自分勝手なのは分かっているけれど

  • なんでも
  • ひな
  • 22/11/11 08:02:59

旦那の帰りが仕事で遅くなかなか話すことができませんでした。昨日は少し早めに帰ってきたので話したいと言ったのですが、息子ちゃん2歳を寝かしつけて一緒に寝てしまいました。旦那が寝るタイミングで目が冷めましたが、寝る直前だったため息子ちゃんの話しをしても写真を見せても反応が薄く申し訳なくなりやめました。
昔のように二人で話すこともできず、一緒にいる意味がわからないし、息子のことも私のこともゲームやスマホの二の次で寂しいというと、そういう野辞めてくれる?といわれました。寂しくて夜中に一人で泣きました。
一緒に住むお義母さんには最近息子に冷たくない?息子ちゃん2歳みたいにしてあげなよ。と言われましたかが、なぜ旦那の面倒を見なきゃ行けないのか分からなし、息子と私のことを二の次にする人に優しくなんか出来ません。
私はただ頑張ったねや偉いねと褒めてほしかったし、今日息子ちゃんどうだった?と聞いてほしかったしもっと自分のことは自分でしてほしいと思っています。
旦那に褒めてほしいと思うのは私の我が儘でしょうか?
近々息子ちゃんを置いて家出したいのですがどうすればいいでしょうか?
息子ちゃんのことは心の底から愛していますが専業主婦の私にはお金もなくすぐに住むところも無いので一緒に居ても息子ちゃんを振り回すだけだと思い置いていくことに決めました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/11/11 10:00:00

    心が冷えるトピなのよ
    釣りだといいな

    • 0
    • 2
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/11/11 09:54:11

    家出?別居でなくて?
    3歳なれば幼稚園行くし随分子育て楽になるし今の突発的な家出は辞めた方が賢明だけど。
    今は子育てに義母との同居のストレスが重なってるんじゃない?私は義母と別居したら旦那と仲良くなって良かったよ。

    • 0
    • 1
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/11/11 08:04:37

    息子ちゃん息子ちゃん気持ち悪い

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ