埼玉県浦和ママ

  • なんでも
  • 富本銭
  • 23/01/24 18:42:44

浦和ママってフレネミーママ
ジャバ・ザ・ハットママ
マウントママ
ヒエラルキーがスゴイ街って聞いたけど
実際住んでる方居ます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 泉自然公園
    • 23/03/27 12:38:05

    >>28じゃあ、さとえにいく意味があまりないんですねー
    やはり国立附属小学校とかそっちに流れる感じですかね?
    ルーテルは青学の印象強くて、うちの希望とは合わないので。

    • 0
    • 29
    • 泉自然公園
    • 23/03/27 12:34:59

    >>27なるほどー。公立、県立優勢ってことね

    • 0
    • 23/03/26 19:48:09

    さとえは栄東に上がれるのは上位2割ぐらいで残りは埼玉栄に行く事になるので中受でごっそり抜けます。

    川越にある小学校は浦和方面より埼玉西部地区や
    さいたま市でも西区や北区方面の生徒が多いです。

    • 2
    • 23/03/26 19:38:56

    >>23
    元浦和在住です。
    浦和区はどちらかというと中学受験が盛んで
    私立小より公立が強くて常磐小、高砂小、仲町小が御三家と言われています。

    代々浦和の地主や医者のご子息も敢えてお受験はしないって感じでした。

    あとは有名企業の転勤族にも人気の学区なので親の所得と知能が高いので必然的に子供達も落ち着いていて頭の良い子が多い印象です。

    学区のエリアに国立があるので埼玉大学附属小を受験する子もいます。

    近隣の私立小は浦和ルーテルが青学の附属になったので近年人気が上昇していますが浦和区よりお隣の川口や北区から通ってる子が多いです。

    • 4
    • 23/03/26 18:33:32

    >>15
    千葉県民だけど息子がさいたま市に住んでるからたまに行くけど大宮都会で羨ましい
    全然ダサくない、むしろ都会

    • 0
    • 25
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/26 18:25:13

    まあ
    浦和っていいイメージ無いよね

    • 2
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/17 20:11:53

    さとえは特進で栄東に上がる子は何人くらいですか?
    当方浦和より田舎の北関東に住んでるので、情報が乏しく引越し前提で聞いてます

    • 0
    • 22
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/16 11:25:56

    ちょっとインターエデュだと返信こないのでお聞きします
    浦和の私立小学校にいかれるような方はさとえとかは行かないのでしょうか?
    埼玉県の私立は開智か川越にある名前忘れたけど
    そこ位であとは国立附属小学校になるようなのですがもしかして都内お受験組が殆どですか

    • 1
    • 21
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/03/15 07:07:07

    キーワードはどうせダサいたま民が入れてるんでしょうけど、低レベル丸出し

    • 0
    • 20
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/15 07:01:52

    >>19
    都内の私立はおっとりしてるところもたくさんあるよ。それでも優秀だったり。伝統の余裕。

    埼玉は下品でガツガツ。

    • 4
    • 19
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/15 06:59:46

    桜区で生まれ育って浦和にも住んでたけど、文教地区だから教育熱心な家庭は多いくらいだよ。
    たしかに受験やらでヒエラルキー?マウントがあるのかもしれないけど、都内の私立なんかに比べれば大したことない

    • 3
    • 23/03/15 06:58:57

    >>17
    見栄っ張り、わかる。変に強気。

    • 4
    • 17
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/15 06:57:41

    >>1
    しかもあまりお金があるわけじゃないのよ
    少し住んでたけどみんな見栄っ張り

    • 5
    • 16
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/15 06:56:59

    そうだねダッサイ性格!
    見た目もダッサイ浦和民!笑

    • 2
    • 23/03/15 06:54:38

    でも、結局は、埼玉県民だもんね(笑)

    私と一緒!だっさい(笑)

    • 3
    • 14
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/15 06:52:50

    >>11
    これは昔から言われてるよね

    • 0
    • 23/03/15 06:50:59

    >>9
    埼玉出身だけど憧れた事ないよ。

    • 7
    • 23/03/15 06:43:54

    >>10
    ばかだね ダ埼玉のくせに。

    • 2
    • 23/03/15 06:43:28

    浦和出身の人って謎のプライドがあって性格はめちゃくちゃ悪い

    • 8
    • 10
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/15 06:38:12

    >>2朝からハイブラとバーバリのワンピースきたママしか居ないって関西圏みたい

    • 1
    • 9
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/11 14:08:36

    埼玉県民の憧れだよ

    • 0
    • 8
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/03/11 14:07:05

    浦和区に隣接した区に住んでた。

    お金持ってそうな人多かったな。ダウンとかマザーバッグが一目でわかるブランド物だったり、ベビーカーも高級系?をよく見た。外見が良い人が多くてジャバ・ザ・ハットはほとんど見かけなかった。

    地価も高いしマンションの価格も賃貸も高かったから、住んでる人もそれなりに高年収なのでは。マウントというか、とにかく教育熱心で子供の習い事や中学受験に対する関心の高い地域だった。

    • 2
    • 7
    • 郡山城址公園
    • 23/03/11 13:58:45

    浦和は教育ママ多いイメージよね。浦和区と桜区はなんか高級感ある

    • 2
    • 23/03/11 13:55:38

    >>5
    ズラじゃなく、ヅラだったw

    すまぬ

    • 1
    • 23/03/11 13:53:50

    さいたま市の浦和の高校は、どこも偏差値高いよね
    みんな親が頭良いのかもな

    いとこが実家さいたま市市内の東北道近くでいまパルコ近くに住んでるけど、旦那さん地主だけどズラですw

    • 4
    • 23/03/11 13:50:29

    いわゆるお受験ママが多い地域かな?
    私は隣町だけど、浦和(浦和区とか駅チカね)は経済的なレベルも、親自身の学力的なレベルも高いイメージある。日常的にもあらゆるマウント合戦が想像つく感じ。

    • 6
    • 3
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/11 13:46:58

    パルコ廃れたよねー

    • 1
    • 2
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/11 13:40:56

    テレビで見たママさん達、マウントが凄くて怖いと思った。

    • 1
    • 1
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/03/02 12:05:56

    浦和住みたい

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ