法務大臣辞任とかやりすぎだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/11/12 07:05:17

    スケープゴートじゃないの?
    もっとヤバい奴がいても
    こいつに注目させて処分したよと頑張っている感。

    • 0
    • 14
    • シネラリア(快活)
    • 22/11/12 05:55:30

    今は昔と違ってコンプライアンスには煩くなってるのは、いろんな人がついうっかり軽口叩いて、揚げ足取られて追い込まれてるの見てきてるんだから、そこは慎重にしなきゃ駄目でしょ。
    死刑はバンバンしたらいいと思ってる私だけど、
    ていうかだからこそ
    そこは反対派の手前もあるんだから、慎重さが必要だったよ。

    • 1
    • 13
    • パキラ(幸運)
    • 22/11/12 00:23:47

    さっさとハンコ押して死刑執行すりゃいいねん

    • 7
    • 12
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/11/12 00:20:39

    うっかりではないでしょ。

    古い人が「女の人だから」って言うのと同じ感覚じゃない?
    今はそういう細かい言葉一つ拾われてなんや、かんや言われるのめんどくさい。
    死刑人だって人権が、、やれ命の重さが!って綺麗事ニュースキャスターが朝言ってたけどおかしいよね。
    事件があって誰かが亡くなって遺族、世の中が納得できる判決くだらなかった時はしつこくニュースや週刊誌で攻撃してたじゃん。
    池袋のニュースがいい例だよね。
    みんな何に対して怒ってるんだろ。
    失言?
    失言って言うほどかなー?
    別に国会とかで言ったわけでもないし、、
    ぶっちゃけその通りだろ?
    騒いでるやつらの中にどんな仕事だかもよくわかってない人絶対いるよね。

    • 5
    • 22/11/12 00:07:06

    この話何度もしてるみたいだから、他の場所ではウケてたんだよね、調子にのって上手いこと言ってるつもりになるから足元すくわれるんだよ。
    こんな話でものすごくお金のかかる国会の時間を割くなんてばかみたい。

    • 3
    • 10
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/11/12 00:03:25

    ほんとそうだよね。しかも身内でのパーティかなんかでの発言でしょ。こんなんで辞任とかバカみたい。裁判で決まってんだから、冤罪の可能性ない限りはさっさとハンコ押せばいいと思う

    杉田水脈とか森、二階なんて失言暴言のオンパレードじゃん。
    今はもう辞めてるけど、ダブル不倫して相手の闘病中の奥さん自死に追い込んだ女性議員だって散々なことやってたし。

    • 8
    • 9
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/11/11 23:58:15

    命の重さを軽々しく考えてる!大臣の資格ない即クビって立憲民主党の杉尾秀哉が騒いでるけど、オウムの坂本弁護士殺害事件にかなり関わってたり、国葬時に隣でデモに参加したお前が言うなって思った。

    • 5
    • 8
    • スノードロップ(希望)
    • 22/11/11 23:47:20

    いや、でもこんなうっかりさんが
    死刑執行決定するのはどうよなんて突かれかねないから、一応はうっかり発言しない、軽口たたかない、慎重でしっかりした人がハンコ押す係になってたほうがいーよ。

    • 1
    • 7
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/11/11 23:39:49

    1つの失言ですぐ辞任だよね。みんな最初は辞任しないと言うけど結局辞任に追い込まれる。うんざりする。

    • 4
    • 6
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/11/11 23:36:51

    野党、決断が遅いってまた批判してるし

    • 1
    • 5
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/11 22:42:16

    私はこの人より、自動車移動距離課税1キロ5円とか…って発言してた人に辞任してほしい。

    • 9
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/11/11 22:39:02

    ちらっと軽口しただけで辞任とか
    交代に伴う経費や時間のロスを考えなよね
    人間なんだから気をつけたらいいじゃん
    どいつもこいつも金だけのために議員や大臣やってんだから、誰にやらせたって信念なんか無いから同じだよ

    • 7
    • 2
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/11/11 22:37:17

    マスゴミもだし、執拗に絡んでく野党もだよね。
    だからいつまでも野党なんだよ。

    • 9
    • 1
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/11/11 22:06:39

    同意。
    発言の一部を切り取ってこの騒ぎだもの。
    いかにマスゴミが信用ならないかよくわかる。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ