子育て細かくなってしまう

  • なんでも
  • グールド
  • 23/01/16 12:06:05

子育て中です。
色々自分が細かすぎて子どもが友だちいなくなっちゃうような気がして怖いです。

コロナで潔癖症になってしまったのもあるかな。この前、公園で遊んでいたら砂場遊びをしていたその手で飴を入れ物からとりだし(袋に入ってない)、はいどうぞって息子に渡してくれた友達がいて、我が子も戸惑っていました。
ありがたいし、仲良くしてもらえて嬉しいけど困ってしまいました。こんなことってよくありますか?私が気にしすぎでしょうか?
息子も友達も小学校1年生です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • キャピタル
    • 23/01/16 12:38:27

    砂場では私も嫌だな。
    手洗おっかーって介入する。

    でも、基本的にはのびのび育てたいからあんまり細かく気にしないようにする。
    気の合うママ友はいないの?話して聞いてもらうと気が楽になるかも

    • 0
    • 23/01/16 12:35:32

    >>10うん、そうだよ。で、食べちゃったら食べちゃったで叱らずに教えるって感じで。

    潔癖すぎるのも免疫つかないし。

    • 1
    • 11
    • リビア・ディナール
    • 23/01/16 12:35:17

    いやコロナとか潔癖とか関係なくない?
    砂場で遊んでた手でお菓子掴んでどうぞとか言われても、そんなの抵抗ない人の方が少ないでしょ。汚い

    • 0
    • 23/01/16 12:28:45

    わかってもらえてよかった。
    体調に害がないならなんとも思わないんだけど。小学生だしついて回るわけにはいかないし、自分の子が自分で注意できるように言うしかないのかな。。

    • 0
    • 23/01/16 12:26:12

    コロナ前からそれが普通だから、うちの回りじゃ幼稚園児でも砂場遊びした手で食べ物とったりしない地域だから、主の気持ち分かる。

    • 0
    • 8
    • ロシア・ルーブル
    • 23/01/16 12:22:35

    ありがとうー、あとで食べよっかー
    と言ってしまっておいて、家で捨てる

    • 0
    • 7
    • グールド
    • 23/01/16 12:20:25

    食べないと失礼だし、食べてお腹壊すかなとか心配で。どうするのが正解?

    • 0
    • 23/01/16 12:16:48

    親がアレだと子供もそうなっちゃうし生きづらくなるよ。

    • 0
    • 23/01/16 12:15:42

    よくあるし、気にし過ぎとは言わないけど自分の子供には手洗いしてから食べるって教えてれば問題なくない??

    • 1
    • 4
    • ジェームス・ポンド
    • 23/01/16 12:15:16

    気にしすぎでもないと思うけど。
    で、どう対処したの?

    • 0
    • 3
    • グールド
    • 23/01/16 12:13:36

    そっか。それくらいはいいのかな

    • 0
    • 23/01/16 12:13:25

    手を洗った後でも今の時代、素手は嫌だわ

    • 0
    • 1
    • ボリビアーノ
    • 23/01/16 12:11:24

    主が潔癖なんでしょ?
    男の子で潔癖すぎるとか前途多難。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ