家計簿つけ始めてビックリ

  • なんでも
  • アリアリ
  • 23/01/28 22:33:45

今年から、アプリで簡単にだけど家計簿つけ始めた。そしたらビックリ。
全然贅沢してるつもりはなかったけど、チリも積もればで、出費がすごいー!!
給与日から20日ほど過ぎた時に、もう月の予算使い切ってた。

世帯年収1100万ほどだけど、全然贅沢できる家計ではないのだと現実を知ったわ。
遅いくらいだけど、でも気付けてよかった。
今年は意識して節約頑張るぞ!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/29 21:34:35

    >>6
    そのまんま「家計簿」っていうアプリ。
    豚のマーク。
    シンプルですごく使いやすいよー

    • 0
    • 8
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/29 21:32:53

    コメントありがとう。

    家計簿つけて使いすぎに気づいてから、無駄遣いは減ったかも。物を買うにしても、じっくり考えるようになった。
    でも、我慢し過ぎもきっとストレス溜まるよね。
    今日は貯めっぱなしだったポイント使って外食してきた!罪悪感もゼロで幸せだったー(笑)

    • 1
    • 7
    • ウガンダ・シリング
    • 23/01/29 09:31:54

    年収1100万?
    手取り1100万?
    全然違うよね

    • 1
    • 6
    • イラン・リアル
    • 23/01/29 09:29:35

    家計簿アプリ教えてください

    • 1
    • 5
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/29 09:26:04

    家計簿つけてたら無駄な買い物が減ったよ。
    これあれば便利かもー、で簡単に買って結局使わないようなものとかなくなった。

    光熱費も出来るだけ節約したいところだけど、なかなか難しい。

    • 1
    • 4
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/29 08:58:48

    予算立てしてやりくりするのがやっぱり早いよ。
    今はしてないけど今週の予算内でおさまるか電卓叩いて回ってた時期ある。

    • 0
    • 3
    • キルギス・ソム
    • 23/01/29 01:05:42

    確かに。反動が来たわ。
    節約頑張らずに快適に過ごそ。

    • 1
    • 23/01/29 00:29:20

    世帯年収1100万なら実収入は850万くらいだよね
    その場合は月33万で生活するといいよ

    • 3
    • 1
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/29 00:18:16

    節約頑張ったらストレスたまるよ。
    快適なのが一番だよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ