法人、自営業です。旦那1人社長です。社保が高い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/11 00:21:02

    >>25
    完敗じゃん‥

    • 0
    • 41
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/10 23:35:57

    源泉所得税も入ってる?

    • 0
    • 40
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/10 17:26:05

    そんなものではないです。本当に法人?個人事業主で国保ではないですか?
    役員報酬はご主人のみですか? 税理士さんお願いしていますか?
    もしかしてご主人が何かしらご自身で勉強して税理士さん頼んでいないとか?
    と心配するくらい、トピ文おかしいことだらけですよ。

    • 2
    • 39
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/10 17:03:24

    >>25
    無知

    • 0
    • 23/02/10 14:12:23

    >>29
    収入が大きければ納税と3号被保険者制度よりお得なんですか?

    • 0
    • 37
    • 折半だけど自営業は両方払う
    • 23/02/10 14:05:17

    >>35
    今は28等級で会社と折半して40260円です。
    もうすぐ郵送して来ると思いますが、ネットで見た表には健康保険料だけが書かれてました。
    厚生年金もびっくりするくらい上がってたりして。。

    • 1
    • 36
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/10 13:46:50

    社保って会社と自己負担折半じゃなかったっけ?

    • 4
    • 35
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/10 13:44:03

    年収1200万くらいで年金最高額だよ
    それ以上は意味ない

    • 0
    • 34
    • パンチドランカー
    • 23/02/10 13:36:44

    協会けんぽ(神奈川)は令和4年4月から上限額が30万になって健康保険料が3万円上がるみたいです。厚生年金はどうなるんでしょうか?
    うちは免税事業者なのにインボイスの消費税と法人税増税と社会保険料アップのトリプルパンチです。。

    • 2
    • 33
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/31 16:33:07

    奥さんと分散されてる方いますか??

    • 0
    • 32
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/31 16:24:48

    奥さんと分散されてる方いますか??

    • 0
    • 22/12/31 15:37:12

    会社経営してる夫に聞いてみたよ。
    県によって社会保険料は違ってくるのと、年度によっても変わってくるから調べてみたらいいよって。
    社長だろうが、従業員だろうが、給料によって保険料は決められてるから1人社長とかは関係ないってさ。
    調べてみたら?

    • 1
    • 30
    • ケニア・シリング
    • 22/12/31 14:57:03

    >>21
    本当に世間知らずなんだねー

    うちは社員もいなくて完全に1人でやってるから自営と言ってるよ
    社保を節約するためにマイクロ法人を立ち上げて協会けんぽに入ってる
    1人社長なのに会社なんて言えないし
    自営って言ってるよ
    世の中には自営業でも個人事業主と法人があるのを知ろうね

    • 6
    • 22/12/31 14:21:24

    今厳しいから会社設立したら社保必須だよね。国保でいいは通用しない。主さんは役員になってないの?うちは旦那とわたしで分散させてる。

    • 4
    • 22/12/31 14:05:44

    >>25
    うちも実弟が有限会社化したけど、社保だわ。
    何年かまえに社会保険事務所から変えてくださいって通知がきて変えたのよ
    それまで国保だったのに。会社設立したら
    ”社長ひとりだけの会社であっても社会保険に加入する義務があるのです。”って調べたら書いてあったわ
    一人社長なら労災。雇用保険がないだけ。

    • 1
    • 22/12/31 14:05:44

    >>25
    うちも会社経営してるけど自営業と言ってる。
    貴女くだらない事に拘るのね笑

    • 5
    • 26
    • セントヘレナ・ポンド
    • 22/12/31 14:02:19

    >>25
    わかりやすい拾い画置いておきますね。

    • 3
    • 25
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 13:52:01

    >>24
    自営業と会社経営の違いを知らない
    分からないんだよね?子供でも分かるのに

    • 0
    • 24
    • セントヘレナ・ポンド
    • 22/12/31 13:50:37

    >>21
    個人事業主は国保だろうけど、法人化してる自営業は社保だよ。うちの旦那もそうだもん。

    • 8
    • 23
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 13:48:42

    >>22
    1人で社会保険はムリ
    国保でしょ

    • 0
    • 22
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/31 13:47:22

    1人だけなので、実態は自営業みたいなもんで、、
    法人会社というには、おこがましいというか

    • 2
    • 21
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 13:45:42

    >>20
    は('_'?)違うよ

    国保と社会保険は雲泥の差
    自営業は国民年金基金

    • 0
    • 20
    • セントヘレナ・ポンド
    • 22/12/31 13:44:07

    >>18
    自営業は個人事業主と法人どちらも存在するよ。

    • 5
    • 22/12/31 13:29:12

    社保なら収入に応じて標準報酬月額が決まるから、役職に関係がない。
    役員報酬が多いなら高くなるのも仕方ないよね。
    社長だからではなく、役員報酬が高いから社保が高いんだよ。

    その法人で付き合いのある税理士や会計士とか相談できる人がいるなら、経費の抑え方とか聞くといいよ。

    • 0
    • 18
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 13:21:07

    >>15
    ええー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
    社会保険なら自営ではありませんけど
    知らないのかな?(笑)

    • 3
    • 17
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/31 13:19:32

    ありがとうございます。そんなもんなんですね。
    すごい出費です、、

    • 1
    • 16
    • スウェーデン・クローナ
    • 22/12/31 12:35:35

    世間知らずの成金自営業者様沢山納めたら老後安泰かもよ(笑)

    • 1
    • 15
    • ケニア・シリング
    • 22/12/31 12:29:33

    >>14
    あなたズレてるね
    もっと勉強したら?

    • 5
    • 14
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 12:26:27

    >>10
    大晦日なのに……相変わらずだね~

    • 0
    • 13
    • セントヘレナ・ポンド
    • 22/12/31 12:25:37

    そんなもんだよ。社長とか役職関係ないのよね。

    • 1
    • 12
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 12:25:22

    >>8
    ('_'?)
    なんで自営なの

    • 0
    • 11
    • ニュー台湾ドル
    • 22/12/31 12:23:53

    そんなもんだ

    • 1
    • 10
    • ケニア・シリング
    • 22/12/31 12:22:29

    >>8
    ちなみに協会けんぽ入ってるよ
    もしかして1人社長は国保のみと思ってたの?

    • 10
    • 22/12/31 12:19:20

    社長はってどういう意味?

    • 0
    • 8
    • ケニア・シリング
    • 22/12/31 12:17:20

    >>6
    ??
    うちは法人化してるけど、自営って言ってるよ

    • 4
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 12:15:10

    >>5
    そうじゃないけど…笑
    自営なんでしょ?

    • 1
    • 5
    • ケニア・シリング
    • 22/12/31 12:13:46

    >>4
    法人化すれば社保だよ
    自営でも個人事業主と法人がある
    昔と違って1人でも法人化は出来るんだよ
    うちは色々と節約したかったので
    合同会社を立ち上げてるよ
    今はもう有限会社って立ち上げられないからね

    • 8
    • 4
    • バミューダ・ドル
    • 22/12/31 12:10:15

    自営なのに、社保?('_'?)

    • 0
    • 3
    • ケニア・シリング
    • 22/12/31 12:06:44

    うちは逆に安くして社会保険料を節約してるよ

    その分、他に個人年金的なものをかけてる

    • 6
    • 2
    • メティカル
    • 22/12/31 12:02:21

    うちもだけど、そんなもんだよ

    • 4
    • 1
    • ジェームス・ポンド
    • 22/12/31 12:00:22

    お願いします

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ