子供のセカンドオピニオン受けたことある人いる?クリニックで。

  • なんでも
  • エジプト・ポンド
  • 23/01/29 22:52:12

子供は毎月必ず鼻が悪くなって鼻風邪なのかアレルギーなのか鼻水2週間くらい続きます。
かかりつけはアレルギーではないと言いますが、私自身花粉症持ちなので子供もアレルギーなのでは?と思っています

今度アレルギー科の小児科にセカンドオピニオン受けようかと思うのですが
その場合、かかりつけではこう言われているのですが、鼻水も頻回に出るし何かのアレルギーではないかと思い他の先生の意見も聞きたくてきました
と言っていいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/29 23:56:49

    アレルギー検査したい、でいいんじゃない?

    • 0
    • 5
    • ソマリア・シリング
    • 23/01/29 23:39:20

    黙って他行けばいいよ。
    アレルギーの世界って医者の中でも意見がわかれるのか、かなり差があるよ。食べていいって医者いればぜったい食べちゃダメって医者もいるし今後の考え方も全然違う。
    いくつか行ってみて、一番納得できる先生探すといいよ!

    • 0
    • 4
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/29 23:39:13

    単純に別の病院の行くだけの話でしょ。
    ひとつの病院で常にその病院だけで診察してもらう方が少ないと思うよ
    セカンドオピニオンって主治医にセカンドオピニオンを受ける旨を伝えて、症状の詳細を記載した紹介状みたいなものを用意して貰って別の機関も受診する事を言うんだよ

    主の場合は単純に他の病院でも診てもらうだけで、そんなの普通に皆やってるよ
    当然今までの経由や、別の病院ではこういう薬を飲んでますっていう事は問診で伝えるよ
    そうしないと医師も判断できないから

    • 0
    • 23/01/29 23:36:48

    セカンドオピニオンなら診療情報提供書がいるよ。しかも保険適応外だし、検査も治療も最初の病院でしかできない。
    敢えてセカンドオピニオンにはせずに、普通にアレルギー科の病院受診するだけでいいと思う。

    • 0
    • 2
    • セルビア・ディナール
    • 23/01/29 23:08:56

    それってセカンドオピニオンなのかな?
    ただ別の病院で医師にみてもらえばいいよ。
    重く考えずにね。

    うちの子、明らかにゼイゼイしてたから朝イチでかかりつけ受診したけど風邪薬しか処方されなくて、おかしいと思って午後は違う小児科連れて行ったら即総合病院紹介されて喘息発作で入院になった。

    親が「何かおかしい」って思ったら病院変えてみるのいいと思う。

    「かかりつけではこう言われてる」ってのは言っても言わなくても大丈夫。
    医者はみればわかる。

    • 0
    • 1
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/29 23:03:52

    耳鼻科行けばよくない?
    うちの子どもは耳鼻科でアレルギー検査もしてもらったよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ