成人式に袴。そんなにおかしい?

  • なんでも
  • エレクトロン貨
  • 23/01/11 18:49:00

息子が気分を悪くして成人式から帰ってきました...
袴ってだけで周りに突っ込まれたそうです、
袴=ヤンキーなのでしょうか?
息子はヤンキーとは反対?のタイプですが、、
袴は黒ベースの派手すぎないものです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/11 20:40:04

    美容師です。
    毎年成人式のセットや着付けやってます。

    ヤンキーじゃない子ももちろん袴着ます。
    袴の色はピンク、水色、白など色々です。
    珍しい子は紋付きの黒袴で、おじいちゃんの形見だと言っていました。

    ヤンキーと呼ばれるような袴は、袴自体に総柄で模様が入っていたり、陣羽織と呼ばれる総柄でファーが付いたものです。

    せっかくの成人式でオーソドックスな袴なのにヤンキーだと言われてしまうのはかわいそうですね。
    周りの子はド真面目な子が多い学年だったんですかね。

    • 0
    • 20
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/01/11 19:40:52

    アタオカは大抵派手な羽織袴で暴れてる

    • 1
    • 23/01/11 19:38:34

    袴自体はおかしくないけど成人式だとヤンキーが着るイメージがついちゃってるから真面目に袴着るなら何人かで一緒に袴着た方が絡まれずに済んだかもね。

    • 2
    • 18
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/11 19:37:09

    >>12
    うん、だから今成人式(ってか二十歳のつどい的な)に出てるってことは18じゃなく二十歳だよね。18で成人式するところもあるけど、この時期にはどこもしてないよ。

    • 2
    • 23/01/11 19:36:45

    >>12
    教えてあげなくても
    二十歳おめでとう、って

    • 0
    • 16
    • ケニア・シリング
    • 23/01/11 19:36:34

    袴いいじゃん
    うちは去年息子が成人式だったけど、私は普通の袴がいいって言っても聞いてくれず。
    友達が袴で来たけどかっこよかったよ!
    息子もそれ見て後悔してた笑
    本当は袴が羨ましかったんじゃない?

    • 0
    • 23/01/11 19:31:42

    おかしくはないけど地域によっては浮くとは思う。
    田舎や他方なら一定数居そうだけれど、袴で参加する子はやんちゃな子達が多いイメージ。

    • 2
    • 14
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/01/11 19:29:57

    変な着こなしじゃなければ良い。だって日本人の正装なんだから

    • 0
    • 13
    • エレクトロン貨
    • 23/01/11 19:29:32

    >>11 確かにジャニーズ成人式っぽかったかもしれないです、なにわ男子に比べちゃ息子はかっこよくありませんが笑

    • 0
    • 12
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/01/11 19:28:30

    >>11 今は18から成人

    • 0
    • 11
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/11 19:26:54

    うちの周りでは、袴はく男の子はいきったヤンキー系の子が多いから、そういうイメージは確かにあるかも(ごめんね)。袴も着物も渋い正装のもので、髪も染めたり盛ったりしてなければヤンキーには見えないと思うんだけどね。チャラい感じの子だと、ジャニーズ成人式みたいなイメージになっちゃったのかも(あれも逆にダサいと思うんだ)?

    ともあれ、成人…ってか二十歳おめでとう!

    • 2
    • 10
    • エレクトロン貨
    • 23/01/11 19:19:45

    >>9 そう言ってくれるだけでもよかったです。
    高3の頃から袴を着たいって言っていたのに可哀想でした。事前に他の子に袴を着ていくことを話せばよかったのかな。たかがリクルートスーツがうるさい!くらい言い返せる子ならいいんだけど。

    • 0
    • 9
    • バハマ・ドル
    • 23/01/11 19:16:20

    袴素敵だよ!息子気にすんな

    • 1
    • 23/01/11 19:11:57

    >>3
    キョロ充おつ〜

    • 1
    • 7
    • エレクトロン貨
    • 23/01/11 19:11:31

    >>3 そうですね。確かに周りに聞いてみれば違ったかも

    • 0
    • 23/01/11 19:10:54

    今年じゃなくて4年前だけど袴なのは所謂一軍の男子だったよ。ヤンキーみたいな時代錯誤の人は居ない地域だった。
    袴恥ずかしいwとかイキッてるwwみたいに思う人は確かに居ると思うけど、そんな隠キャこれからの人生で関わらないんだし、勝手にコソコソ言ってとけばって感じじゃない?

    • 0
    • 5
    • 寛永通宝
    • 23/01/11 19:05:55

    うちの娘、成人式に行ったんだけど、同級生の男の子たちが袴履いていて「かっこよかった」って言ってたよ。
    「袴だったからフツメンがイケメンに見えたよ」だとさ笑

    • 0
    • 23/01/11 18:59:37

    うちの子もサッカー部みんなで袴。
    とっても可愛かった。最高の思い出

    • 3
    • 3
    • コスタリカ・コロン
    • 23/01/11 18:55:25

    同級生がスーツで行くか袴で行くか事前にリサーチしておけたら良かったのかも。

    • 3
    • 2
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/01/11 18:54:14

    からかう奴が悪いね

    二十歳の集い?成人式おめでとう!

    • 4
    • 1
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/11 18:50:06

    それは周りが悪いでしょ。
    別に袴でもいいし、ヤンキーだけのものじゃない。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ