びっくり!知らなかった

  • なんでも
  • 銭形平次
  • 22/12/14 07:51:57

保冷剤って中身を出さずにゴミに出すべきなんだって。
(「可燃ごみ」か「不燃ごみ」かはその地域による)

中身は「高吸収性ポリマー」でおむつに使われてるものなので 排水溝に流すと膨らんで排水溝が詰まる可能性があるとか。

何度か流した記憶がある…詰まらなくてよかった(汗)

清掃員をしてる芸人さんの話をネットニュースで見ての情報なのだけど、貼り方がわからなかった…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 銭形平次
    • 22/12/14 08:33:21

    みなさん博識ですね。

    中身は水分みたいなものなのかと思っていて、そのまま出すと燃えにくい?のかと思ってたんです。

    失礼しました。

    • 0
    • 7
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/14 08:28:21

    中身を出して、空き瓶とかに入れてトイレの隅やらシューズロッカーに置いとくと脱臭効果があるみたいだよ。
    ってか、ゴミに出す時は中身だけ出すとかはしないなぁ。

    • 1
    • 6
    • ロシア・ルーブル
    • 22/12/14 08:01:32

    え?そのまんま捨てるでしょ?

    • 5
    • 5
    • パアンガ
    • 22/12/14 08:00:54

    何故中身出すのか意味不明

    • 12
    • 4
    • 韓国ウォン
    • 22/12/14 08:00:21

    土に混ぜたら保水剤

    • 1
    • 3
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/12/14 07:59:48

    先ず、排水溝に流す発想がないし、
    ちょっと考えれば水分で膨らむのはわかるよね

    • 9
    • 2
    • 円もたけなわ
    • 22/12/14 07:56:21

    中身出すとかした事ないけど。

    • 13
    • 1
    • ギニア・フラン
    • 22/12/14 07:55:39

    中身を出そうと考えた事すらないや。
    うちの地域は可燃ごみ

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ