離婚したい。でも

  • 旦那・家族
  • ベル
  • 23/01/08 23:52:43

旦那は私と離婚してもいいけど、子供とは離れたくないって家庭居ますか?
両者離婚願望あり。でも親権からした私に子供たちは行くと思います。
旦那は子供と離れるのは嫌みたいです。
私は家を出て子供たちとアパート借りたいと計画してますが旦那は、それは無理と言われます。
この場合やはり家庭裁判した方がいいんでしょうか?
今が旦那とも会話してないしお互い家に居て逃げ場もない状態です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • セーシェル・ルピー
    • 23/01/09 14:25:40

    ゴミ出しくらいしかしない男が子育て出来ると思えない。本当に親権が欲しいと思ってるかどうか。子供をこんなに愛してるんだっていうパフォーマンスだけかもしれない。
    嫌だろうけど話し合い必要だね。
    その前にとにかく思ってる事や離婚後譲歩できる事を全て書き出してみて、一度自治体とかでやってる無料相談みたいな所に行ったらどうかな。

    • 1
    • 23/01/09 14:06:41

    離婚理由は義親、義親戚が私に対しての強い当たりから始まり、旦那も私の事を批判する事が多くなりました。
    上の事を言っても思い込み激しいと言われます。
    精神的にヤバイよとか。

    そして私もパートしてますが、家事育児、保育園送迎基本私がしてキツさもあります。
    (安月給の為、自分に使うお金はありません)
    旦那はゴミ出しと気分により食洗機に入れるぐらい。

    ここまでして自分は何の為に居るのか?
    自分ばかり老いてる気がして人生楽しめてません。
    私の我儘ですが、旦那が居ない方が子供たちとの会話も弾みます。

    • 2
    • 23/01/09 01:34:50

    >>2そう?
    まともじゃないクソ旦那もいっぱいいると思うよ?

    • 2
    • 15
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/09 01:34:06

    アパートを借りるのが無理な理由は何?

    • 0
    • 14
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/09 01:31:46

    子供が成人するまで養育費代わりに住宅ローン払ってもらって子供は引っ越ししなくていい方法をとる
    養育権はお母さんが持ち成人したら子供が両親どちらか好きな方を選べるようにする
    とか

    • 2
    • 13
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/01/09 01:30:36

    >>10 でも親権争えるって幸せなことだし子供も後から聞いたら嬉しいと思う
    色々な理由はあると思うけど、現実は最初から親権放棄する人の方が多いからね

    • 2
    • 23/01/09 01:09:47

    上野樹里と田中圭のドラマで離婚したけど同じアパートに住んでるから子供は父親にも母親にもいつでもすぐ会えるっていうのあったよ。

    • 0
    • 11
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/09 01:01:50

    なんで離婚するの?何が原因?

    • 3
    • 10
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/01/09 00:38:57

    >>2
    まあそれは旦那さんの人間性や、旦那さんをサポートしてくれる人間がいるかによるから一概にどっちとは言えない。
    普通仕事している男性がいっぺんに家事をって言っても厳しいだろうから。
    まあ女性(母親)にも言えるけどね。

    • 0
    • 23/01/09 00:37:41

    >でも親権からした私に子供たちは行くと思います。
    意味が分からない
    >私は家を出て子供たちとアパート借りたいと計画してますが旦那は、それは無理と言われます。
    これもわからない

    • 1
    • 8
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/01/09 00:36:26

    親権争いだよね。
    主の経済力によると思う。

    • 0
    • 7
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/01/09 00:30:39

    >>2同意だわ

    • 0
    • 23/01/09 00:23:02

    離婚しても旦那には会わせると言いましたが納得行かず、私だけが家を出た方がいいのか。
    同じ空間に居ることが嫌で、いずれ子供達にも気付くと思います。
    それでも一緒の空間に居る意味も、この時間が勿体ないなと思います。(もっと子供達と楽しめるのに!と。)

    • 1
    • 5
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/09 00:15:50

    家庭裁判所は別れる為の場所ではありません
    夫婦間修復も出来る場所でもあります

    第三者を交えて修復に向かってはいかかでしょう?

    • 3
    • 4
    • イエメン・リアル
    • 23/01/09 00:09:54

    両親の不仲って子どもに悪影響でしか無いからなあ。修復が無理そうなら弁護士に相談、家裁コースかな。

    • 1
    • 23/01/09 00:01:02

    家庭内別居

    • 3
    • 2
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/08 23:58:48

    子供と離れたくない旦那ってマトモな人な気がする。
    私ならその様なら旦那に託す

    • 7
    • 23/01/08 23:55:53

    話し合いで決まらないなら法廷なんじゃない?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ