法事の参加に関して

  • 旦那・家族
  • ルバーブ(忠告)
  • 22/11/07 15:49:15

法事の参加に関して悩んでいます。
夫と子ども(2歳)1人の3人世帯です。
夫と結婚するまで、法事に参加したことがなく、知識がないのでお伺いしたいです。
11月5日(土)に夫の母方のお婆さんの7回忌法要がある予定で、何も予定がなかったので参加しようと思っていたのですが、10月31日に夫の母(今後は義母と記します)が新型コロナウイルスに感染し、日程が11月19日に変更になりました。
その時点で、私としては11月19日(土)は、
子どもの習い事があって欠席をしようと考え、夫には義母に伝えてと言ってありました。
それを今日伝えたようで、夫から義母が予定は何か、食事の予約をしているのにキャンセルするのかと圧が凄いと連絡が来ました。
ちなみに、故人と私及び子どもは面識がありません。夫は7回忌法要に参加予定です。
聞きたいことは下記2点です。
①面識がなくても、親戚(夫の祖母)の法要には参加すべきなのか。(予定が入っていない場合)
②予定があらかじめあった場合はどうか。

習い事は、私が教育訓練を受けていた関係で、6から9月に振替を沢山してしまっていて、振替回数にも限りがあるため、できるだけしたく無いと思っておりました。
習い事で法要を欠席するのは非常識なのでしょうか?
正直、元々参加すべきなのか悩んでおりました。法要ということで、小さい子どもが参加しても良いのか、迷惑かけそうですし、気を一段と使いますし、面識もありません。
子どもは誰からも『元気だね』とか『こんなに元気な子初めて見た』と言われるくらい、どこでも元気いっぱいです。ほんの少ししかじっとしていられず、無理やり制限しようとすると暴れ倒します。
そんな状況なので今はまだ法要に参加しないほうがいいかなと思っていました。一般的にはどうなのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~38件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 38
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/07 16:37:36

    >>30
    毒親と言われたら、世の中一般的にそういうのかわからないですが、私は子どもの頃散々嫌な思いをさせられて傷つけられてきたので、子どもには会わせたくないと思い知らせていません。

    • 0
    • 37
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/11/07 16:37:25

    お子さんがまだ小さいのだから無理して参加する必要はないと思う。迷惑をかけるといけないので今回は遠慮させてくださいと伝えましょう。断ると決めたのなら何を言われても揺れないことが大事。

    • 2
    • 36
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/07 16:37:12

    >>28 三回忌とか七回忌とか決まってて毎年では無いんだよ。でも熱心な人は毎年命日にお坊さん呼んだり、下手したら月命日で毎月毎月お坊さん呼んでお経あげてお金渡してる。

    亡くなった人より生きてる人優先にすればいいのにと思っちゃうけどね。
    そのお金でいくら使ってるのかと。寺にもお金渡してたりするしね。
    理解出来ないけど付き合わないとめんどくさいものだよ、後々。

    • 5
    • 35
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/11/07 16:36:08

    もう誰の法事だって良いんだよ。
    要は大切な旦那が来て欲しいて言ってきてるなら、家族の絆の為に私なら行くよ。
    これから嫌な事なんて沢山あるんだし逃げてたら旦那も主から逃げていくよ。
    2人の子供なんだし愚図っても協力あって乗り切るべきなんじゃないかな。

    • 6
    • 34
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/07 16:35:29

    >>28

    毎年ではないです。多分私が妊娠していたというのもあってか、私も過去に1回しか参加したことないです。夫と結婚して丸5年のうちの1回。今回行ったら2回目。行かなかった年もあるので、参加必須ではないのかなと思ってたのですが...。難しいですね。

    • 0
    • 33
    • チコリ(質素)
    • 22/11/07 16:34:46

    >>25
    行く必要があるかないかと言えばないんだけど、義母が来るのが常識!という考えならそこは従わないと。結婚ってそういうことだよ。旦那も行くんでしょ?子供1人なら余裕だよ。主が1人で子供連れて新幹線とかで移動するならそりゃ辛いけどさ。

    • 6
    • 32
    • エビネ(真実)
    • 22/11/07 16:34:24

    >>25
    義母のお母さんの七回忌なら、そんな畏まった感じでもないよ。親戚が久々に集まって楽しく食事するって感じだよ。
    お経あげてるときはうるさくしたら席外せばいいだけだし。
    どちらかと言うと、子供は邪魔なんじゃなくて、血が繋がっていった証として、多少うるさくても可愛がられる存在なだけ。
    だから子供を理由に不参加はおかしい。

    • 5
    • 31
    • オリーブ(平和)
    • 22/11/07 16:33:45

    旦那と離婚する予定が無いなら
    この先、冠婚葬祭の度に今回の欠席の事をほじくり返される事は覚悟していた方が良い
    そういう事だけは忘れてくれない。

    • 6
    • 22/11/07 16:33:23

    >>27
    あなたの親は毒親なの?

    • 1
    • 29
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/07 16:33:09

    主の気持ちはわかるよ。でも嫌々でも参加してるんだよね、世の中の人は。
    遠方だったりしたら、言い訳になるけど、近いしね。
    高齢者はそういう付き合いや義理をとても大切にするから。私たちの時代になれば法要はしない家庭も増えるだろうけどね。

    • 3
    • 22/11/07 16:32:34

    >>25
    行かなくていいよー
    ここの人たちオバサンばっかだから考え方が古いんだよ。今回は旦那が悪いから、キャンセル料払って謝ればいいよ。
    毎年それ参加すんの?本当そういうの寺が儲かるためのシステムじゃん。本当無理だわ。古臭い。

    • 1
    • 27
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/07 16:32:29

    >>23
    私の親はそもそも子どもが産まれていることすら知りません。一度も会っていません。

    • 0
    • 26
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/11/07 16:32:04

    自分にとってどんな人か、じゃなく、その人にとってどんな人なのか、ってのを考えたらこれから人間関係上手くいくと思うよ。

    • 1
    • 25
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/07 16:29:51

    やっぱり、習い事で行かないっていうのは弱い印象ですね。
    そもそも、面識のない人の法要っていく必要あるのかなと思っておりました。しかも7回忌。お葬式なら当然参加しましたが、私も妊娠する前に一度参加した程度。子ども連れての参加は正直辛いなと感じてしまいます。

    • 0
    • 22/11/07 16:29:06

    園のお遊戯会や運動会なら子供優先にするけど、習い事なら法事優先にするかな。子供がやんちゃでじっとしとかなくても行くことに意味があると思う。うるさくしたら一緒に外に出とけばいいしね。主は会ったことないかもしれないけど旦那の祖母でしょ?立場は自分の祖母と同じやん。

    • 3
    • 23
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/11/07 16:28:03

    義母がどう思うかより、旦那がどう思うかだと思うよ。
    親の顔立ててくれよって感じじゃない?法事なんだし、孫に会うの楽しみにしてたんだろうから。
    主の親ともしばらく会ってないの?

    • 3
    • 22
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/07 16:27:52

    義母の親でしょ?怒るかもね…

    • 1
    • 21
    • エビネ(真実)
    • 22/11/07 16:26:10

    会ったことのない義祖母だとしても、一度は行くと言った話だし、2歳児の習い事なら法事に行くかな。義実家の用事としてね。
    ここで行かないと禍根をのこして、自分側の何かのときに夫が来てくれないとか、子供は連れて行くな、とか言われても文句言えなくなるよ。

    • 5
    • 20
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/11/07 16:25:15

    習い事ってなんだろう?
    先生には迷惑かけてしまうけど、法事なら納得して頂けると思うよ。

    私だったら義母が面倒くさいから、法事に行っておくかな?

    • 3
    • 19
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/07 16:24:50

    >>17
    道が混んでいなければ、片道高速で40から50分程度です。しかし、土日だと時期や時間にもよりますが、2時間から3時間かかります。

    • 0
    • 18
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/07 16:24:48

    旦那は無能なの?19って、もうすぐじゃん。
    ただ、習い事で行かないのは無いよ。
    受験とかそんなレベルなら許されるかもしれないけど。

    • 5
    • 17
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/11/07 16:19:24

    法事がある義実家と主の住まいはどのくらい離れてるの?

    • 0
    • 22/11/07 16:19:13

    私なら行かない。その後の関係が悪くなっても行かない。七回忌でしょ。知らん人でしょ。
    すみませーん!ごめんなさーい!で押し通す。
    旦那が言うの遅くなったのが悪い。

    • 1
    • 22/11/07 16:18:40

    2歳の習い事と法事。
    なんか…ねぇ…

    • 2
    • 22/11/07 16:18:21

    2歳の習い事と法事。
    なんか…ねぇ…

    • 0
    • 13
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/11/07 16:16:59

    >>7
    じゃぁ尚更ジジババ孝行だと思って行ったら?

    • 0
    • 22/11/07 16:16:16

    会ったこともない義祖母のしかも七回忌なら私用優先したくなる気持ちもわかるけど、何故日程変更のお知らせがあった時点で直ぐに伝えなかったのか、主の落ち度はそこだと思う。

    • 7
    • 11
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/11/07 16:15:36

    二才の習い事で欠席は義母は許さないと思うよ。親戚へのお披露目もあるんでしょう。
    暴れても何でもいいから連れてこい(来るのが当たり前)だろうね。
    一度断ってるし、義母は怒ってるかもしれないけど。仕方ないよ。
    私も面識ない親戚の葬儀に参列したら何で来たの?って言われて、義実家は夫婦で参列しなくて良いんだと、もっと遠い親族の葬儀には旦那だけ参列したらどうして来なかったと嫌み言われた。
    義母に従うのが1番楽。
    めんどくさいよね。

    • 1
    • 10
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/11/07 16:14:22

    孫もあんまり来ないし、孫嫁や曾孫なんて呼ばないよ
    しかも母方なら尚更こない

    • 1
    • 9
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/11/07 16:11:45

    まぁ正直、2歳の子の習い事とか休んでもしれてるだろうから今後の付き合いとか考えたら法事に参加した方が賢いと思うよ?
    これが小中学生とかの習い事で大会とかなら義母もまだ考えたかもしれないけどねぇ。

    • 14
    • 8
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/11/07 16:11:00

    家庭による
    これにつきる
    うちの実家なら呼ばない。一周忌ならまだしも7回忌でしょ?
    旦那のとこもたぶん7回忌ならよばないかな
    やるとしたらほんとに内々だけでやる。

    でも田舎ならみんな集まってってのは有り得る。
    旦那がOKなら義母に多少嫌われてもよければ行かない。後々面倒になりそうなら行く。
    まぁ旦那さんとよく話し合って。

    • 2
    • 7
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/07 16:09:27

    >>1

    子どもに会いたいのかなと私も思います。
    義実家にとっては私たちの子どもが唯一の孫で...。
    4,5月に帰ったきりで、お盆は子どもが新型コロナウイルスに感染してしまい帰省しなかったので...。

    • 1
    • 6
    • グラジオラス(準備)
    • 22/11/07 16:09:02

    法事って冠婚葬祭に準じるし、向こうが参加するだろうと準備してるのに今頃、それもただの習い事で欠席なら怒るのもわかる。これが大切な試合とか発表会なら欠席の言い訳も立つけどね。
    旦那ももっと早く欠席連絡するべきだったと思う。
    どうしてもキャンセルしたいならキャンセル料はこっち持ちでと言うしかないけどこれからの付き合い考えたら出席した方がいいよ。

    • 3
    • 5
    • オリーブ(平和)
    • 22/11/07 16:06:25

    義両親によるかなあ。
    私の曾祖母の法事うちの母は旦那と息子くんはどちらでもいいよといってくれたけど参加した
    旦那と息子どころか私も会ったことない

    • 0
    • 4
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/11/07 16:05:40

    日にち変更したなら無理な人もいるだろうし、何人かもしかしたらキャンセル出たのかもね。主は一応主催者側の身内みたいなもんだから、身内側から穴を開けたく無かったのかも。子供がいることは気にしなくていい。子供は和ませてくれる存在だしね。でも主が気遣うのは間違いないよね。疲れるだろうし。習い事云々伝えたところで義母は納得しないから、旦那さんから上手いこと言ってもらいな。それが一番だよ。すみませんの気持ちで旦那に手土産持たせたらいいよ。やっぱり故人のことを思ったら沢山の人に来て欲しいという義母の気持ちも考えてもいいかもね。私も母、祖母祖父を亡くしたとき、沢山の方が来てくれてやっぱり嬉しかったよ。

    • 3
    • 3
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/11/07 16:03:16

    旦那もうまいこと言って断れなかったのかねぇ。
    今回は七回忌だし嫌だろうけど行ってきな。
    面倒だよね、知らんやつばっかりだし。

    • 5
    • 2
    • チコリ(質素)
    • 22/11/07 16:01:59

    その家庭によって違うからなんとも言えないけど、主の場合は波風立てないように義母に従うのが今後のためにもいいような気がするよ。子供がうるさいのは仕方ないことだし、そこまで気にしなくて大丈夫。子供がいると場が和むから来てほしいっていう考えもある。でも泣き叫ぶとか法要に迷惑になるなら外に退散しててもいいし。

    • 7
    • 1
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/11/07 15:57:28

    旦那だけでオーケー。
    ちょうどコロナの時期でどこでも親戚関係とかが雑になってるから、
    法事で孫見せをしたかったんじゃないの?

    • 5
1件~38件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ