卒業式・母親のスーツがGU

  • ファッション・ビューティー
  • とんかつ
  • 22/12/26 15:16:42

私の服装の相談です。
子どもの高校の卒業式に着る予定だったスーツが太って入らなくなっていて、GUで買おうかと思っています。
もう40代だし、GUだとおかしいかな?
子どもが主役だし私なんか誰も見てないと思いつつ、悪い意味で目立ったら怖いなと思って。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/05 21:42:40

    コロナ禍前の卒入式だったけど、体育館が寒すぎてずっとコートを着ていた。
    脱いでいる人もいたけど、半分以上は着ていた。
    今は換気のために寒いだろうから、気になるなら上にコートを着たままにしていたら?
    本当に寒くて、入学式の後熱出して寝込みました。

    • 1
    • 23/01/05 21:42:15

    コロナ禍前の卒入式だったけど、体育館が寒すぎてずっとコートを着ていた。
    脱いでいる人もいたけど、半分以上は着ていた。
    今は換気のために寒いだろうから、気になるなら上にコートを着たままにしていたら?
    本当に寒くて、入学式の後熱出して寝込みました。

    • 1
    • 23/01/05 21:12:32

    いいと思います!そんなに誰も見てないです

    • 4
    • 22/12/29 08:45:10

    実際に触ってみて許容範囲か自分で判断すればいいのに
    ペラペラのレベルが分からないけど、立体的な裁断がーとか拘らなければどんなものでもクリアしてると思うよ
    さすがにGUでも下に着てる服のラインがくっきり出るとかじゃないでしょ

    • 0
    • 22/12/27 18:50:11

    高いスーツでもGUでも見た目わからないかも。
    そんな至近距離にいないし

    • 14
    • 84
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/27 18:45:55

    今年の春に卒業式参列したけど、まわりの親の服装なんてほとんど見てなかったわ!
    特に高校生はすぐ式も終わって、帰るのも子どもと別だったし。
    汚い格好じゃなければ、全然問題ないと思いますよ。

    • 8
    • 83
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/27 16:38:14

    おかしくない。
    人の服を見てない。

    • 15
    • 22/12/26 22:48:46

    >>81
    高校生にもなったら子供が嫌がるよ
    友達と写真撮ったりして盛り上がってるし

    • 9
    • 81
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/12/26 22:42:01

    家族写真撮らないの?

    • 0
    • 22/12/26 22:38:16

    >>79
    高校生の卒業式行ったことある?
    親の写真なんて撮らないよ
    親は式終わったらさっさと帰るだけ

    • 9
    • 22/12/26 22:36:09

    >>78
    それが現実か…

    • 0
    • 22/12/26 22:14:04

    >>72
    現実的な話をしてるだけだけどね

    • 1
    • 77
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/26 20:43:27

    下の子がいないならもう着る機会も減るしいいと思う。式典はコロナで短時間だし。

    • 4
    • 22/12/26 20:12:53

    いいんじゃない?
    高校だとリクルートスーツとかシンプルなスーツの人が多くない?
    私も今年高校の卒業式で黒いパンツスーツ着ようと思っていたら下はいいとして、ジャケットがパンパンだったから、ジャケットだけユニクロで買っちゃった(笑)6800円のジャケット。
    全然大丈夫だよ(笑)

    • 0
    • 75
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/12/26 20:09:10

    GUってスーツ売ってるんだ。

    • 5
    • 74
    • ビットコイン
    • 22/12/26 20:02:15

    いいんじゃない?
    1日…というか、2、3時間の為に高いスーツを買うのは、正直言って勿体ないと思うよ
    それに主さん自身が言うように、主役はお子さんだもんね
    お母さんのスーツなんて、誰も関心無いよね

    でも、靴とカバンには気をつけてね
    ハイブランドの物を持て(履け)とは言わないけど、あまりにも安い小物だと、全体を安っぽく仕上げてしまうからね
    そこは気をつけた方がいいよ

    • 5
    • 22/12/26 19:48:13

    変なスーツじゃないんでしょ?誰も気が付かないよ。

    • 3
    • 22/12/26 19:46:02

    >>69
    言い訳ばっかり

    • 0
    • 22/12/26 19:28:41

    高校卒業式2回経験してる身からすると、寒いのと子供しか見てなくて、本当に他人見ていない。
    仲良かった部活保護者と話したけどその時も見ていない。
    講堂で前の人や近くの人が目に入るけどジロジロ見た事無いし、悪目立ちしてる人もいない。

    大丈夫。普通の服選べば…
    赤とかなら目立つよ。

    • 1
    • 22/12/26 19:27:56

    充分だと思う。
    もう、他に着る機会少ないし、高いの買う意味ないと思う。

    • 5
    • 22/12/26 19:22:38

    >>56
    高校の卒業式に親の写真なんて撮る?
    小学校の入学式ぐらいでしょ

    • 2
    • 22/12/26 17:57:30

    何度もすみません、伝え忘れた事がありました。
    子どもは1番下の子なので式に出席するのは最後です。
    大学の入学式は行けないと思います。
    私がやらないといけないことは入学式に出席する事より、働いてお金を稼ぐ事なのです。
    がんばります!

    • 3
    • 22/12/26 17:32:57

    皆様ありがとうございます。
    私が買おうと思ってたのはノーカラーのジャケットとパンツのセットアップの黒です。
    写真ではシンプルで卒業式でも浮かないように見えますが、若いモデルさんが着てるし、大型店にしか無いので実際に見れないのも不安で相談させてもらいました。
    ネットでGUばかり見ていましたが、ユニクロとハニーズ、しまむらも見てみます。
    確かにコートは脱がない可能性あるので、やはりスーツにお金をかけるのはやめます。
    子どもが遠方に進学予定で2月3月からすごくお金がかかるためできるだけ節約してます。
    卒業おめでとうと言ってくださった方、ありがとうございました。嬉しかったです。
    皆様のコメント、とても参考になりました。
    GUスレが今日は多いのですね、知らずに相談してしまいました。

    • 6
    • 22/12/26 16:53:26

    >>64
    だよね。

    • 0
    • 22/12/26 16:53:20

    GUかどうかなんて同じの買ってる人じゃなきゃわからないから大丈夫よ

    • 5
    • 22/12/26 16:52:17

    >>63
    写真なので実物はもしかするとアウトかもしれんけどw

    • 0
    • 22/12/26 16:51:23

    >>62
    写真?実物?

    • 0
    • 22/12/26 16:50:28

    見てきたけどこれはいけると思うw

    • 0
    • 61
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/26 16:47:10

    >>34
    子どもが主役のイベントで親が張り切ってお金かけて悪目立ちするのはダサい、量産型の安物で目立たないほうがダサくない、そういう話でしょ。
    GUが支持されているというより、自分がモブになるイベントでどう振る舞うかって話よ。

    • 1
    • 60
    • ケニア・シリング
    • 22/12/26 16:40:22

    全然いいとおもうわ
    保護者の付き合い最後でしょ

    そもそも高校で保護者の付き合いなかったし
    終わるし、別によくない?

    • 3
    • 59
    • ソマリランド・シリング
    • 22/12/26 16:33:42

    娘の学校でトレーナーの人いたんだけども、トレーナーよりいい。

    • 3
    • 22/12/26 16:32:03

    今日はGUネタが乱立するね(笑)

    • 0
    • 57
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/26 16:30:47

    GU見てきた。
    全然どこのかわからないと思う。
    大学の入学式は参列しない感じ?
    大学の入学式とか下の子も式典続くとかだったらちゃんと選んで買ってもいいと思うけどGUでも全然ありだと思う。
    みんなも言ってるようにコート着たままになりそうだしね。
    うちも今年高校卒業。
    入学式はなかったし、コロナの感染人数で卒業式どうなるかわからないけどやるとしたら体育館の暖房なしで換気しまくりだろうからコート着用だと思う。

    • 4
    • 22/12/26 16:28:52

    >>54
    写真があるからね

    • 0
    • 55
    • ガイアナ・ドル
    • 22/12/26 16:28:32

    みんな我が子しかみてないし、ましてマスクしてるし、余程ヨレヨレとか奇抜なデザインじゃなければ問題なしよ!

    • 5
    • 54
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/26 16:28:19

    逆に誰が何着てたとか覚えてる?笑
    私が唯一覚えてるのは中学の入学式の時に
    白のちょーミニスカと大きめのジャケットで
    ロング金髪のソバージュ、そうパーマやコテで巻いたんじゃなく
    ソバージュね。
    それぐらいの人なら印象に残るけど
    それ以外は全く覚えてないわ。
    皆もそんなもんでしょ。笑

    • 5
    • 22/12/26 16:27:14

    ド派手な親とかだったら目をひくけど、皆似た様な格好だし、誰も気にしないと思うよ。

    • 3
    • 52
    • ケニア・シリング
    • 22/12/26 16:23:42

    誰も気にしないし見ないよ。
    あ!あれGUのだ!なんてわかりゃしないし。

    • 5
    • 22/12/26 16:20:21

    >>43
    私は今年の3月だった。季節外れの雪が降った日。
    寒くて寒くてコート脱げなかった。
    中には、ダウン着てた親もいたし。
    黒のタートルニットにダークグレーのパンツって人もいた。
    気温次第だと思うけど、今はあえて卒業式って感じのフォーマル的なスーツと言うよりビジネス的な服装が多かった。

    • 0
    • 50
    • セントヘレナ・ポンド
    • 22/12/26 16:18:44

    誰も見てないよ

    • 1
    • 49
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 22/12/26 16:16:08

    GUのスーツがどんなのかわからん。

    無難な普通のスーツなら大丈夫じゃ?

    • 5
    • 22/12/26 16:08:39

    10年くらい前のスーツ着たりするよりマシじゃない?

    • 5
    • 22/12/26 16:06:38

    私はハニーズのスーツにした
    上下で7000円ぐらいかな
    種類も多いし、10%引きをよくしてるので
    かなり安く買えるよ
    裏地もついてて、そこまでペラくもない

    • 3
    • 46
    • イエメン・リアル
    • 22/12/26 16:04:44

    余程変じゃなければ大丈夫だよ。
    うちはコロナの関係で体育館も教室も、窓やドアを全部開けてたから寒くて寒くて。
    最初から最後までコートを脱がなかったよ。
    あれなら下は何着ても同じだったなーといまだに思うわ。

    • 7
    • 45
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/12/26 16:04:23

    普段着や過度にきらびやかじゃない、常識の範囲内の普通のスーツなら印象に残らないから大丈夫。

    • 4
    • 22/12/26 16:03:37

    体型にあってないスーツ着るよりはずっと良いんじゃない?
    インナーとアクセサリーとかの小物類を華やかにしたらそれなりに見えるんじゃないかな。
    TPO弁えてれば問題ないと思う。

    • 5
    • 43
    • リランゲニ
    • 22/12/26 16:03:31

    高校の卒業式は3月入ってすぐだよね。
    式典ではコートを脱ぐのはマナーだけど、体育館は本当に寒いから脱がない人も多いよ。
    全然大丈夫だと思う。
    コート脱いでも、無難な服装だったら卒業式は問題ないと思うよ。

    • 7
    • 42
    • 新シェケル
    • 22/12/26 16:02:54

    人のスーツがどこのかなんて分からない
    黒や紺着ていればOK

    • 11
    • 22/12/26 16:02:01

    >>34
    GUには、何はともあれ安いという確実なメリットがあってだな…
    やっぱママになると服飾費削りがちなんだろうね。

    • 3
    • 40
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/26 16:01:19

    わたしはユニクロだけどね

    • 1
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ