小学生の頃に読んでいたマンガ雑誌は何だった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/01 07:13:04

    その他

    兄が読んでいた少年ジャンプ。

    • 0
    • 32
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/01 07:11:26

    >>25
    萩岩睦美だっけ?

    • 0
    • 31
    • 円もたけなわ
    • 23/02/01 07:09:33

    りぼん

    ときめきトゥナイト世代!

    • 0
    • 30
    • シリア・ポンド
    • 23/02/01 06:32:20

    >>29
    懐かしすぎるー多分同世代
    あさぎり夕先生の卒業写真も好きだった
    ハンサムな彼女も好きだったー
    掲載された思い出ってうれしいよね

    • 0
    • 29
    • チリ・ペソ
    • 23/02/01 06:28:35

    りぼん

    最初はなかよしだった。なないろマジックとか。
    それからりぼん。ハンサムな彼女にイラスト送って掲載されたいい思い出。

    • 1
    • 28
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/01 06:24:00

    りぼん

    お父さんは心配症に衝撃をうけた

    子供も今りぼん読んでる
    周りはちゃおが多い

    • 0
    • 23/02/01 00:44:53

    その他

    花とゆめ

    • 0
    • 23/02/01 00:43:24

    その他

    りぼんとひとみとなかよし全部読んでた
    付録はりぼん、内容はひとみが一番好きだったけど、秋田書店でなんか絵柄が古くさかったので友人達には理解されなかったよ

    • 0
    • 25
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/01 00:27:56

    りぼん

    おとうさんは心配症
    毎月お腹をかかえて笑ってた

    読み切りの「魔法の砂糖菓子」は傑作だったわ

    • 0
    • 23/02/01 00:26:58

    りぼん

    ミントな僕ら グッドモーニングコール世代

    • 0
    • 23
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/01 00:25:12

    ちゃお

    隣の家の姉妹とりぼん、なかよし、ちゃお分担して買ってて私がちゃおだった
    付録とか交換して楽しかったな

    • 0
    • 22
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/01 00:03:01

    その他

    ひとみ、ってあったよね。
    他も全部読んでた。

    • 0
    • 21
    • ジェームス・ポンド
    • 23/02/01 00:01:26

    りぼん

    年書いた方がいいかも?
    私は43歳。
    圧倒的にりぼん読んでる子が多かった。
    その次がなかよし。
    りぼん>>>なかよし>>>>>>>>>>>>>ちゃお
    って感じだったような。
    マーガレットはもうちょい上の人たちが読んでたような記憶が。
    我が子が小学生だった時、圧倒的にちゃお派が多くてビックリしたわ。
    私の時にはクラスで一人いるかいないかくらいだったのに。
    なんで逆転してんだろ?
    付録?

    • 0
    • 20
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/31 23:57:10

    りぼん

    42歳

    • 0
    • 23/01/31 23:55:03

    マーガレット

    なかよしよんでたけど、高学年になって友達におすすめされて、フレンズとかマーガレット。
    お姉さんっぽくて面白かった。

    • 0
    • 18
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/31 23:43:58

    りぼん

    めっちゃ読んでたー
    こどものおもちゃとか、ご近所物語とか。
    付録がついてないの買っちゃって、わざわざ集英社に手紙送った事あるわ(笑)
    そしたら、付録送ってくれた記憶ある。

    • 0
    • 17
    • コモロ・フラン
    • 23/01/31 23:39:53

    りぼん

    ご近所物語とかこどものおもちゃとか読んでたなぁ。
    応募者全員サービス?のカメラとかカバンとか応募してた。

    • 0
    • 16
    • アンティル・ギルダー
    • 23/01/31 23:35:54

    なかよし

    デラックスも買ってた
    ホラー大好きだったな

    • 0
    • 23/01/31 23:33:41

    なかよし

    うち三姉妹だけどみんななかよし派だった!あさぎり夕好きだったなぁ。友達はりぼん派が多かったから読んだら交換したりして。

    • 1
    • 14
    • ケニア・シリング
    • 23/01/31 23:29:58

    その他

    りぼん
    なかよし
    ちゃお

    姉と全部買ってた。
    セーラームーン、水色時代、ワンモアジャンプ、ベイビィラブ ママレードボーイとか。
    あー懐かしい

    • 0
    • 13
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/01/31 23:25:47

    りぼん

    やっぱ王道がりぼんだった。
    なかよしやちゃおは、はちゃめちゃなイメージ強くて好みじゃなかった。キンギョ注意報やセーラームーン(初期)みたいな。

    でも最近は一番強いのはちゃおっぽいね?

    • 0
    • 12
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/31 23:15:14

    >>3私もぴょんぴょんも読んでました

    あさりちゃん
    光のパンジー
    ゆう&YOU
    パンク・ポンクとか。

    もう一度読みたいもの多々あります。

    • 0
    • 11
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/31 23:13:13

    ちゃお

    水色時代
    こっちむいてみいこ
    ワンモアジャンプ
    1990年代

    • 0
    • 10
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/31 23:03:18

    りぼん

    主さんと同世代だわ

    • 1
    • 9
    • 香港ドル
    • 23/01/31 23:00:22

    りぼん

    ときめきトゥナイト、星の瞳のシルエット、天使なんかじゃない、ママレードボーイ、姫ちゃんのりぼん、などなど名作揃いだった時代。
    発売日が楽しみでしょうがなかった!

    • 2
    • 8
    • UKポンド
    • 23/01/31 22:57:52

    りぼん

    こどものおもちゃとかご近所物語、あとハイスコア好きだったな

    • 0
    • 7
    • リベリア・ドル
    • 23/01/31 22:56:50

    りぼん

    種村有菜が好きだった

    • 0
    • 23/01/31 22:54:59

    なかよし

    なないろマジック読んでた記憶がある。
    たまにりぼんでちびまる子とかおとうさんは心配症読んでた。

    • 0
    • 5
    • インド・ルピー
    • 23/01/31 22:54:29

    なかよし

    友達はりぼん。お互い別のを買って交換して読んでた。

    • 1
    • 4
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/31 22:54:26

    りぼん

    私もちびまる子ちゃん大好きだったー

    • 0
    • 3
    • キン肉円
    • 23/01/31 22:54:17

    その他

    ぴょんぴょん

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/31 22:51:59

    りぼん

    たまに なかよし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ