このパートさん怖くない?

  • なんでも
  • オーラム
  • 23/01/07 20:15:33

今朝の新聞に載っていたんだけど、注意欠陥多動性障害と自閉症スペクトラムを持っている女性が、高校卒業後に正社員として飲食関係の工場で働いたんだって。その病気のせいで、簡単な作業が覚えられなかったんだって。それを見たパートから「あなたがボーナスもらえるなんて許せない!」
と悪口を言われたんだって。
それがきっかけで、その仕事を辞めることになったらしいんだけれど、その障害を持っている事は知っているのだから助けてあげるべきなんじゃないの?そもそも、そう思うならパートじゃなくて、自分も正社員として働けばいいだけ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • ルワンダ・フラン

    • 23/01/07 22:28:02

    いんや。
    怖くないよ。当たり前のこと言っただきに

    • 0
    • No.
    • 11
    • ルワンダ・フラン

    • 23/01/07 22:27:56

    いんや。
    怖くないよ。当たり前のこと言っただきに

    • 0
    • No.
    • 10
    • 香港ドル

    • 23/01/07 22:25:13

    そんなことそのオバチャンが言うべきことじゃない。会社側もフォローなかったのかな。最低な職場だわ。

    • 1
    • 23/01/07 21:09:24

    >>3僻みは見苦しい

    • 0
    • No.
    • 8
    • ソマリランド・シリング

    • 23/01/07 21:07:05

    そういえば、障害者雇用しないとペナルティーでお金支払わないといけない、とかあったよね。
    だから雇用してる企業はあっても理解があるかは別なんだよね。

    • 2
    • No.
    • 7
    • リンギット

    • 23/01/07 21:01:36

    だって、だって、らしいの話じゃなくて、全文読みたいわ

    • 3
    • No.
    • 6
    • コンゴ・フラン

    • 23/01/07 20:50:11

    その新聞読んでないから詳しい事わからないけど、「その障害を持っている事は知っているのだから助けてあげるべき」って事は障がい者枠での採用だったの?

    • 1
    • No.
    • 5
    • ガリオン

    • 23/01/07 20:48:53

    ボーナス貰ってないって言っとけばよかったのに。そもそも人の給料に口出しは御法度だし。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ドラム

    • 23/01/07 20:48:42

    >>3
    ひどいね。それが理解できないなら仕事やめればいい。社長が許してることなんだから

    • 0
    • No.
    • 3
    • アリアリ

    • 23/01/07 20:38:27

    障害持ってようが仕事出来ない奴がボーナス貰うのは腹立つ

    • 1
    • No.
    • 2
    • ペリカ

    • 23/01/07 20:25:13

    その障害を持っている事は知っているのだから助けてあげるべきなんじゃないの?→→そうは思わない。なぜなら、そのオバチャンがその障害があると分かった上で、大丈夫と採用した訳ではないから。

    ボーナスの件は同意。
    自らパートという雇用形態を選んでいるのだから、文句があるなら正社員として働けば良い。

    • 4
    • No.
    • 1
    • トルクメニスタン・マナト

    • 23/01/07 20:21:40

    そんなBBA腐るほどいるよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ