- なんでも
- ガリオン
- 23/02/01 20:09:20
下の子が熱を出したのですが、次の日はどうしても仕事が休めなく、夜勤の旦那が朝帰ってくるので辛いとは思いつつ看ててもらえないか頼みました。旦那は2日後の夕方まで休みです。
旦那は看てることは了承したのですが、上の子を手伝わせるために一緒に休ませると言い出しました。下の子が熱を出しているので、上の子も休ませることには理解出来るのですが「俺も昼寝とかしたいから上の子が居た方がいい」という理由で休ませようとすることにモヤモヤ。加えてその翌日は自分が美容院の予約を入れているから、もし熱が下がらず保育園に行けないようなら、病児に預けてと言われました。
こっちは美容院なんて、旦那のスケジュールに合わせて行けるか行かないかだし、土壇場でキャンセルしたことも何度もあります。
遊びに行って看れないから頼んでる訳でもなく仕事があって、旦那は家に居れるから頼んでいるのになんでそんなことを言えるのか理解できません。近くに私の母は居て、いつも何かと助けてもらってますが、今回こんな理由で頼む気にもなりません。
なんか言ってやりたい気持ちもありますが、喧嘩しても仕方ないし、何より言葉が出て来ません。
皆さんは旦那の気持ちが理解できますか?
- 0 いいね
No.-
7
-
フリヴニャ