三千円の使いかた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/20 15:55:46

    あんなのが義実家になるとか無理!!
    やっぱ、同じような家庭環境で育ってないと上手くいかないとおもう。

    • 21
    • 187
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/20 15:55:54

    教育ローンの件は置いといて翔平のお母さんのキャラクター好き。女優さんもこのドラマで1番芝居が上手で今回が1番面白かった。

    • 6
    • 188
    • ジェームス・ポンド
    • 23/02/20 17:22:07

    >>187
    わ、わ、わかったよ
    そんな好きなんだ、良かったねww
    まさかとは思うけど
    自分で同じこと書いてるの忘れてないよね?
    >>184

    • 4
    • 23/02/20 19:42:36

    別れる一択でしょう。くっついたら泣くわ

    • 10
    • 190
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/20 19:46:54

    >>184
    お金にルーズじゃなければ、さっぱりしていて仲良くなったら楽しそうな姑だよね

    • 12
    • 191
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/21 13:47:08

    今、ティーバーでみてるけど、いらいらする義家族、、

    • 4
    • 192
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/02/24 02:48:33

    >>190
    そうだよね。
    お友達になりたい。

    • 2
    • 193
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/02/24 02:49:56

    美穂みたいな姑の方がイヤ。

    • 8
    • 194
    • アルバ・フロリン
    • 23/02/24 03:23:16

    中尾ミエ役のお婆さんの方がイライラする。
    お母さんが退院したら、リビングダイニングぐちゃぐちゃにだったよね?
    お父さんに対してだけ怒りを向けるようなストーリーに違和感
    お婆さんも娘もいるのに

    • 13
    • 195
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/24 09:01:31

    アンミカ、おばちゃんになったね。
    てか、地で行っているのか合ってるわ

    • 9
    • 196
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/24 09:06:44

    お父さん役の人、色んなドラマに出ているよね。
    それぞれ、個性が違うけどちゃんと役に徹していて良い役者さんだと思う。
    一番印象に残ったのは、アバランチの総理役だったなぁ。

    • 4
    • 197
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/25 12:45:56

    最終回かあー楽しみだな

    • 1
    • 23/02/25 15:51:05

    まだ結婚もしていないのにあれやこれや細かく決めて、上手くいくと思ってる美帆も幼すぎてイライラしちゃうな。
    計画通りいかないのが結婚なんだよ!

    • 14
    • 199
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/26 00:17:41

    娘が結婚したいって言っててもこんな人達と身内になるのも嫁にやるのも嫌だけどな

    • 17
    • 200
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/26 00:25:32

    翔平のお母さん役の女優さん誰?
    好きな感じだなー

    • 4
    • 201
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/26 00:27:57

    いやぁ…ないわ

    • 13
    • 202
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/26 00:29:14

    急に態度変わりすぎ

    • 6
    • 203
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/02/26 00:32:28

    最初と最後にビミョーなミュージカル入れてくなw

    • 11
    • 23/02/26 00:32:43

    ぜんぶ上手いこと綺麗にまとめられてたけど、ひとつも共感できない最終回だったwww

    • 16
    • 205
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/26 00:33:51

    みほの家族お人よし過ぎる。
    男が逃げたら終わりじゃんね。
    そんな事する子ではないと思うけどさー。

    • 14
    • 206
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/26 00:49:38

    >>200
    霧島れいかさん
    ずっと美しいよね

    • 7
    • 23/02/26 01:25:13

    利重剛は娘夫婦に投資と言ってたが
    親が借りたローンだしお金の貸し借りとか
    人の家の事に入り過ぎと思うけどなぁ
    アートってこんな足長おじさんに育てられるのかな
    しかし利重剛お父さんは急成長でステキになった w

    • 7
    • 208
    • オマーン・リアル
    • 23/02/26 01:36:48

    >>196
    利重さん、若い頃も色々な幅広い役柄してたよね。
    実母は脚本家かなんかじゃなかったっけ?

    • 2
    • 23/02/26 08:17:36

    >>207
    ほんとドラマだからいいけど
    あんなことされたら、旦那は一生嫁や嫁実家に頭上がらず、節約されすぎて小遣い少なく居心地悪くて、浮気して離婚パターン笑

    あそこは、中尾ミエが裏で画策(ヘソクリからの「一括返済」とか)でも良かった笑

    • 10
    • 210
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/26 09:21:59

    >>209
    翔平の両親に対しても失礼だよね
    いくら無計画な両親でも、みんなの前で吊るしあげられてさ
    原作本ではおばあちゃんの貯金1000万から貸して、おばぁちゃんに返済するんだけど
    なんでお父さんになったんだろう

    • 6
    • 23/02/26 10:06:49

    長女の妊婦姿が不自然すぎて笑ったw

    • 12
    • 23/02/26 10:23:21

    何か不穏な空気漂ったかと思えば、急に空気変わってショウヘイの父親が急に穏やかになって‥ってなんか無理矢理感。
    不自然だったわ。

    • 15
    • 23/02/26 10:43:26

    無理矢理詰め込んでわちゃわちゃしちゃう。
    長女妊娠いらないし。。

    中尾ミエが貸してあげるって言えばいい、しかも本人でなく親が悔い改める展開にしてほしい。

    • 11
    • 214
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/26 10:58:37

    >>206翔平ママ霧島れいかって言うんだー。
    色んなドラマに出てるよね。
    ちょっと麻生久美子に雰囲気似てて綺麗だよね。

    • 8
    • 23/02/26 11:00:46

    >>213
    指が当たってハートポチしちゃったけど、このコメントには全く同意出来ません

    中尾ミエがお金とかないわ…

    • 0
    • 23/02/26 11:34:17

    終わりか 全8話短かったな

    • 5
    • 23/02/26 11:35:50

    こんなにツッコミどころのあるドラマも珍しかった。原作もそうだけど演出もおかしな事だらけで、俳優さん達も演じていて違和感たっぷりだったでしょうね。

    • 18
    • 218
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/26 11:53:20

    >>214
    あの変なセリフがこの人だから許されるような演技でいい女優さんだよね

    • 8
    • 23/02/26 11:55:46

    お父さん自信満々にローン返済計画を語り、提案したのはお婆さん。お婆さんの預金は1000万 親の預金は100万ちょっと。お婆さんが一括返済してお婆さんに毎月返済するという事は察してくださいね!というストーリー。
    娘の心配もそうだろうけどお父さんお母さん老後大丈夫?となるよね。

    • 10
    • 23/02/26 12:00:03

    >>215
    原作はおばあちゃんが貸すんだよ。だから書いたぢけ

    • 5
    • 221
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/26 12:02:54

    最後の河川敷を2人で歩くシーン
    演出が臭すぎる
    そのまま歩き続けてるだけなのに「さ、帰ろうか!」って何さ笑
    ポニーテールに黄色いテープリボン笑

    • 15
    • 222
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/26 12:07:19

    ぜーーーったいに御厨家より翔平さんの実家の方が資産あるし預金もあると思う

    • 12
    • 23/02/26 12:10:33

    身内が一括返済して利息分助かるってのは実際よくある話だけどさ
    このドラマではそれが良い方に作用するのか??だよね
    あの義両親は今後息子夫婦がなにか困ってもあちらに援助して貰えば良いじゃなぁぁいて言うだろうし孫なんか出来たら好き勝手しそうだしチョコくらいーお勉強なんか出来なくてもぉ好きに育つのよーて衝突ばかりが目に見える。
    全く誰の幸せも見えないドラマって初めて見たかも!ある意味おもろ

    • 18
    • 23/02/26 12:12:31

    >>222
    そうだよねだってしょうへいが小学校に上がるまで仕事してなくて親に援助してもらうってすごい額だよね。

    • 14
    • 225
    • メキシコ・ペソ
    • 23/02/26 12:35:02

    >>224
    ああいう人とか家って、金は天下の回りもの的な考えで、今はちょっと困って息子に借金丸投げしたけど、数年たったら太い実家の遺産がポンって入ってきて、借金どころか息子の家も建ててあげるわよーみたいなね

    意外と苦労知らずでやっていけたりするんだろうね笑

    • 13
    • 23/02/26 12:58:03

    普通、あんなに他人の前で激怒してしまったら修復不能です。
    御厨家、後先考えない気の短い人ばかり。
    あのタイミングで都合よくツワリ笑 で、急に和やかな雰囲気になりめでたしめでたし。

    • 11
    • 23/02/26 16:57:05

    >>196

    私は、前々から東京03の飯塚に似てると思ってたんだけど、この恋温めますか?で共演してて、飯塚が働くコンビニに利重さんがやってきて「あれ、似てる?」ってお互いを認識したのが面白かったし、ついに対面!って興奮した。

    • 6
    • 23/02/26 18:27:48

    真帆は娘をどうしてるのかな
    実家帰りすぎ

    • 12
    • 229
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/02/26 18:35:24

    途中見てなかったんだけど、
    森尾由美は今は働いてるの?
    森尾由美がただいまーって言ってお父さんがご飯支度してたよね。

    • 6
    • 23/02/26 18:37:28

    彼氏の親は無理だよ あんな親も居るってことだよね

    • 12
    • 231
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/26 19:02:30

    >>219
    お父さん退職金入ったよ

    • 3
    • 23/02/26 20:15:45

    面白かったのにラスト2話で全然面白くなくなった

    • 16
    • 233
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/27 00:29:55

    >>231
    いくら?

    • 3
    • 234
    • マン島・ポンド
    • 23/02/27 00:52:05

    >>231
    ハワイもお父さんがコツコツ小遣い貯めたお金で行ったんだよね?
    退職金たっぷり出たの?

    • 6
    • 235
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/27 07:12:00

    最後は三千円絡みにしなかったのは残念

    • 9
1件~50件 (全 271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ