「Dr.コトー診療所」が好きな人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • ケニア・シリング
    • 23/01/13 09:59:53

    吉田紀子さん脚本の新ドラマが始まるよ
    https://www.tv-asahi.co.jp/liaison/

    • 0
    • 23/01/08 03:21:19

    >>28

    ありがとうございます!
    それなら購入したいと思います(*^^*)

    • 0
    • 28
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/07 22:43:04

    >>27 Blu-rayだけあって画像とても綺麗ですよ。
    フルサイズです。

    • 0
    • 27
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/07 03:05:06

    Blu-rayのコンプリートボックスを買われた方はいらっしゃいますか???

    映像のサイズはどうでしたでしょうか??テレビ画面のフルサイズなら良いのですが。

    • 0
    • 23/01/06 15:03:51

    >>24
    年齢が高いと、その役柄を越えてプライベートまで干渉したくなるのは仕方ないってこと?
    謎……w

    • 2
    • 23/01/06 14:13:36

    >>24
    吉岡秀隆52歳じゃん
    さらに年上って還暦は迎えてるの?
    コトー関連のトピ開くといつもいるけど、中の人のプライベートに興味ない人もいるしそこまで熱意あるなら吉岡秀隆トピ立ててそこでやったらどうかな

    • 5
    • 23/01/06 12:56:58

    >>23
    はい、おっしゃる通りですけど、私の年齢が吉岡さんの親御さん程ではないものの、皆様や吉岡さんより確実に高いです。
    ですのでどうしても要らぬお世話や心配ばかりが先にたってしまいます。

    • 0
    • 23
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/06 08:53:57

    >>17
    結婚が全てではない、ってこと
    結婚していなくても満ち足りてるんだよ
    好きなのはすごくわかるけどプライベートをあれこれ言うのは大きなお世話じゃん?
    プライベートは見守るしかできなくない?

    • 3
    • 23/01/06 07:59:43

    >>21
    話し合いはしているはずでしょう
    メディアに出ているものなんて どこまで本当かなんてわからないものだし、たとえ離婚届を置いて出て行ったとして、そうしないと耐えられなかった理由があるとは思いませんか?
    こういう記事もありますよ

    https://outidesigoto.com/archives/43927

    • 2
    • 23/01/06 05:32:08

    >>17
    メディア情報では彼女が離婚届を置いて黙って家を出ていった、となっていましたので、吉岡さん傷ついたでしょうにと同情していました。

    • 0
    • 23/01/05 23:12:26

    >>17
    > 内田有紀みたいな人でなく
    ってどういう意味?
    一度は認め合って結婚した相手を他人にディスられるのは吉岡さんも心外じゃない?
    嫌いになって別れたんじゃなかったんだと思うけど。
    あと、内田有紀さんの今のお相手にもとても失礼。

    • 6
    • 23/01/05 23:02:29

    >>18津田寛治さんですね。
    あの方も有名な役者さんですね。

    • 0
    • 18
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/05 22:47:36

    >>16
    東宝ムービーチャンネルだよ。公式のYouTubeにあった。

    巽さんは、妹さんを亡くした記者の男性ね。
    ドラマは1話1話がとても丁寧に描かれていて今でも好き。

    • 2
    • 23/01/05 20:50:37

    >>14
    もちろん吉岡さんのことは大好きですが、独身のままでいて欲しい気持ちと幸せな家庭をもって欲しいと思う気持ちが交錯しています。
    【ボクらの時代】のなかで三上先生に「幸せなんだから良いじゃないですか」と言ったときの吉岡さん、どうしてあんなこと言ったのかな?とずっと考えてしまうんです。
    だから内田有紀みたいな人でなく、吉岡家をずっと守ってくれる素敵な奥さまに早くめぐり合って欲しいなとも思うんです。

    • 0
    • 23/01/05 19:41:32

    >>15
    YouTubeを開くと直ぐ出ているオープニング映像のことですか?
    あと、巽さんってどの方の事でしょうか?
    ごめんなさい、質問ばかりでm(_ _)m

    • 0
    • 15
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/05 15:46:41

    映画にも三上先生や巽さん出てきてほしかったなぁ。今日からYouTubeに期間限定の冒頭映像があって、さっき観たけどキレイだった。

    • 3
    • 23/01/05 13:57:08

    吉岡さん大好き!
    今独身だよね?
    ずっと独身でいてほしい。

    • 1
    • 23/01/05 12:32:00

    >>6
    TVerで観ることが出来ました。とても内容も濃くて聴いていて楽しかったです!
    ハント先生も相づちを打つ表情などから、先輩方のアドバイスを上手く吸収してることが分かり彼には実りのある共演だったと思います。
    コトー先生はもとよりやっぱり三上先生も素敵な方でした。ユーモアもあり和田さんみたくMCもとてもお上手です。
    本当に三人でのキャンプ、実現することを願っています。
    今回は役名で入れさせて頂きました。

    • 1
    • 12
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/04 16:45:22

    卵焼きが美味しそう。コトー先生が喜んでるのもかわいいw

    • 3
    • 23/01/04 16:38:45

    時任三郎カッコいいわ。

    • 4
    • 23/01/04 13:30:09

    >>9Dr.コトー診療所はいろいろなキャラの出演者さんがいて、そのいろんな方を
    好き、と言うのがまた良いですね!
    私はコトー先生の他には三上先生も好きです。

    • 2
    • 9
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/04 13:09:47

    私は漁労長が一番好き。

    • 3
    • 8
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/01/04 13:07:25

    Dr.コトーの世界に浸りたくて、毎日録画見ちゃう。
    原親子が好きだから、原さんとタケヒロには幸せになってほしい。
    聖地行ってみたいなー

    • 2
    • 7
    • エレクトロン貨
    • 23/01/04 12:51:51

    コトーについての話はあまりなかったね
    吉岡秀隆、三上先生の方ばかり見て話してたけど、はんと先生の方ももうちょい見てあげて欲しかったな

    • 2
    • 6
    • リンギット
    • 23/01/04 11:47:45

    これからフジテレビでボクらの時代で、やるね

    • 1
    • 5
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/03 20:51:51

    >>1
    内容は確かにツッコミどころ満載だったけど、久々にみんなを観られてよかったよ。

    • 3
    • 4
    • モルドバ・レウ
    • 23/01/03 20:51:34

    >>1
    私はホントにガッカリでした。
    タケヒロの無駄遣い
    わざわざこんな映画作って何したかったんだろう。まあ、良かったと言う人もいるけど

    • 3
    • 23/01/03 20:46:31

    私はやっぱりドラマの剛洋が好きだなぁ。あの子の演技で何度も泣いたから。

    • 5
    • 23/01/03 20:21:08

    コトー先生の

    来ちゃった…

    の破壊力はエグい

    • 5
    • 1
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/03 20:19:53

    原作はもちろん、ドラマ大好きでした。
    映画ももちろん見たいけど、評判イマイチみたいで見にいくか迷ってます。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ