自宅の近所(徒歩10分圏内)にあったら最強の店はなんですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/07 11:52:52

    >>58
    えー、うちはセブンまでマンション出て1分半でよく行くよ。PayPayチャージとか、
    確実に確保したい雑誌とかセブン受け取りだし、
    1つ買うと1つ無料とか大量買いしたりする。

    徒歩10分以内に、スギ薬局・スーパー・ローソン・セブン・ミスド・KFC・カラオケ・スタバ・ドトール・ボーリング・サイゼ・モス・TSUTAYAとかあるけど、ボーリングとサイゼに行った事がない。

    飲食店は、居酒屋・お好み焼き・21時にアイス・CoCo壱・焼肉・ケーキ屋・カフェ・ハンバーガー屋(マックではない)・焼鳥・ピザ・洋食屋とかある。

    病院は個人病院だけど一通り揃っていて、動物病院もある。

    2つの路線があって、大学が2校あったりするから、店とか充実してるけど、スーパーがバカ高いから、結局は車で少し離れたスーパーまで行ってる。

    • 0
    • 68
    • マン島・ポンド
    • 22/12/07 11:43:53

    やっぱりららぽーとかイオンが良い。
    なんでも揃ってるからそこで完結できて便利。

    • 0
    • 22/12/07 11:20:54

    10分圏内ならわりとなんでもある。
    気軽にいける3分以内ならスーパー、ドラスト、コンビニ、ジムが欲しいわ。

    実際徒歩3分以内だとコンビニと飲食チェーン店、あと病院がやたら多いところに住んでる。
    小中学校も近いから子育て中の今、便利といえば便利。

    • 0
    • 66
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/07 11:16:51

    店なら徒歩10分圏内ならなんでもある。
    店じゃないけどドッグランが近所にあればいいな、広い公園なら近くにあるんだけど、やっぱり他犬とランで思い切り遊ばせてあげたい

    • 0
    • 22/12/07 11:06:24

    皆さんありがとうございます
    ミスドやシャトレーゼもいいな

    • 0
    • 22/12/07 08:03:20

    食べ物が美味しくてお酒の種類が多いお店
    こじんまりした煩くないところ
    夫婦だけとか夕飯作らなくていい時とかにこんな店があったら最高なのにといつも思う
    なかなか出会えないんだよな
    フラッと歩いて行ける距離にあったら通いすぎて逆にやばいか

    • 0
    • 63
    • ロシア・ルーブル
    • 22/12/07 07:50:07

    最強かどうかはともかくあったら嬉しいのはKALDIとスリコ

    • 0
    • 62
    • ジブチ・フラン
    • 22/12/07 07:49:37

    10分も歩いたら今でもだいたい何でもあるけどこの店さえあれば最強とかはない。
    バランス良く色んなお店が点在してるのが最強だよ。
    イオンとかららぽーととかの大型商業施設の近所には住みたくないし。

    • 4
    • 61
    • スウェーデン・クローナ
    • 22/12/07 07:48:50

    ドラストが便利だった
    コンビニ、ドラスト、個人の小さいスーパー、ラーメン屋、焼肉屋のある所住んでた
    全部徒歩2分かからなかったけど、1番使ったのはドラスト、次がコンビニだった

    • 0
    • 60
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/07 07:32:52

    >>36
    ららぽーと近隣に住んでる友達は家の周りが渋滞して大変らしい。車で10分くらいがベストじゃない?

    • 0
    • 22/12/07 07:32:46

    一番ちかいコンビニ何分の人?聞いてどうすんの?
    よっぽど都会がうらやまなんだね
    引っ越せば

    • 0
    • 22/12/07 07:31:03

    >>43
    徒歩30秒のとこにコンビニあるけど、案外買わないよ。
    あると便利だけど、ホットスナックとか意外とそんなに買わない。
    家より、職場の近くのコンビニのほうが買っちゃう。

    • 4
    • 22/12/07 07:30:32

    警察署があるからいいかな

    • 0
    • 22/12/07 07:29:53

    徒歩10分じゃ遠い

    • 2
    • 55
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/12/07 07:23:17

    >>3
    家の隣がコンビニだけど車のドアの音やエンジン音や話し声で結構うるさいよ

    • 1
    • 54
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/07 07:19:16

    業務スーパー!!毎週車で30分かけて行くから近くにあったらいいなぁ

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 52
    • コンゴ・フラン
    • 22/12/07 06:55:47

    徒歩10分ならここのトピに上がる殆どがあると思うから結果的に我が家最強

    • 3
    • 22/12/07 06:52:27

    100均

    • 3
    • 50
    • イエメン・リアル
    • 22/12/07 06:40:46

    スーパー。田舎だし一番近いスーパーまで車で10分。年取ったら少し考える。徒歩10分圏内にコンビニはあるけど…。

    • 2
    • 49
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/07 06:38:00

    >>43

    あるけど必要なもの以外買わないから太らないですよ

    • 0
    • 48
    • 韓国ウォン
    • 22/12/07 06:32:03

    田畑、森林、海

    • 1
    • 22/12/07 06:28:37

    徒歩5分以内に24時間マックあるけど、たまにしかいかない
    ケンタ,モス、すき家、駅,郵便局、コンビニ、スーパーなんでもあるよ
    徒歩10分って遠そう…

    • 4
    • 46
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/12/07 06:27:15

    コンビニがあって凄く便利だから
    ファミレス欲しいな

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/07 06:10:22

    ウエルシア24時間営業が実家の徒歩2分。
    1分で行けるところにスーパーマーケットもある。

    • 0
    • 43
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/07 05:54:14

    歩いて1分くらいにコンビニ欲しいな
    でも太るかな

    • 0
    • 22/12/07 05:51:54

    伊勢丹や高島屋とかの百貨店w
    とかじゃなくリアルなら
    おいしいパン屋 Paulがいいな
    あと、かわいい花屋

    • 0
    • 22/12/07 05:49:54

    コナズ珈琲
    ドンキ

    • 0
    • 40
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/07 05:36:13

    徒歩10分は結構遠いな

    • 6
    • 22/12/07 05:27:50

    百貨店

    • 1
    • 38
    • リンギット
    • 22/12/07 05:13:15

    メガドンキ。

    • 1
    • 37
    • インド・ルピー
    • 22/12/07 05:10:51

    へぎ蕎麦屋

    • 1
    • 36
    • カザフスタン・テンゲ
    • 22/12/07 05:00:10

    ららぽーととか羨ましい

    • 2
    • 35

    ぴよぴよ

    • 34
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/07 03:52:42

    イオン、デパート。
    イオンは車で30分かかる。
    デパートは1時間。
    どっちも行きたいけど、なかなか行けないから徒歩圏内なら嬉しい。
    とりあえず駅が徒歩40分くらいのとこに住んでるから、駅が近くにほしい。

    • 2
    • 22/12/07 03:41:13

    ド田舎なので何でも嬉しい…
    イオンは車で1時間、スーパー・ドラスト・100均は車で20分、1番近いコンビニ・病院・駅は車で7分(電車は1時間に1本)
    ちなみに駅からのバスは一日7往復
    前に休み明けに学校に持っていく雑巾買うか縫うかってトピあったけど、子ども小さい時は100均片道30分のトコだったから縫う一択だったわ…

    • 1
    • 22/12/07 03:05:03

    高級スーパーと業務スーパーはあるから
    激安スーパーができるといいな
    コンビニと100均とドラストはあるからいいや

    • 0
    • 31
    • ギニア・フラン
    • 22/12/07 02:53:07

    ラ・ムー。最強。
    マジで、あそこのやってない田んぼに建って欲しい!

    • 2
    • 22/12/07 02:33:04

    ドラッグストアとスーパーが合体したお店だな。

    • 6
    • 22/12/07 02:31:12

    >>23
    新三郷笑

    • 1
    • 28
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/12/07 01:56:28

    >>12
    徒歩が時速100kmくらいってオチ?

    • 1
    • 22/12/07 01:30:45

    伊勢丹

    • 1
    • 22/12/07 01:29:39

    >>12
    どこがど田舎なのよー(涙)

    • 2
    • 25
    • フリヴニャ
    • 22/12/07 01:27:12

    丸亀製麺がいいな。
    うどん大好きだから簡単に食べに行ける距離にほしい。
    マックとか牛丼屋3社はすぐ近くにあるけどそんなに行かないし、たまに天ぷら持ち帰って天丼にもするし私の中では丸亀製麺です。

    • 0
    • 24
    • フィリピン・ペソ
    • 22/12/07 01:17:48

    100均

    • 1
    • 22/12/07 01:17:39

    >>22
    近くにIKEAとコストコなんかあったらもう…

    • 1
    • 22/12/07 01:16:03

    >>10
    土日渋滞に巻き込まれるよ涙

    • 3
    • 22/12/07 01:16:02

    徒歩10分は約0.8kmですね

    • 1
    • 22/12/07 01:14:39

    >>15
    ポッポのポテト美味しいですよね。
    もう何十年も食べてないなぁ

    • 2
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ