こどもでかくない?って言われた

  • なんでも
  • デンマーク・クローネ
  • 23/02/02 20:30:46

年中、女の子。4月生まれのため他の子よりも背が高く112センチあります。
先日身体測定があり、ママ友数人で話題に。
身長を言うと、え、でかいね!来年の入学式とか着れる服あるの?可愛さ半減するよねー。等々ズタボロ。
そりゃあクラス女子では一番大きいけど、月齢から見たら平均。
そこまで言われないといけないことなのかな?
正直入学式とかの服装も気にしないといけないの?と心配にもなってしまった…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/03 11:03:21

    色んな意見聞けてよかったです。泣
    言われた後はメンタルボロボロで、4月に産んだのは私なのに遅く産めば良かったとかなんでこんな身長高いの!って娘にイライラしそうだったけど落ち着いた。
    そんなことになってなら言ってきたママの思う壺と思うし。

    みなさまありがとう!!!

    • 0
    • 23/02/03 00:18:28

    はいはいワロスワロス

    • 0
    • 23/02/03 00:00:35

    そんなに大きくないけど、周りのママ友のお子さんたちって小さいんじゃない?
    平均なのが羨ましくて言ったか、主がママ友のお子さんに対して小さいと言い過ぎたとかじゃないの?

    • 1
    • 23/02/02 23:55:31

    んなこと言ったら年中3月下旬生まれの我が子は108cmよ?主の子と1年近く違うけど。気にしない気にしない。

    • 0
    • 55
    • タンザニア・シリング
    • 23/02/02 23:48:08

    >>53
    そんな返しは同じ土俵に立っててアホ丸出しだよ。

    • 1
    • 54
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/02 23:29:45

    そんなでかくないじゃん。
    うちのでかい息子が好きだった女の子、すらっとしてて息子より大きかった。
    園児なのにモデルさんみたいでそりゃあ素敵だったわ。
    ちなみに入学式の服は普通にあるよ。

    • 2
    • 53
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/02 23:28:28

    4月生まれは勝ち組じゃん。
    体も大きいし脳の発達も3月生まれとは大違いだよ。

    早生まれは大変だよ。可哀想だね。子作りするタイミング計算しなかったの?動物なの?クスクス。
    って言ってやって。

    • 0
    • 52
    • キャピタル
    • 23/02/02 23:24:35

    頭でかくない?って言われたけど?

    • 0
    • 51
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/02 23:21:16

    別サイトで165センチ以上の女は巨女とか言ってる人いたけど、やたら高身長sageる人いるよ。身長コンプか、低身長の自分ageしたい人が成長して子持ちになったら>>1みたいな人になるのかな

    • 0
    • 50
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/02 23:16:06

    >>32
    ね、ね、ね年少さんで?!すっごいな。我が子四年生で133だわよ!

    • 1
    • 49
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/02 22:48:48

    うちの娘も ゴツくない!?って言われたなー
    可愛いさ~は失礼。怒っていい。

    • 0
    • 23/02/02 22:35:22

    背が高いことの何がダメなの?可愛さ半減??そんなの思う人いるの?ってくらい酷い人達だね。全然気にしなくていいし、何着ても可愛いよ!心配する必要なし!

    • 3
    • 47
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/02 22:31:25

    酷い!
    チビの嫉妬でしょ!
    入学式の服なんていくらでもあるわよ世間知らずって言ってやんな

    • 3
    • 46
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/02 22:29:51

    >>32
    それはでかい。病気かも。

    • 0
    • 45
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/02 22:28:57

    でも、112ってそんなでかいか?

    • 4
    • 44
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/02 22:28:16

    ムカつくね。

    • 1
    • 43
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/02 22:10:22

    うちも年中男児だけど120以上あるよ…2年生?とかよく言われる
    でも元気にすくすく育ってるんだもん、いいよね!
    私は「そうなんですー、ご飯いっぱい食べておおきくなっちゃいましたー!」って言ってる
    だって何が悪いの?
    そんな事言ってたってそこそこで成長止まって平均になる子も多いしわからないよ。
    個性だよ、親が尊重してあげないと!

    • 4
    • 42
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/02 22:07:56

    入学式の服なんて普通にサイズあるから心配いらない。そのママ達の子供はそんな価値観の親で可哀想だね。そんなこと言うなら、チビでポッチャリより良いわって思ってしまう。
    うちの子年長で124センチあるよ。上の子が2年で129センチであまり変わらないから、どこ行っても未就学のチケット買うと嫌な顔される事がある。

    • 1
    • 41
    • 匿名の希望
    • 23/02/02 22:06:26

    気にする事ない。
    私の今高3の娘が11ヶ月の時通りすがりのおばあちゃんに『2歳にもなって歩けなかったら病気やで!障害や!』ってそのまま去って行った。
    2歳じゃねーし!
    追いかけて怒鳴ってやろうかと思ったわ。
    そんな娘も身長162センチしかないよ。
    お母さんと娘さんの思うようにやったらいいよ。
    他人に振り回されたら人生もったいない。

    • 5
    • 40
    • カタール・リヤル
    • 23/02/02 21:59:51

    うちの子男児で9月生まれだけど111センチあるよ
    クラスでは普通より少し背が高いくらいでうちの子より大きい女の子も何人かいるからそんなに気にしなくていいと思うよ
    主のお子さんのクラスが小さい子多めなだけじゃないかな?

    • 4
    • 23/02/02 21:53:11

    4月生まれで背がすらっとしてるなんて素敵じゃない
    うちの娘2月生まれでクラスでも一番小さくて入園当初は心配した
    でも一番仲良かった子が主さんの娘さんと同じ4月生まれで背がすらっとした優しいお姉さんタイプでうちの娘も慕っていておかげで私自身も安心して娘を園に通わせられた
    もう10年以上前の話だけど
    今どきそんな性差別みたいなこと言う人いるんだね
    気にしなくていいと思う
    それに幼少期の身長って将来どうなるかとあまり関係ないし今の可愛い盛りのありのままの娘さんを愛してあげてね

    • 1
    • 38
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/02 21:50:21

    そのママ友達の顔とスタイルはどうなのよ笑
    どうせデブスでしょ!
    そんな人の言うことなんて気にしない!

    • 4
    • 37
    • メティカル
    • 23/02/02 21:48:47

    うちの子達みんなずっとデカいけど、気にしたことなかったよ。
    逆に心の中では自慢げだったけど。
    まわりのお母さん方には大きくて羨ましいと言われてたし。
    今は小さい方がいいわけ?
    服も特別大きい子(幼児で160とかさ)じゃなければ制服だってあるし。
    ちゃんとサイズあるよ。
    女の子だってモデルさんみたいで素敵だよ。

    • 0
    • 36
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/02 21:46:25

    ずいぶんとレベルの低いママさん達だね。
    他のママ友探した方が良さそう。

    • 2
    • 35
    • イラン・リアル
    • 23/02/02 21:41:42

    着れる服ある?の意味がわからなさすぎる笑
    そりゃあるだろ。

    • 2
    • 23/02/02 21:41:26

    デカいとか可愛さ半減とか、身内が言うならわかるけど他人にそんなこと言われる筋合いない。
    一生口聞かない

    • 2
    • 23/02/02 21:35:52

    大きい子は見えない苦労する
    小さい子は配慮されるのにね。

    • 4
    • 23/02/02 21:32:15

    年少さんで130cmある子いたけど、その子は確かにデカかった、112cmなら大きいねくらい
    そこまでバカにするほどではない

    • 0
    • 23/02/02 21:29:22

    確かに幼い頃は小さい~中ぐらいが可愛い。
    大きい子は見た目的には可愛くないよね。
    でも、それを口にするのはモラルがないね。

    • 2
    • 23/02/02 21:26:14

    内容より、人の子供に対してデカいねとか言う口の悪い人とは距離を置きたい。この人自転車の事もチャリとか言いそう
    子供の教育に悪い

    • 4
    • 29
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/02 21:24:57

    気にしない。そんなこと言う人と関わってるとまた嫌な思いしそう。
    自分の子より大きいから嫉妬?じゃない?そうゆう人ってなんでも文句言ったり比べたりしそうだし、主絶対下に見られてるよ。
    大丈夫。サイズはあるから。

    • 3
    • 28
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/02 21:23:35

    失礼なママたち。相手にしない方がいい
    たまに大きい子いるし、
    逆にうちはずっと低くて
    10歳でも130ちょいだから、心配してるよ
    早く大きくなり早めに成長止まるかもだし

    • 3
    • 27
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/02 21:18:15

    うわぁみんな優しい、、、
    小学校行ったら背が近い子もいるだろうし、ママさん達ともあんまり会うこともないだろうし後一年頑張ろ。。。

    マーチングとかも必ず後ろだし、仕方ないことだとわかってるけど、それも可哀想だよねーとか言われてクソッてなってたけど、負けない。聞き流していく!!!

    • 3
    • 26
    • エジプト・ポンド
    • 23/02/02 21:17:19

    言い返せばいいじゃん 「月齢から見たら平均だよ」って
    「(早生まれで)小さいから、これから心配だねー」
    とか言えばいいんだって

    • 4
    • 23/02/02 21:16:24

    大きいね!まではわかるけど、可愛さ半減なんて面と向かって言ったママの人間性を疑うわ。その人おかしいよ。
    主さん、その人たちに下に見られてる。付き合い方考えたほうがいい。

    • 6
    • 24
    • 兌換マルク
    • 23/02/02 21:13:04

    何それムカツク。主さん、気にしなくていいよ。

    • 1
    • 23
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/02 21:09:47

    ほっときゃいいよ。
    可愛さ半減とかバカが言うこと!

    • 3
    • 23/02/02 20:58:36

    うちの年長男子は108cmのおチビさんだから羨ましいよ!
    スラッとしててカッコいいじゃん!
    高身長女子に合った凛とした感じの入学式の服にして見返してやりな
    てか可愛さ半減とかそれ心の中で思っても普通口に出して言う??
    関わりたくないねそんな親

    • 0
    • 21
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/02 20:58:29

    誕生日が数ヶ月違うだけで差はあるし、子供によって誕生月が近くても成長の差もある。ママ友が世間知らずなだけと思っておけばいいよ。
    逆に平均より小さいと「ちゃんと食べてる?」とか言う人なんじゃない?
    入学式の時の服も同じ服でもサイズはあるよ。
    同じ年の間で背が高いから少しお姉さんっぽくなって、その事に憧れるお子さんもいるよ。
    人それぞれだから気にしないで。

    • 1
    • 23/02/02 20:55:39

    可哀想。そのうち身長止まっても止まらなくてもブクブク太りだすんだよ。未来なんかないね。

    • 0
    • 23/02/02 20:54:00

    主の子の身長よりも、
    こんなにボロクソ言う母親に育てられてる子供の将来の方が心配だよ。

    • 5
    • 23/02/02 20:52:35

    3月生まれ年中の愚息はまだ102センチだからシンプルに羨ましいなあとは思う。羨ましいのにそう言えないだけの、単なる僻みだよ。頭も性格も根性も悪いママ友に囲まれた主さんかわいそう。

    • 0
    • 17
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/02 20:51:55

    気にする事ない
    自分と自分の子供が基本な奴居るんだよ。
    人は人!自分の子が1番可愛いの!
    可愛さ半減?元が可愛いから半減してもあんたの子より可愛いんじゃい!って思えばいいよ。

    • 2
    • 16
    • エクストル
    • 23/02/02 20:51:39

    あぁ、うちも長女が未だに言われているわ。
    小6で162あるんだけど、生まれた時は小さかった。でも、保育園行き出してから大きいね、病院行っても、え?中学生じゃないの?とか
    失礼なやつって思う人もいたけど、聞き流すことにした。キリがない。

    • 2
    • 23/02/02 20:50:46

    気にしないでいい。
    小さいのを気にしてるお母さんから、八つ当たりされたのかもよ。

    • 0
    • 14
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/02 20:50:41

    幼稚園で子供が同級生ってだけのママなので迎え時間とか避けていこうと考えた。
    話してたママはみんな女の子ママで早生まれの為小さくて。
    身長でマウント的なのは前々から薄々と感じてはいたけど、今回刺してきた感じがすごかった。

    服今から検討しておこう。ありがとう泣

    • 0
    • 13
    • ビットコイン
    • 23/02/02 20:49:57

    別にそこまで大きいこともないよ。
    5歳11カ月の平均身長、112.2センチだってさ。
    たとえ身長高いとしても、セレモニードレスが120までしかありませんって訳でもないし。

    それより、身長が高いと可愛さ半減って、変わった発想だね。
    そのママ友は、女の子が大きくなったら可愛くないって思ってるんだね。
    可哀想な親子だね。

    • 0
    • 23/02/02 20:49:21

    >>5
    気になるよね。
    ホント相手が失礼すぎる

    • 0
    • 23/02/02 20:48:38

    なんかすごいねー
    そんなズケズケ言う人見たことないな

    • 1
    • 23/02/02 20:47:55

    ママ友達は同級生かなんか?
    随分と失礼な事言うねー
    気にしなくていいよ。

    • 2
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ