なんで私だけ、、、。ひどすぎる

  • なんでも
  • マケドニア・デナール
  • 22/12/30 07:43:48

朝、支払のためにコンビニへ。
私だけ自動ドア開かずに激突し後ろに吹っ飛び派手にひっくり返った。
見事な尻もちをつき呆然としてたら作業服着た現場仕事の人達に大丈夫ですか?聞こえますかとか言われて。
だけど、ボケーとなり過ぎて危うく救急車呼ばれそうになり我に返り大丈夫大丈夫です。と言い逃げて帰宅しました。
恥ずかしかった、穴があったら入りたかった。
顔面痛すぎる

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • トルコリラ
    • 22/12/30 09:33:34

    うまく説明できないかもどけど
    センサー範囲をスピード突破してるんだよ

    ドア近づく時に手間1メートルからはゆっくり目に進むといいよ

    ちょっと違うけど、感応式信号でよくやらかすから気持ちわかる

    • 1
    • 59
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/30 09:23:32

    自動ドアって信用ないから開くまで突っ込まないわ。偶にいるよねすごい勢いで入ってくる人。
    後ろに吹っ飛び派手にひっくり返る程のスピードで突っ込んで行ったんでしょ?
    悪いけど見かけたら笑ってしまう。

    • 5
    • 58
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/30 09:16:27

    まだ開いてないのが目で見て脳でわかっていても体がストップしない感じなんじゃない?もしそうなら老化。私がそうだからわかる

    • 0
    • 22/12/30 09:16:15

    >>55行ってらっしゃい。(/・ω・)/

    • 2
    • 22/12/30 09:15:24

    私も、タイミング悪いほうだから、
    エレベーターで、挟まれるのが嫌で、なかなか降りれないときある。

    • 0
    • 55
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 09:15:17

    皆さん、朝からありがとうございました。
    仕事に行ってきます。

    • 5
    • 54
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/30 09:14:14

    セカセカし過ぎで歩くテンポが人より2倍早いときに反応しないことあるよ!歩くテンポスローテンポにする方法で入れる。
    まぁ気持ちわかるよ!
    自動ドアの野郎はさ、反応が遅いもんね!

    • 1
    • 22/12/30 09:13:33

    ずいぶんと勢いよく行きましたね!
    年末だし何かと気ぜわしいこともあるかな

    ぶつかった顔面冷やして腫れないように お大事にね
    良いお年を

    • 2
    • 22/12/30 09:13:33

    >>46介護職員?偉いわね、あなた。
    無理しないでね。お大事に。

    • 1
    • 51
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 09:08:40

    >>33 
    身長は低いです、146.4です。
    自動で測るやつで上から押されるからもう少しあるはずなんだが

    • 0
    • 50
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/30 09:07:03

    >>43私逆だと思った。
    跳ね返るって相当なブーディーかなと思った。

    • 1
    • 49
    • チリ・ペソ
    • 22/12/30 09:06:28

    開いてから入らない?開かなかったとしてもぶつかる前に阻止できる。どんだけの勢いで突っ込んだんだよ(笑)

    • 2
    • 48
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 09:05:49

    >>44 焦らずゆっくりと行動するようにします

    • 2
    • 22/12/30 09:05:32

    反応鈍い自動ドアのとこある!
    開かなかった経験もあるから自動ドアはきちんと開くか確認してから入るようにしてるよ

    • 3
    • 46
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 09:04:27

    >>42 
    仕事は介護職員です。
    高校(福祉系)、短大(福祉総合)は一応卒業しました。
    発達障害、ADHDと診断されたことや周りから言われたことはないです

    • 0
    • 45
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 22/12/30 09:02:07

    あれだ、ガラスに激突した小鳥だ
    あなたは小鳥なのよ

    • 3
    • 22/12/30 09:00:14

    なんでも、せっかちになったりするとケガしやすいから
    危険そうな場所は、ゆっくり行動したほうがいいよ。
    無理をしない、急がない。

    • 3
    • 43
    • ボリビアーノ
    • 22/12/30 08:42:57

    主の体重が軽過ぎて 自動ドアが開かなかったんだよ

    • 8
    • 22/12/30 08:41:30

    主はなんの仕事をしてるの?
    発達障害、ADHDとか言われたことない?
    高校や大学は卒業してますか?

    • 2
    • 22/12/30 08:41:26

    ババアになるとおっちょこちょいは、痛いよね。ドア開かなくて激突って…きついよ。

    • 1
    • 22/12/30 08:41:22

    >>39大きなおじいちゃんとのラブストーリー、素敵やん笑

    • 1
    • 39
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 08:39:18

    >>31 タバコ臭い体の大きなおじちゃんだった

    • 0
    • 38
    • コモロ・フラン
    • 22/12/30 08:36:55

    たまに反応しなくて開かないことあるけど、激突するってどんな状況なんだろう?
    「あれ?開かないな」で私は止まるけど。
    大変でしたね。気をつけてね。

    • 0
    • 22/12/30 08:36:23

    >>30実際そういう所から病気や障害が見つかるもんだよ。主の行動は学習能力もなさそうだし。

    • 5
    • 22/12/30 08:36:17

    あるある。
    私なんて体の面積人より大きいからセンサー当たる場所いっぱいあるはずなのにドアの前でジャンプしてみても手をバタバタしてみてもダメで一緒にいる人に代わってみたらスッと開く時ある

    • 1
    • 35
    • レバノン・ポンド
    • 22/12/30 08:35:43

    >>29
    1度や2度なら露知らず、多々あるのにひっくり返る程の勢いだよ?注意散漫が酷すぎる。

    • 3
    • 22/12/30 08:35:27

    >>25
    幽霊なんていませんよ。誤動作です

    • 1
    • 33
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/30 08:34:47

    >>15
    背が低いとか?

    • 1
    • 22/12/30 08:34:16

    >>27頭の異常でドアが開かないじゃなくて、頭の異常で開かないことが多いとわかってる自動ドアに、後ろに吹っ飛ぶ程の勢いで向かって行くあなたの行動を指令してる脳だからじゃないの?

    • 4
    • 31
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/30 08:33:59

    そこで助けてくれたのがイケメンで…って展開なら良かったわ。

    • 0
    • 22/12/30 08:32:49

    >>28 今の人ってなんでもかんでも病気扱いしたがるよね。
    なんでなんだろう

    • 1
    • 22/12/30 08:31:27

    自動ドアって近づいたら開くものじゃないの?
    立ち止まらなくても普通に近づいたら開きますけど

    • 0
    • 28
    • レバノン・ポンド
    • 22/12/30 08:27:48

    >>15
    開かないことが多いと分かっているのに、止まらず激突する、しかもひっくり返る程の勢いで。
    1度病院で検査した方が良いかもね。

    • 4
    • 27
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 08:26:00

    >>25 
    今年の9月21日に会社で健康診断のオプション脳ドック受けたけど異常ないと言われました。
    脳みそ人より多いしシワも多いねと言われけど。
    頭の異常で自動ドアが開かないと言うことなんでしょうか?
    自動ドア開かず出掛け先で困ることが多いと言う事を担当の方に伝えてなかったので、また機会があったら聞いてみます。
    ありがとうございます

    • 0
    • 26
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/30 08:18:53

    何でそうなるの?一旦立ち止まろうよ

    • 3
    • 22/12/30 08:13:53

    一度脳外科受診した方がいい、幽霊でも自動ドア開けれるよ。
    誰も居ないのに手術室に続くドアが勝手に開いたり、受付前の自動ドア勝手に開くよ。
    私は深夜働いてたときの経験だけど。

    • 1
    • 24
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/30 08:09:18

    私も自分だけどうしても自動ドア反応しないときがある。
    イライラする

    • 2
    • 23
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/30 08:05:44

    私もあるよ!どこ行っても影薄いのか、雨の日自動ドア反応しなかったことが何度かある。
    仕方ないから傘を手前に振ったりしたのにそれでも私の存在は認識されてないみたいで。もうさ、この世に自分の存在がいることは誰からも認められてないんだなーと思ってる
    人間はまだしも自動ドアからも生理的に受け入れてもらえないんだもの。
    早く消えてしまいたいわ。

    • 0
    • 22
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 08:03:12

    >>19 黒い服装当てはまる。色変えてみます

    • 0
    • 21
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 08:02:14

    >>17 
    センサーあるのわかる。
    あの真下を通れば開くんじゃないの?
    でも、真下で手をかざしてバイバイしても開かないし後ろに下がりまた進むけど開かないんだけど。
    先に行く方は止まらずに自動ドアを突破して行くんだけど、近づいただけでスゥっーと開くのはなんで?

    • 0
    • 22/12/30 08:01:24

    鳥目で猪突猛進な感じだね
    何度もあるならドアの前で1度立ち止まろうよ

    • 3
    • 22/12/30 08:00:38

    調べてみたら服装や歩き方に問題あるらしいよ。
    黒い服装だとセンサーが反応しにくかったり歩スピードがはやい人、スマホ見ながら歩いている人は開かない時があるって。
    当てはまらない?

    • 1
    • 22/12/30 07:59:49

    注意欠陥障害

    • 2
    • 17
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/30 07:57:25

    上にセンサーあるでしょ?センサーの認識範囲外れるからだよ

    • 1
    • 22/12/30 07:57:18

    軽いから自動ドアが開かないと自慢してた森田を思い出した。

    • 1
    • 15
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/30 07:56:01

    >>7 
    今回が初めてじゃないよ、何故か自動ドア開かないんだよ。
    友達やママ友は近づいたら開くのに私だけ反応しないことが多い、友達やママ友からはなんであなたドアに嫌われてるんじゃないの?生きてる?とよく言われる。
    病院の自動ドアも開かないし気付いてくれたスタッフさんや警備員さんが慌てて来てくれて開けてくれたり。
    後ろに下がりまた進むけど開かない。
    なんかコツとかあるんですかね、自動ドア難しいですよね

    • 0
    • 14
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/30 07:55:03

    私もあるある
    なんなんだろね?
    ママ友は開くのに私だけ開かないとかよくあるよ。
    やよね。あれ。

    • 0
    • 13
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/30 07:54:12

    開くとかの前に、何で止まれないの?何で手で防御出来ないの?
    何を言ってるのかさっぱり分からないわ。

    • 5
    • 12
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/30 07:54:11

    いるよねそういう方
    注意力がなさすぎる
    注意1秒ケガ一生

    • 2
    • 22/12/30 07:53:40

    知らぬ顔されるより良かったじゃん!心配してくれた人がいるんだからさ!
    世の中捨てたもんじゃないってくらい思っておこう!

    • 2
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ