一軒家のかた!塗り替えたりとか

  • なんでも
  • ケイマン諸島・ドル
  • 22/12/08 14:40:52

建てて7年。外構をサイディング?を貼ってるんだけど、北側にうっすら緑のような黒っぽいようなコケのようなのがあったりしてて、たまに塗装業車の営業がピンポンしにきて、張り替えか塗り替えかすすめてくるけど、
何年に一回塗ったり張り替えたりするもん?!
パナソニックのサイディングで、光なんちゃらとかいうやつで35年は手入れいらないってやつのはずなんだけどさぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/08 23:46:28

    >>40先に塗り替えた近所の人も業者からかもよ

    • 1
    • 41
    • ケニア・シリング
    • 22/12/08 23:44:45

    >>37この間似たような耐久性があると触れ込んできた業者が来たからちょっと気になってました。ありがとう。

    • 0
    • 22/12/08 23:44:45

    我が家は15年目で塗り替えました。
    営業で来る業者は止めた方が良いです。
    うちは先に塗り替えた近所の人達から話を聞いて
    3社から見積もりを出してもらって
    そのうちの1社で塗り替えてもらいました。

    • 0
    • 22/12/08 23:41:26

    そういう営業は、やめた方が良いよ
    気になるなら、何社か自分から見積もりをしてもらう

    • 2
    • 22/12/08 23:37:17

    うちそれが嫌で外壁レンガみたいなやつにした。

    • 0
    • 22/12/08 23:31:46

    >>33詳しくないからわからないけどダイヤ?スーパーフレックスとかそんな感じの。色々見積りしたけどどこも違う塗料だった。

    • 0
    • 36
    • ケニア・シリング
    • 22/12/08 23:20:06

    >>34自分でも調べてみたらいいんじゃない?納得できないなら何十年でもほっとけばいいだけだから。

    • 2
    • 35
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/08 23:18:25

    >>29
    コケトールみたいの散布するととれるよ。苔

    高圧洗浄はやらない方がいいと思う

    • 0
    • 34
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/08 23:17:18

    >>28
    カモられてる

    • 0
    • 33
    • ケニア・シリング
    • 22/12/08 23:11:43

    >>32それって、特殊な弾力性のあると料を使っているという会社のやつですか??

    • 0
    • 22/12/08 23:06:58

    うちは9年目でしたよ。コーキングにヒビが入ってる箇所が少しあったり苔とかね。営業でよく訪問されるけど決まってサイディングで他よりは綺麗だからもう少し先でも大丈夫そうですけどね。って言われたけど子供にお金かかるの時に出せないかもって思って屋根と壁しちゃった。25年から30年持つと言われたけどどうかな?数年毎や気になる箇所あれば点検来てくれる。
    高圧洗浄はやめてくださいって言われたよ。柔らかいスポンジとかで拭き取る程度にしてって、まだやったことないからそれで取れるのか知ないけどね。

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/08 22:51:44

    >>18
    かなりお値打ちだね。地元の業者にやってもらったの?

    • 0
    • 29
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/08 22:46:45

    10数年でやらないとなら、うちもどっちみちいうてる間だわ
    高圧洗浄機やっぱりやらないほうが無難?!

    >>23
    木は植えてない笑
    パッと見は気にならないけど、南側に比べると汚い気がする
    屋根が片流れで、屋根がでっぱってないから雨に直当たりだからかも‥

    • 0
    • 28
    • ケニア・シリング
    • 22/12/08 20:11:06

    >>25横ですが、一般的な最近の家のサイディングボードって(外壁の種類にもよるけど)工場で吹付け塗装してるからそもそも新築でも初期段階で保護機能が弱いんだそうです。

    だから10年ごとって言われてるけど新築だと環境によっては5年〜8年で劣化が始まるケースが多いと聞きましたよ。外壁だけじゃなくてコーキング部分のひび割れとかも。

    • 1
    • 27
    • コンビニとか然りフランチャイズは自己責任
    • 22/12/08 20:06:48

    10年とか言うけれどね。
    うち身内が業者だから安くやってもらえるけれど、特に何も言われないし12年もしてないよ笑

    屋根は洋瓦だからいらないし。

    • 0
    • 26
    • リビア・ディナール
    • 22/12/08 20:00:16

    >>25
    知らない

    • 0
    • 25
    • リベリア・ドル
    • 22/12/08 19:58:58

    >>13
    どんな理論で建てて5年以内に塗装なのか

    • 2
    • 24
    • ケニア・シリング
    • 22/12/08 19:47:01

    >>11高圧洗浄はどこの業者に聞いてもだめっていうよ。
    あと苔がはえてくるのは防水保護機能が落ちてきてるサインって知り合いの業者が言ってた。

    • 3
    • 23
    • コスタリカ・コロン
    • 22/12/08 19:44:03

    >>1
    わかる
    防蟻処理以外は、15年間ノーメンテナンスでオッケーだったのに一気にきた
    エコキュート、外壁補修ベランダ再塗装、など
    数百万かかった

    7年目で壁が緑って、壁のすぐ近くに木を植えた?

    • 0
    • 22
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/08 19:34:14

    うちは10年経ったので屋根と外壁、塗り替えた。
    その時に屋根も外壁も、色を変えたから、楽しかった。

    • 0
    • 21
    • イラン・リアル
    • 22/12/08 19:28:47

    うちは13年で外壁塗装と屋根のリフォームしたよ。

    • 1
    • 22/12/08 19:26:58

    白亜化してたらっていうよね。
    10年ごとにしていれば間違いないけど15年18年持つのもある。

    • 0
    • 19
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/12/08 19:18:36

    外壁はそれぞれ違うだろうけど。排水溝の高圧洗浄機は2年に1回ぐらいした方がいいって聞いた。
    確かに分譲マンションの時やってたなー

    • 0
    • 18
    • コロンビア・ペソ
    • 22/12/08 19:15:28

    先週外壁塗装終わったけれど、うちは築19年で初めてやった。
    ハウスメーカーにもまだ大丈夫って言われて,苔も生えてなかったけれど、白いコーキングにヒビが入るようになったから。
    瓦屋根なので、外壁塗装で150万でしたよ。
    (40坪)

    • 0
    • 17
    • エクストル
    • 22/12/08 19:12:46

    外壁工事の飛び込み営業はピカピカの新築じゃない限りはとりあえず営業かけてくるからいちいち噺を真に受けなくて大丈夫だよ。

    外壁の黒ずみが気になるならメーカーか施工会社に問い合わせてみたら?

    • 1
    • 16
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/08 19:12:29

    うちは年に1度塗り替えてるよ

    • 0
    • 22/12/08 19:11:51

    実家は築20年で屋根も壁も塗り替えした。130万ぐらいだったかな。15年ぐらいに1回した方がいいと聞く。

    • 1
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • リビア・ディナール
    • 22/12/08 19:08:42

    親友の旦那さんが外壁塗装の仕事しているから頼む予定だよ。
    建ててから5年以内に一度はやった方が良いと聞いてるし。

    • 1
    • 22/12/08 19:04:28

    家も営業さん来るけど、家は外壁材珪藻土の塗り壁でコーキングも使ってない。
    何で来るの?って来られる度に不思議に思ってる。

    • 0
    • 11
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/08 18:57:40

    やっぱり7年じゃ早いよね?!
    確かにちょっと黒っぽい部分あって気にはなるけど変えるほどではないよね!
    コケっぽくなってくるのは、防水が取れてるせいって言われたんだけどどうなんだろ?
    >>8
    高圧洗浄機でとれるみたいだけど、高圧洗浄機って強すぎるから防水も剥がれるみたいなこと言ってたけど、ほんとにそなんで防水とれるのかな?!

    • 0
    • 10
    • ルワンダ・フラン
    • 22/12/08 15:10:10

    パナソニックならキラテックじゃないの?うち2年目だけど30年以上いらないっていわれたよ。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 22/12/08 15:01:46

    高圧洗浄機で掃除しちゃ駄目なの?

    • 3
    • 22/12/08 15:00:53

    営業でくる塗装業者は必要なくても勧めてきますよ!
    築10年、やらないとやばいって言われて慌てて建てたメーカーに相談したらまだ大丈夫って言われました。

    • 0
    • 6
    • まますた
    • 22/12/08 14:59:23

    知り合いのマンションとか行くと、
    外観に手を加えていない共用部分が汚いとか、
    建て替えの時に借りたマンションは当時新しいかったけど、
    新築から1度も外観の洗浄すらしていないようなので、
    実はマンションこそ外観に無頓着。

    新築から20年くらいしたら張り替えや塗り替えするのかな?
    実家付近なら皆さん一戸建てだからどうしているか帰れば見れるかも。

    • 0
    • 5
    • シリア・ポンド
    • 22/12/08 14:57:38

    10年とか15年に一度塗るよねって思ってた。
    うち今20年経って屋根壁塗ってるとこ。

    • 0
    • 22/12/08 14:54:01

    屋根の方が劣化早いんじゃない?
    13年で屋根の補修必要になった時に一緒に外壁塗装したよ。

    • 0
    • 3
    • まますた
    • 22/12/08 14:53:33

    塗装業車の営業がピンポンしにきて、
    修理とか張り替えや塗り替えをすすめてくるのはあるあるねw
    その話しを聞き流し必要なら自分で何社か検討や見積もりしてもらう方がいいわ
    (会社名でググって評判が見れるか、地域の老舗があれば、そういう工務店とかね)

    • 1
    • 22/12/08 14:46:20

    良いなぁ。パナホーム?
    だったらメーカーからお知らせ来たらで充分だよ。
    パナなら7年なんてまだ大丈夫だよ。

    • 0
    • 1
    • スリナム・ドル
    • 22/12/08 14:44:58

    35年はきちんとお手入れして、最上の条件だった場合じゃない?でも7年は早い!
    きちんと手入れしてれば15年毎ぐらいで大丈夫だと思う。ただ、15年経つと水回りや給湯器にも一気にお金がかかるよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ