正月の帰省

  • なんでも
  • コイン
  • 22/12/20 09:46:39

今までは出張で県外に住んでいた為3泊ぐらい正月帰省して旦那の実家に泊まっていました。
3年程前に車で30分ぐらいの所の地元に帰ってきて住んでいて月一度ぐらいご飯を一緒に食べに行ったりと行き来しています。
ハウスダストアレルギー
畳のせいなのか実家に行くと何故かアレルギー症状が酷くて目のかゆみ充血、私と子供
アパート3DK1つは物置部屋のように使い物で溢れ、リビングにも旦那の子供時代使っていた勉強机にタンスやら荷物多くもう一つの部屋にも大きいタンス二つなどとにかく物が多め
子供中3、小6.2年と今妊娠中
義理母シングルマザーで一人暮らし
旦那の兄弟独身実家に帰省毎年しない

私の両親が他界している為冷たいのかもしれませんが新年の挨拶で済ませたいと思っています。
やはり気を使いますし築年数も古いのでとにかく寒い。薄着だから寒いと服を着るよーに言われなかなかストーブもつけずこたつのみ。
荷物が多く積み重なっているので圧迫感がすごい。
寝るのもシングルとこたつ、子供達もワイハイがないし泊まりたくない
行ってもする事ないと…
泊まりは嫌だと言っているのですが旦那が一人暮らしで寂しいしこーゆー時ぐらい泊まってもいいだろ。との考えで子供達にもいいますし義理母も泊まっていきなーとよくいいます。
コロナ禍の前は運動会の前日から泊まり2泊ぐらいして帰るような感じでした。
義理の実家にそんなに頻繁に行き来したり泊まったりするものですか❓
私は嫌で嫌でたまらないのです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ヌエボ・ソル
    • 22/12/20 22:41:59

    絶対泊まらない!旦那だけ泊まればいいのに!
    アレルギーって侮れないよ

    • 0
    • 22/12/20 22:26:10

    コメントありがとうございます。
    うちに呼ぶとなかなか帰らず連泊し
    帰ってくださいとも言えず…
    親孝行しています。が欲しいのかもです。
    旦那は…

    • 1
    • 22/12/20 10:11:18

    >>6
    居座られても困るね

    • 0
    • 22/12/20 10:10:28

    >>5主宅に呼ぶと帰らなくなるんじゃない?

    • 2
    • 22/12/20 10:08:41

    泊まりの準備もお義母さん大変でしょうし
    今年は旦那だけ泊まります。
    久しぶりの親子水入らずで親孝行してきなー。
    30分だし、なにかあったらすぐに帰ってこれる距離だしこちらは大丈夫よ。
    嫁孫使って孝行した気分になってんじゃねぇぞと。
    それか主宅に呼べば?

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/20 10:05:12

    車で30分なら泊りの距離じゃないよ。私なら旦那だけ置いて帰る。
    家が寒いのも古いのも我慢できるとしてもアレルギーだけは放置できない問題だと思う。

    • 2
    • 22/12/20 10:01:59

    子どもも増えたし、大きくなったから雑魚寝のような寝方は嫌だと言ってみては。
    こたつで寝るなんて考えられない!
    環境を整えてくれない限り、泊まれないよ。

    • 2
    • 1
    • CFPフラン
    • 22/12/20 09:52:14

    旦那さんだけ泊まればいいのにね。
    まずそもそも寝る場所がないのに、泊まらせるなんてありえないし絶対嫌だ。

    私だったら泊まらない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ