パラパラのチャハーンの作り方教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • パキスタン・ルピー
    • 22/11/19 01:14:04

    パラパラチャーハンって人によって言ってる事が違うから分からないよね。
    ある人は暖かいご飯を使うと良いって言うし、ある人は少し冷ましたご飯が良いって言う。
    あまり混ぜ過ぎない方が良いって人もいれば、常にフライパンを振ってって人もいる。
    私も昔主と同じ方法が良いって聞いたから試したけど逆にもっとベシャっとなって美味しくなかった。
    結局はガスで中華鍋使って強火で一気にやった方が良いのかもね。

    • 0
    • 22/11/19 00:22:46

    ご飯の量が多いとパラパラにならないよ
    卵に鶏がらスープの素いれてといて、油多めでしっかり熱したフライパンに卵入れてすぐに温めたご飯(2膳が限界)入れる
    あとは強火で炒めていく

    • 0
    • 22/11/19 00:03:57

    >>3
    これ、いいよー

    • 0
    • 41
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 22/11/19 00:02:06

    ご飯の量とフライパンの大きさ大事。
    大きいフライパンにご飯は多くならない様、控えめに。

    • 0
    • 40
    • 韓国ウォン
    • 22/11/19 00:00:59

    >>33
    中華屋さんは引く程油入れると聞いた。
    ただガチの中国人で中華屋さんやってた人は
    日本人油使いすぎって言ってた。

    どっちなんだ?

    でも、揚げ物しまくった油で多めにして作ったら町場のチャーハンの味したわ。

    • 0
    • 39
    • 韓国ウォン
    • 22/11/18 23:58:58

    パラパラの炒飯作るおっさんはとにかく米をよく研ぐってさ。澱粉質を流しまくってんのかな。それをして炊く時に少し油を入れたら?
    ジャポニカ米よりもインディカ米の方が更にパラパラになると思うよ。

    • 0
    • 38
    • オーストラリア・ドル
    • 22/11/18 23:58:53

    マヨネーズも一緒に入れて混ぜるんだよ

    • 1
    • 22/11/18 23:58:08

    >>7
    すらいパン

    • 0
    • 36
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/11/18 23:58:07

    一人前ずつ作るとコツ掴むかもよ

    • 0
    • 35
    • イエメン・リアル
    • 22/11/18 23:56:16

    以前見た料理番組で、中華料理店ではチャーハン用のご飯は、一晩、冷蔵庫に入れておくって言ってたよ。
    温かいご飯で、って言ってる人もいるから、どっちも試してみたら?
    火力や具材との兼ね合いで、主が美味しいって思う方を採用すればいい
    私は、その番組を見る前から冷やご飯で作ってる
    っつーか冷やご飯を美味しく食べる調理法としてチャーハンとか鶏粥とか作ってきたんだよね

    • 0
    • 22/11/18 23:46:37

    >>33
    油多めの方がパラパラになるよねww

    • 0
    • 33
    • ビットコイン
    • 22/11/18 23:17:02

    火力最大で、卵、ご飯、具の順に入れてさっと炒めるだけだけど、ポイントは油の量。
    自分の思う3倍入れると中華屋さんのようになる。
    色々試して結局これになった。外食の炒飯になった。
    健康を取るか味を取るか。

    • 1
    • 32
    • チリ・ペソ
    • 22/11/18 21:29:16

    温かいご飯に油(サラダ油かオリーブ)を混ぜてコーティングしてから、といた卵をご飯に混ぜるんだよ!

    これでパサつかないパラパラ炒飯出来るから、やってみて!

    • 1
    • 31
    • カナダ・ドル
    • 22/11/18 21:25:50

    熱したフライパンに油(多め)に入れる
    そこに溶き卵流す
    半熟くらいになったらご飯入れる
    (冷やご飯より炊いたご飯の方がいい)
    返しながら炒める
    具材入れる(ネギ以外)
    調味料入れて炒める
    ネギ入れて炒める
    完成

    • 0
    • 22/11/18 14:52:37

    チャハーンかわいい
    ニャハーンみたい

    • 2
    • 22/11/18 14:50:00

    大きなフライパンで、ご飯は少なめ!
    一気にたくさん作ろうとしないこと。
    冷やご飯ではなくて、少し硬めの炊き立てご飯がいいよ。

    • 1
    • 22/11/18 14:49:53

    少ないご飯で炒める

    • 0
    • 22/11/18 14:47:59

    マヨネーズ
    コーティングされてパラパラなる

    • 1
    • 22/11/18 14:46:21

    フライパン、くっつかないやつだとパラパラになる気がする。

    • 0
    • 25
    •  銀河鉄道
    • 22/11/18 13:47:29

    火力である


    電気ではなく、火力


    火力が全て


    人は、それを、パラパラチャーハンと呼ぶ







    • 3
    • 24
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/11/18 13:19:28

    冷えたご飯に卵混ぜてやってる

    • 0
    • 23
    • ブルンジ・フラン
    • 22/11/18 13:19:01

    ご飯に卵混ぜるやつ美味しくないんだよね。パラパラじゃなくてパサパサって感じで。

    • 8
    • 22
    • シンガポール・ドル
    • 22/11/18 13:16:52

    卵かけご飯をよく炒めたらパラパラになるけどなぁ。でも私はベチャベチャのチャーハン好きだよw

    • 0
    • 21
    • マカオ・パタカ
    • 22/11/18 13:13:01

    テレビで冷凍ご飯使うといいってみた

    • 0
    • 22/11/18 13:10:19

    私は主のような感じでやる
    めんどくさいからご飯から炒めてご飯を寄せて空いたところに卵割って入れて少しずつご飯と混ぜる
    卵の固まりがあるほうが好きな人には嫌だろうけど
    あと強火ではやらない
    じっくり炒める感じ

    • 0
    • 22/11/18 12:59:23

    >>12
    チャーハンはIHより断然ガスよね。あの強い火力で一気に炒める
    当然たまごが先そしてご飯入れて、、ですよね。

    • 0
    • 22/11/18 12:58:59

    米の種類も大事
    ミルキークイーンみたいにもちもちしてるやつはチャーハンには向いてないよ

    • 0
    • 17
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/11/18 12:56:17

    フライパンを火から離さない!

    • 0
    • 16
    • アルバ・フロリン
    • 22/11/18 12:56:08

    よく見たらチャハーンじゃん笑
    先に混ぜたら逆にしっとりしない?

    • 2
    • 22/11/18 12:55:11

    私ご飯に油かけてたな

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/11/18 12:53:50

    油多めに卵を入れて固まる前にご飯。
    火力は中火~弱火でフライパンは振らないで時間をかけて炒める。
    ひたすらご飯を崩すことに集中。

    • 2
    • 12
    • マン島・ポンド
    • 22/11/18 12:52:11

    >>10
    ならないとしたら火力の問題だわ。

    • 0
    • 22/11/18 12:50:41

    パラパラダンシングしながらやってね!

    • 3
    • 10
    • セルビア・ディナール
    • 22/11/18 12:48:50

    >>7
    ならないよ。

    • 1
    • 9
    • タンザニア・シリング
    • 22/11/18 12:48:01

    玉ねぎは使っちゃだめ
    長ネギを使う!

    • 1
    • 22/11/18 12:47:11

    私は、熱々のフライパンに油、一気に卵を流しいれて、「即」温かいご飯一気に投入!卵とご飯を切り混ぜするように炒める、具を投入、一気に混ぜ炒める。これでパラッパラになります。

    たまごご飯にして炒める方が、パラパラにならない。

    • 1
    • 7
    • マン島・ポンド
    • 22/11/18 12:42:11

    まず卵を先に炒めてる?
    卵を先にすらいパンでそぼろのようにしてその中にご飯を入れて同時に炒める
    ご飯に玉子を混ぜるはべちゃべちゃになりますよ。

    • 0
    • 6
    • ニュー台湾ドル
    • 22/11/18 12:42:04

    べちゃってするってこと?
    水分が多いんだと思うよ

    • 1
    • 5
    • スリランカ・ルピー
    • 22/11/18 12:40:51

    >>1
    炊き立てのが良いよ、冷えてると固まりになってパラパラにはならない

    • 3
    • 4
    • アイスランド・クローナ
    • 22/11/18 12:39:16

    卵が多すぎなんじゃないの?
    私は白身だけご飯と混ぜてる。

    • 0
    • 3
    • トルコリラ
    • 22/11/18 12:38:03

    ご飯、水で洗ってから作るとパラパラになる。

    • 0
    • 2
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/11/18 12:36:50

    ご飯硬めに

    • 0
    • 22/11/18 12:34:50

    冷えたご飯使ってる?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ