注文で建てるんだけど、横穴式と竪穴式どっちがいいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/07 13:43:25

    >>131
    ピラミッドを建てる力をお持ちのお宅だから、東大に入れるのよ…
    そういうお宅は庭にスフィンクス置いてるでしょ?
    埴輪だの土偶だのとはレベルが違うのよ

    • 0
    • 154
    • イラク・ディナール
    • 23/01/07 13:41:56

    うちは竪穴住居!

    • 0
    • 23/01/07 13:38:12

    これがいい。
    風を感じたい。

    • 1
    • 152
    • インド・ルピー
    • 23/01/07 13:34:53

    軟式硬式で。

    • 0
    • 151
    • フィジー・ドル
    • 23/01/07 13:31:30

    ケツアナ式にしろ

    • 0
    • 150
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/01/07 13:30:59

    >>4のソロモン諸島ドルです
    私が最初に推した高床式住居を多数の方に支持していただき感謝です
    ここにお礼を延べさせていただきます
    ありがとうございますm(__)m

    • 1
    • 149
    • バルバドス・ドル
    • 23/01/07 13:20:12

    高床式が人気あるね。

    • 1
    • 22/12/12 18:12:25

    高床式を推す声も多いけどさ、耐震性心配じゃないの??
    せっかくオシャレなネズミ返しつけても崩れちゃうなんて悲しすぎるんだけど!!

    • 1
    • 147
    • オマーン・リアル
    • 22/12/12 18:07:09

    >>145 埼玉県に「日本のカッパドキア」と言われる「吉見百穴」があるよ。

    • 4
    • 146
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/12 18:02:23

    >>130
    ハライタイww

    • 0
    • 22/12/12 17:15:28

    カッパドキア、素敵よね憧れ~

    • 1
    • 22/12/12 16:55:41

    >>128
    うちは実家が税金対策でくれた。
    友達が、旦那さんの実家が藁も出さないくせに口だけ出すって怒ってるわ。

    • 5
    • 22/12/12 16:44:14

    >>141
    東大生はみんなオシリス神だからあんなに賢いんだよ

    • 2
    • 22/12/12 16:38:19

    >>128

    奥さん、ちょっとこれ見なよ。

    ダメだよ、そんな事しちゃ。

    • 2
    • 22/12/12 16:32:43

    >>140
    前方後円墳はお墓だから、鬼籍に入られてるってことですか?

    • 9
    • 22/12/12 16:23:11

    >>131 
    うちの従兄弟は東大卒だけど、前方後円墳だよ

    • 2
    • 22/12/12 16:05:25

    私も高床式に一票!
    横穴、竪穴はもう古いよ。
    うちも高床式に立て替えてから快適。

    • 5
    • 22/12/12 15:55:13

    >>136
    同感です。やはり水害も怖いですし、食料も高床式の方がねずみや動物などに盗まれないなと住んでみて実感しています。

    • 5
    • 22/12/12 15:54:17

    竪穴式の方が個性は出せると思うの。
    こだわりがあるならおすすめ。友人ところはそちらにしたみたい。
    うちは横穴式。最近地震も多いし、頑丈な方が家族を守れるんじゃないかって夫が言うから。

    • 3
    • 136
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/12 15:47:08

    高床式を推すわ!
    日本は水害多いから結構高さ出した方がいいと思う。

    • 5
    • 135

    ぴよぴよ

    • 22/12/12 15:37:36

    >>131
    さすが、やっぱ東大は家のレベルも違うね。

    • 4
    • 133
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/12/12 15:36:15

    うちは鍵穴式と覗き穴式で迷ったよ
    どちらも一長一短だよね

    • 2
    • 132
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/12 15:34:41

    >>128
    でもやっぱり、国産の藁は質が違うよ。
    安さに釣られて中国産とかつかまされないようにね。

    • 3
    • 131
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/12 15:33:46

    >>87
    東大生の家の8割はピラミッドじゃなかったっけ?

    • 7
    • 22/12/12 15:28:08

    藁がいいって。
    地震来ても怪我しないし、また作ればいいって。
    昔、南米育ちの周りがジャングルみたいな所で育ったたっていう上司が言ってた

    • 9
    • 129

    ぴよぴよ

    • 128
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/12 15:08:12

    ねえみんな、最近、藁の値段高騰しすぎだと思わない?
    リフォーム予定なんだけど見積もりハンパないのよ。

    • 4
    • 22/12/12 15:06:38

    玄関周りに埴輪と土偶並べたらいいよ
    ホームセンターに売ってるよ

    • 5
    • 126
    • シンガポール・ドル
    • 22/12/12 14:55:41

    >>124
    埴輪くらい作ればいいのに。
    無能な専業?それとも何もできない旦那をお持ち?

    • 9
    • 22/12/12 14:55:13

    >>31
    あそこ、何回も通って吟味したけどやっぱ素敵だったわよ。
    高床式も今どきな感じで魅力的だけど、耐震が心配よね。

    • 5
    • 124
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/12 14:54:06

    >>120
    埴輪が欲しい!
    予算の都合で埴輪ひとつも飾ってないんだよね、すごく殺風景。
    オシャレに飾ってる家、ステキだよねー。

    • 4
    • 22/12/12 14:52:18

    >>118 決め付けてなんかないわよw

    今のご時世、脅威はネズミだけじゃないって事。川沿いや海辺の近くに住むのは便利だけど災害が来たらどうするの?

    それを考えると断然、高床式!家は専業主婦の私も守れる。

    因みにウチは貝塚から徒歩圏内だし生活に便利。

    • 3
    • 122
    • メキシコ・ペソ
    • 22/12/12 14:51:01

    どっちも素敵だね。
    ただし貝塚の近くは避けたいね。
    生ゴミの臭いは耐えられないよ。


    • 6
    • 22/12/12 14:50:05

    >>112
    ママスタ民、この横穴竪穴議論好きだもんw

    これまでも何回もトピ立ってるし
    みんな飽きないよねー

    • 8
    • 120
    • コスタリカ・コロン
    • 22/12/12 14:41:23

    新築祝い、土偶と埴輪どっちがいい?

    • 7
    • 119
    • スウェーデン・クローナ
    • 22/12/12 14:37:18

    >>57
    うちも転勤族だからゲルだけど、なかなか便利よ

    意外と強風にも耐えられるし、マイナス20度の極寒にも耐えられるよ

    • 15
    • 22/12/12 14:24:10

    >>116
    じゃあ横穴式は低収入って決めつけてるわけ??

    • 6
    • 22/12/12 14:23:22

    究極の選択!

    • 1
    • 22/12/12 14:21:45

    ママスタ的に言うとさ、なんで高床式じゃないの?って事。だって家に貯蔵してる食物はネズミにやられるよ?

    うちなんか高床式でネズミ返し二重にしてる。
    ま、それなりに値段も張りますけどね。

    • 4
    • 115

    ぴよぴよ

    • 114
    • ルワンダ・フラン
    • 22/12/12 14:17:55

    >>112
    ね。
    仕事から帰って来て覗いたら、まだ上がっててうけたw
    主さん、どっちにするか決まった?w

    • 2
    • 113
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/12 13:51:47

    やっぱ竪穴一択だよ

    うちの住んでる地域は昔から竪穴が多いし

    なんだかんだメンテ費用かからないで
    長く保ってるよ!

    • 2
    • 22/12/12 13:49:56

    こんなに伸びる?www

    • 3
    • 111

    ぴよぴよ

    • 110
    • セーシェル・ルピー
    • 22/12/12 13:45:40

    >>107
    いや、、この人ちゃんとボケてるのよ
    「みんな真剣なんだからね」←ここw

    • 6
    • 22/12/12 13:43:03

    竪穴式が好きで、昔から憧れがある。
    健康体だから、何度でも直すし作り直すし。
    横穴は体の弱い人が住むといいんじゃないかな。持論ね

    • 3
    • 22/12/12 13:35:50

    >>102
    え、なに?欠陥ばかりで困るといいながら
    何回も建てれるって自慢?

    • 4
    • 107
    • オマーン・リアル
    • 22/12/12 11:00:00

    >>85 ちゃんとわかってボケてる人もいるんだから、別に良いんじゃない?

    貴方の様な空気を読め無いツッコミをする方が人としての勉強不足よ。

    • 4
    • 106
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/12 10:58:50

    >>95
    竪穴にする時は山を持て。

    この格言忘れたの?

    広い土地が無いとダメよ。竪穴は。

    • 6
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ