仕事納め日の雰囲気が苦手だから有給使いたかった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/30 13:14:31

    >>6え、ダメですか?

    • 0
    • 22/12/30 13:13:03

    >>14納会ですか。それはしんどいですね…
    独身組はガヤガヤ楽しめるでしょうけど
    子持ちはそれを尻目に早々と帰りましょう

    • 0
    • 22/12/30 12:33:47

    休んでる人いるみたいだけど、マナーとしては、特別な事情がない限り休まず挨拶して帰るもんですよ。

    • 3
    • 16
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/30 12:10:22

    年始も嫌じゃない?

    • 0
    • 15
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/30 12:07:34

    なんかわかる。あと挨拶して帰るけど部署が多くて全然関わらない人とかちょっと悩むし疲れる…
    と思ってたら挨拶なしでいつのまにか帰ってる人がいっぱいいたから来年から無視してさっさと帰ってやる!

    • 0
    • 14
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/30 10:08:39

    私は休んだよ!
    まだそんなに馴染んでなくて、仕事中は仕事してるからまだいいけど、納会が最終日あって鰻とか振る舞われるって聞いたけど苦痛だから有給入れた
    子供がいるから早めの連休入れますって話した

    • 1
    • 22/12/30 10:03:17

    職場で酒盛りでもすんの?

    • 0
    • 12
    • ルーマニア・レウ
    • 22/12/30 10:00:53

    私のパート先みんな早く帰りたいからかピリピリしてて嫌だから今年は早めにお休みにしたよ

    • 0
    • 11
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/30 09:44:10

    何が嫌なのか分からない。

    • 6
    • 10
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/30 09:37:19

    やだよねー
    年始も

    • 2
    • 9
    • リンギット
    • 22/12/30 09:36:32

    最後の挨拶も本当に苦手。だけど昨日乗りきりました

    • 3
    • 22/12/30 09:36:00

    何故有給で休まないの?

    • 1
    • 7
    • 和同開珎
    • 22/12/30 09:35:58

    仕事納めの日って普通に仕事して、大掃除して最後に
    お世話になりました、また来年もお願いしますって挨拶して帰るだけじゃないの…?
    みんな浮かれて声デカくなるの?

    • 4
    • 22/12/30 09:35:43

    事務かよw

    • 0
    • 5
    • 和同開珎
    • 22/12/30 09:34:42

    声デカくなるの?

    掃除終わった後の手持ち無沙汰な時間が嫌い。
    早く帰ろうよ!と思ってしまう。

    • 2
    • 4
    • 円もたけなわ
    • 22/12/30 09:33:40

    >>2事務です

    • 0
    • 3
    • 円もたけなわ
    • 22/12/30 09:33:32

    >>2事務です

    • 0
    • 22/12/30 09:15:12

    何の仕事…?

    • 0
    • 1
    • ニュー台湾ドル
    • 22/12/30 09:12:17

    はぁ、、最悪な気分

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ