペラペラで結局ゴミ行きになっちゃったよ。最近のは雑誌の付録の母子手帳ケースは良いのか解かんないけどね。

    • 0
    • 17
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/08 22:33:49

    自分で作ったのを使ってる。娘はもう13歳。母子手帳ケースは14歳ってことになる。

    • 0
    • 16
    • ボリビアーノ
    • 23/02/08 22:31:14

    つかってるー。
    ゆうちょのくまが可愛くて2人分、診察券、受給者証、保険証、マイナンバーカード、お薬手帳、母子手帳入れてるけどかなり使いやすいー。
    まだゆとりある。

    大きめのならなんでもいいと思うなぁ

    • 0
    • 15
    • ブルンジ・フラン
    • 23/02/08 22:30:57

    使ってる。通院の時用にお薬手帳と診察券と健康保険証、受給者証を入れてある。赤ちゃんの時に買ったナイロンのではなく、何年か前の付録で布のやつ。肌触りがいいのと、カード入れがいくつもあって使いやすいからデザインは普通なんだけど変えられない。

    • 0
    • 23/02/08 22:26:19

    私が子供を生んだとき、友達が「長~く使うから気に入ったの買いな」ってアドバイスしてくれた。その時はまさか~って思ってたけど、18年間使ったよ。この前日本脳炎追加?接種して、やっと保険証とお薬手帳だけ息子に渡した。なんだか感無量。

    • 0
    • 23/02/08 22:21:43

    2人目までは1人づつA5サイズくらいのを使ってたけど、3人目からはジャバラのマルチケースに3人分まとめて入れて、母子手帳は必要な時だけ持ち出してる。
    それぞれのお薬手帳ケースに診察券と保険証入れてスタンバイ

    • 1
    • 12
    • ズウォティ
    • 23/02/08 22:06:47

    しまむらで売ってる大きめポーチにどーん、してカード類はカード入れにどーんしてる。

    • 0
    • 23/02/08 22:01:55

    皆さんありがとうございます!!
    やっぱり持ち運びに嵩張らないのが良さそうですね!!

    • 0
    • 23/02/07 13:53:07

    使ってない
    乳児期は母子手帳が入るサイズのポーチに全部入れてた
    今は母子手帳は収納にしまい込み
    医療証と保険証と診察券だけ別にしてる

    • 0
    • 9
    • キルギス・ソム
    • 23/02/07 13:50:30

    ヤフオクでハンドメイド品のを買って今でも愛用してるよ。
    母子手帳とお薬手帳と保険証と診察券、色々入れてる。
    2人分だし、診察券が増えすぎて結構パツンパツンになってるけど。

    • 1
    • 8
    • 和同開珎
    • 23/02/07 13:42:45

    上の2人はビレバンで買ったコリラックマの母子手帳入れに入れてて3人目は最近しまむらではらぺこあおむしの母子手帳入れ買ってそれに入れてる。

    • 0
    • 23/02/07 13:33:18

    子供小学生だけど、姉が作ってくれた母子手帳ケースに診察券とか一式入れてるよ。

    • 1
    • 6
    • フリヴニャ
    • 23/02/07 13:26:38

    百均でも売ってる手帳型のカードケースにしてる。
    母子手帳にも入れられるし、母子手帳いらない場合は手帳だけ持っていく。

    • 0
    • 5
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/07 13:24:30

    母子手帳は母子手帳、診察券は100均の診察券ケースって感じで分けてる。意味は特にない。

    • 0
    • 23/02/07 13:22:19

    一人一つクリアケースにざっくり

    • 0
    • 3
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/07 13:21:40

    私も可愛いの買ったけど持ち運んでない。
    なくさないように家に帰ったらそこに戻すようにしてるけど、必要な診察券とか使うものを都度出してる。

    • 1
    • 2
    • バハマ・ドル
    • 23/02/07 13:17:31

    最初は使ってたけど、なんだか嵩張るし使い勝手が悪くて今では100均のファスナーのビニールケースにまとめて入れてるわ。

    • 2
    • 23/02/07 13:15:48

    初めの頃は浮かれて使ってだけど、ある程度大きくなったり2人目出来た頃には半透明のチャックのビニールケースに個々に分けてる。
    診察券などは個々にカードケース

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ