大東建託の賃貸住まいなんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • キャピタル
    • 22/12/02 12:26:18

    うち大和リビングなんだけど、掃き出し窓の不具合治してもらうのに2年かかったよ。
    途中2回くらい別の案件もあったので来てもらった時も来るのに時間がかかった上に、すぐ対応してくれなかった。
    それで今10月20日くらいからフェンスを壊しちゃったのを、こちらが原因なので私が有償で直すから手配してくれって言ってるけどいまだに直らない。3回問い合わせしてる。そのうちの一回は直接対面で言った。
    早よしろや。

    • 0
    • 14
    • 新シェケル
    • 22/12/02 12:11:13

    >>10
    大東建託にかぎらず、賃貸とはそういうものだよ
    ふっかけてお金とれたらラッキーくらいに思っているのだから

    • 0
    • 22/12/02 11:38:02

    ママスタは大東県宅ではありません

    • 0
    • 22/12/02 11:27:32

    >>7
    うちは2LDKだよ。
    家族で住めると思うよ。
    子供と住んでたし。

    • 0
    • 22/12/02 11:26:46

    >>8そう、それを決める連絡がないのよ。
    そろそろこっちから1本しようかなってかんじです。

    • 0
    • 10
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/02 11:23:18

    退去する時に、大東建託と揉めてとんでもないことになったから二度と関わりたくない。
    危うく金を詐欺られる所だったから皆さんもお気をつけて。

    • 2
    • 9
    • 兌換マルク
    • 22/12/02 11:21:52

    私、住んでるけど対応良いよ。
    エアコンやお風呂のガス給湯器も連絡早いし15年たってるし新しいのに取り換えてくれたよ。

    先日、ハチの巣駆除もしてた。隣の方でも言ったのか解らないけど。

    • 2
    • 8
    • CFAフラン (BEAC)
    • 22/12/02 11:20:37

    作業日が遅くなるのは仕方ないとは思うけど、それを決める為の連絡が無いんですよね?
    忘れてるかも。ついでだったからかな?

    • 0
    • 7
    • ヤムヤム
    • 22/12/02 11:18:05

    大東建託って家族で住めますか?
    間取りどのくらいですか?

    • 0
    • 6
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/02 11:11:03

    >>5
    不動産屋さんにもそう言われたことある

    • 0
    • 5
    • フィジー・ドル
    • 22/12/02 11:10:08

    大東建託って
    見た目オシャレだけど
    実際住んでみると
    ちゃっちいよね
    すぐ壊れるし
    壁薄いし

    • 7
    • 4
    • アリアリ
    • 22/12/02 11:07:28

    忙しいのか…。
    じゃあ仕方ないよね。

    • 0
    • 3
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/02 11:05:14

    いま、年末年始の時期だからそれぞれの業者さんが手いっぱいなんだとおもう。

    • 1
    • 2
    • アリアリ
    • 22/12/02 11:04:31

    大東建託にいいイメージないけど、やっぱりこんなもんかね。

    • 0
    • 1
    • アリアリ
    • 22/12/02 11:04:00

    また後日サッシ屋さんに見に来てもらうように手配するって約束でその日は帰っていったんだけどさ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ