冬になると体調悪くなる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/01 15:42:56

    血行悪くなって体痛いから動画見ながらマッサージしたらよくなったよ

    • 0
    • 5
    • 香港ドル
    • 23/02/01 15:38:50

    生活習慣の見直しです
    運動すること、質のいい睡眠をとること
    自律神経ならなおさら、生活習慣です

    • 1
    • 23/02/01 15:36:57

    同じです。寒くなると自律神経やられますね。
    今は、漢方薬とマッサージのお陰で、幾らか楽ですが。
    倒れたのも1月、3月だった。
    後は季節の変わり目とかですかね。
    向き合うしかないと、開き直ってます。

    • 1
    • 3
    • コモロ・フラン
    • 23/02/01 15:21:37

    私は2.3月。
    突然倒れたりする。
    春先って凄く暖かい日があったり雪が降るくらい寒い日があったりと、寒暖差が激しいからなのかな?
    持病もあって病院には通ってます。

    • 0
    • 2
    • アンティル・ギルダー
    • 23/02/01 15:17:26

    私も体調悪かったです。

    呼吸系(咳喘息でした)と主さんと同じような症状だったので、呼吸系の治療を年末にして、サプリメントを服用して、今は少し落ち着いてきた感じです。

    それでも天気が良くない時など、たまにめまいやダルさ出ます。

    • 0
    • 1
    • フリヴニャ
    • 23/02/01 15:10:14

    わかります
    日照時間も短いからね
    体調悪くて鬱々してくる
    気象によって体調悪くなるから漢方飲んだりします

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ