痴呆に詳しいかた いますか?

  • なんでも
  • スリナム・ドル
  • 22/12/14 14:55:25

義理母70代後半の件。
近所の義理母の知人から、主人にお母さんが痴呆があるのでは?と連絡きました。
理由は下記です
1 買い物など同じ物を何回も頼んでくる。
2 人の顔を忘れて初めて会ったのように、だれ?ときいてくる
3一緒に買い物いったのに1人でタクシーで帰る

1の買い物はトイレットペーパーなど一日2回くらい。バナナなども。。

買い物のついでに、頼み事はお互いしてるみたいです。近くのスーパーです。

病院に行けと、連絡きたので大きな脳神経外科に行きましたがCTや血液検査 テストなど何の異常もないと言われました

こんなたくさんあるのに何故でしょう
痴呆の方がいるかた初期はどんな感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • エレクトロン貨
    • 22/12/15 17:23:50

    私の母は拘りが強くなって
    思い込みが激しくなって
    時系列記憶が怪しくなった
    不安からなのか怒りっぽくなって
    今めちゃくちゃ面倒臭い

    父はいろんなことを覚えていられなくなった
    けど中長期記憶にはあまり影響はなかった
    母と違い情緒の乱れはなかったね
    まあ、もとから穏やかな人だったし
    人格の変化みたいなのはなかった
    ので、今母の変貌がなんとも不可解で
    対応しきれていない

    義祖母は毎日ご機嫌で
    お地蔵さまの妖精みたいだった
    可愛い感じにふんわりしてゆき
    ふんわりしたまま旅立っていった

    少ない例だけどサンプルとしてどうぞ

    • 0
    • 22/12/15 17:09:57

    頑固で理解しない性格の人がなりやすいと書いてあった。
    主も認知症を痴呆と言うくらいだからヤバイね

    • 0
    • 18
    • ガイアナ・ドル
    • 22/12/14 22:54:00

    うちも最初3年くらい異常なしでしたよ
    結果アルツハイマー型認知症になりましたけどね
    顕著に表れてからではなすすべもなかったです

    • 3
    • 17
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/14 22:31:07

    https://youtu.be/CU9DnAyhKrQ
    参考までに、確認してみたら?

    • 0
    • 22/12/14 16:35:22

    認知症の症状に思えるのですが
    CTとテストは異常がないんですね
    元々、精神障がいなどありますか?
    高齢だと入眠剤を飲まれる方多いですが、アルコールと併用したりはないですか?
    (記憶が飛ぶ)

    セカンドオピニオン行かれた方がいいと思います。

    • 1
    • 15
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/12/14 16:08:28

    薬害って結構多いみたいね
    叔母は骨粗鬆症の薬が合わなかったみたいで、一時期まだらぼけみたいになっていた
    義母は腎臓の薬と心療内科の薬が合わなくて認知症のようになっていた。腎臓の先生に心療内科の薬を飲んでいることを打ち明けたくなかったのか、お薬手帳を2冊持っていて使い分けていた

    • 0
    • 14
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/12/14 15:37:18

    ネットを検索すると認知症テストがあるからやってみたら?
    長谷川式というのがポピュラー。

    認知症の原因は1つじゃないから、脳の検査で見つかりにくいこともある。
    特に初期だとまだらボケっていって、症状に波があることもある。
    病院に行ったときは、緊張してて症状が出なかったのかもしれないし。

    • 2
    • 13
    • ケニア・シリング
    • 22/12/14 15:20:34

    認知症と言いましょう

    • 6
    • 12
    • イラク・ディナール
    • 22/12/14 15:18:25

    1~3だけなら間違いなく認知症

    精神安定剤を服用してるなら薬害

    もともと精神疾患が顕著になったか?

    文面から考えられるのは以上の憶測まで

    • 0
    • 11
    • シンガポール・ドル
    • 22/12/14 15:13:38

    MRIを撮ってもらって脳の萎縮度を調べてみたらどうかな。
    70代後半なのである程度の脳の萎縮はあると思うんだけど、それが認知症の診断になるほどのものかはっきりしたいなら分かるよ。
    ちなみにテストをしたって事だけど長谷川式かな?
    何点でしたか?

    • 2
    • 10
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/14 15:12:40

    他の方も書いてるけど薬服用してるなら薬の名前で副作用調べたら何か出てくるかもよ
    それと精神科にも受診した方がいいかもね

    • 2
    • 22/12/14 15:04:35

    脳外で診察を受けて認知症ではないと判断されたのであれば多くの異常があることを医師に話をしましたか?

    • 3
    • 8
    • コスタリカ・コロン
    • 22/12/14 15:01:11

    お母さんはイライラしやすい?

    • 0
    • 22/12/14 15:00:28

    違いが私自身よく分からないんだけど、祖母が認知症の事調べに行く時にMRIとCT両方やったと聞いた

    後は色んな病院に行った結果、認知症ではなく薬害だった事が判明した
    先生の指示に従っていくつかの薬をやめて見たら、1ヶ月ほどで良くなった

    • 1
    • 6
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/14 14:59:45

    年齢的に痴呆かもね。貴女が近くで暫く様子見てれば分かると思うよ。

    • 1
    • 5
    • スリナム・ドル
    • 22/12/14 14:59:39

    >>2脳神経外科の物忘れ外来に付き添いました

    • 0
    • 4
    • スリナム・ドル
    • 22/12/14 14:59:05

    >>1行ったよ
    よく読みなさい

    • 1
    • 3
    • スリナム・ドル
    • 22/12/14 14:58:36

    付き添いましたよ
    何の異常もないと言われました

    • 0
    • 2
    • リベリア・ドル
    • 22/12/14 14:56:57

    病院にはあなたも付き添ったの?

    • 1
    • 22/12/14 14:56:04

    病院行け。こんなとこで聞くな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ