義姉の高校生の息子が来年からお年玉をキャッシュレス決済にしてほしいって… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 156件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/02 17:11:43

    あーおばちゃんそういうのわかんないから今回から無しにするねー

    • 27
    • 23/01/02 17:10:52

    普段から仲良しならいいけど、そうでもないなら貰うものに注文つけてくる図々しさがナシだなあ。
    おばちゃんそういうのよくわかんないから親に渡すね、ママにやってもらってねーで終わりかな。

    • 11
    • 16
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/02 17:10:31

    貰う方が指示するとか何なの?
    義姉の教育がなってないわ

    • 20
    • 15
    • リビア・ディナール
    • 23/01/02 17:07:40

    真顔で高校生なんだからこれが最後だよって言ってしまいそう

    • 11
    • 14
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/01/02 16:57:20

    自分でチャージしに行けばいいよねって言うかな。

    • 9
    • 23/01/02 16:55:01

    自分でチャージしたらいいのにね。

    • 13
    • 12
    • メキシコ・ペソ
    • 23/01/02 16:31:43

    貰う立場の癖に図々しい

    • 31
    • 23/01/02 16:31:29

    こっちから提案するならまだしも、貰う側から言われるとイラッとくるから無し。
    自分でチャージすりゃいいじゃんと思っちゃう。

    • 26
    • 10
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/01/02 16:31:06

    なし。
    面倒くさい。

    • 18
    • 9
    • 韓国ウォン
    • 23/01/02 16:29:18

    貰う立場で、現金より電子マネーが使いやすいからって言ってんの?
    ないわー、でもないって言ったら毒親とか老害って言われる世の中なのかなぁ

    • 16
    • 23/01/02 16:28:54

    仲の良さによる?
    しょっちゅう会う子とか、そうでなくても会うときには親しくよく話す感じならはいはーいってなる。
    まあでも、時代よね。
    キャッシュレスでもいいと思う。

    • 0
    • 7
    • 匿名さま(Θ∀Θ)
    • 23/01/02 16:28:53

    なし
    自分でチャージしやがれって思う

    • 21
    • 6

    ぴよぴよ

    • 23/01/02 16:28:04

    貰えるのが当たり前な所がムカつくね。
    あげたくない

    • 34
    • 23/01/02 16:27:16

    そんなの言われたら全部100円玉で渡してやりたくなるね、やらないけど

    • 10
    • 3
    • チェコ・コルナ
    • 23/01/02 16:26:01

    あり、だけどそんなこと言ってくる奴にはお年玉あげなくていい。

    • 24
    • 2
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/02 16:25:48

    自分でチャージしたらいいのにね?

    • 35
    • 23/01/02 16:23:48

    来年も貰う気満々の図々しさからあげたくもない

    • 43
51件~68件 (全 156件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ