中学生の息子

  • なんでも
  • トゥグルグ
  • 22/11/27 00:22:02

今中2の息子がいます
前に家のお金をとって
友達とカラオケ行ったりしてて
だいぶ怒ったんですが
よけいに信用なくて(その前からいろいろやらかしてるので)
最近またお金が足りなくなってたんですが
息子がとったって言う証拠はまだないんですけど
友達のやり取りのLINEをみたら
明日カラオケ行くとか言う話になってて…
お小遣いも持ってないのに…
皆さんなら、遊びにいく直前に
鞄の中身チェックしますか?


なんか文章がむちゃくちゃで
すみません。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/11/27 01:20:47

    >>11
    ごめん。最後、遊ぶのは制限がうちでは必要って。書こうとした。

    • 0
    • 22/11/27 01:19:50

    >>9
    中学生なんて時間さえあればお友達と遊ぶよね。コンビニ行ったら1000円は使うしさ。うちはその時間も大事だと思うので渡してるよ。お金をとってしまった理由も「遊びたいから」なんだからちゃんと話し合ったらどうかな。家庭によって考え方はあるからそれ伝えるしかなくない?遊びなさい我慢必要って。

    • 1
    • 10
    • トゥグルグ
    • 22/11/27 00:57:03

    >>8
    少ないと思うんですけど
    いろいろやらかしてたので
    お金の管理は厳しくしてます。
    遠出する時などは
    余分に渡してました

    • 0
    • 9
    • トゥグルグ
    • 22/11/27 00:54:13

    >>6
    たまにラウワンとか
    映画とか行く時あるので
    その時はお金渡したりしてました。
    おばあちゃんからも貰ったりしてたので
    全く遊びに行かせてないわけじゃなかったんですけどね。

    お金取った理由は
    カラオケとか遊びに使いたかったって
    理由でした。
    お金を取ったってわかるまで日にちが
    あったんですが
    その間も遊びに行くからって
    理由で余分にお金渡してたんです

    • 0
    • 22/11/27 00:50:34

    3000円は少ない…
    今時の子ってお金かかる遊びしかしないだろうし

    • 4
    • 7
    • ジブチ・フラン
    • 22/11/27 00:45:05

    決まったお小遣いはないの?
    それでは足りなくてお金をとるのかな?

    • 0
    • 22/11/27 00:43:39

    お友達と遊びに行くのに3000円じゃ一ヶ月に一回だけだね。中学生にお金のかからない遊びしな!は可哀想な気がするよ。フリータイムだって1500円くらいでしょ?プラス食べたりしたら…。お金ない家は子供達も気を使って誘わなくなるよ。子供とちゃんと話し合ったら?なんでお金取ったのか聞いた?

    • 5
    • 5
    • トゥグルグ
    • 22/11/27 00:38:49

    >>2
    カツアゲとかは大丈夫そうです
    友達関係も特に
    (LINEの内容見る限り)
    学校も楽しんで行ってます
    本当に自分の欲だけで
    お金使ってます


    >>3
    毎月渡してました
    三千円+お手伝いしたり
    おじいちゃんから貰ったりの月もあり。
    けど、渡してすぐに無駄遣いしてたので
    最近まで私が管理してました。

    • 1
    • 4
    • トゥグルグ
    • 22/11/27 00:33:55

    返信ありがとうございます。

    本当にそうですよね。
    私も手の届く所に
    置いといたのも悪いんですけどね…
    明日の行動見て、聞こうか
    今回はもう何もなかったことにして
    お金の管理しっかりするか…

    もう息子のこと信用ないし
    トラブルばっかりだし
    早く家から出ていってほしいとさえ思います…

    • 1
    • 22/11/27 00:32:37

    毎月のお小遣いはあげてないの?

    • 4
    • 2
    • 兌換マルク
    • 22/11/27 00:29:27

    >>1

    あとさ、そういうことをしなければいけない背景ってなんだろうね。
    カツアゲされてたり、友達なのに断れないとか、そのへんのフォローは大丈夫かな。
    息子さんの普段の様子はわかってる?
    中学生になるとなかなか難しいんだろうけど、どんな子と遊んでるとか、喧嘩の仕方がどんなだとか、友達内の上下関係とか、いろいろ話をしてその中からいろんなことが知れると思うよ。

    • 6
    • 1
    • 兌換マルク
    • 22/11/27 00:25:32

    こんなの嫌だけどさ、財布とかを金庫に入れるようにしたら?それか親の部屋に鍵をつけるとかさ。
    そもそも盗めない環境を作るか、現行犯で捕まえて叱らないとどうにでも言い逃れできちゃう。

    • 3
1件~12件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ