割り込まれたから、キレた私はおかしい?

  • なんでも
  • チコリ(質素)
  • 22/11/04 13:44:27

デパ地下の惣菜屋で、レジの人が一人いて、その人は接客中だった。その人が割と注文多くてけっこう待っていた私。
そこへ後からきた人がいた。
奥にいた男店員が出てきて、その人に、注文どうぞと言ったので、「並んでましたけど」と店員に言うと、「はい?いや、並ばれてましたよね?」とその割り込みお客に言った。
「いや、先に並んでたのですが」と言ったけど
店員も無言。もういいです、と買わずに帰った。

明らかに後から来たくせに、並んでる人がいても気にせず注文するおばさんもおばさんだし、店員も店員。

割り込まれたらイラつくよね?皆でも一言言うでしょ?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 101
    • エレモフィラ(あこがれの人)

    • 22/11/04 23:02:55

    >>16
    なんて惣菜やか気になる

    • 0
    • No.
    • 100
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/11/04 22:14:13

    >>24
    コストコ?

    • 0
    • No.
    • 99
    • ロベリア(いつも可愛らしい)

    • 22/11/04 21:14:50

    コロナの最初の頃はスーパーのレジも何メートル毎にって神経質に書いてあって、その通り並んでいると、割り込みすごかった
    その度言っていたわ

    • 0
    • No.
    • 98
    • 草刈り(まさお)

    • 22/11/04 21:01:53

    私の後ろ見て最初に並んでましたが?言われて
    え?何言ってんだろレジの人思ってイラっと

    ちゃんと並んでただけなのに犯人的な扱いされるって
    レジは自分でちゃんと確認してない事を客に聞くとか、
    はぁ?後ろのお客さんに聞けば?言ったら
    はぁーごめんなさい。私も把握してなくてだってさ
    仕事できなさそうなおばさんにイライラした

    あの店はもう行かない
    何も悪いことしてないのに変に凹むよね

    • 3
    • No.
    • 97
    • 花菖蒲(優美)

    • 22/11/04 20:46:16

    >>88
    普通「あちらの方が先なんで」みたいになるよね
    ただ実は実際主の勘違いって場合もある
    私が先に並んでたのに、ぬかすおばさんがいたから「並んでたんですけど」って言ったら「そんなことない」言われてそのおばさんの連れのおじさんも「こちらの方が前にいたよ」って言ってるのにおばさんプリプリしながら順番抜かされたことあるわ
    めんどくさいから「もういいです、どうぞお先に」って言ったら連れのおじさんは申し訳なさそうにすみませんって頭下げてったけどおばさんは謝ることもなかったわ

    • 1
    • No.
    • 96
    • ヒソップ(聖性)

    • 22/11/04 20:45:16

    お惣菜屋じゃないけど並んで順番待ってて
    自分の番になって品物だしたら
    順番にお願いしますって言われたんだよね
    並んでもいないレジ横にいた人が
    店員には並んでた様に見えたみたいで
    そちらの人の会計を先にしたんだよね
    何か私が割り込みババアみたいな扱いされて
    店員にイラついた事を思い出したわ

    • 0
    • No.
    • 95
    • ジンジャー(信頼しています)

    • 22/11/04 20:38:23

    スイートポテトのアップルパイみたいなの買おうとした時に先来された
    店員の態度悪かったから買わなかったよ

    • 0
    • No.
    • 94
    • ジンジャー(信頼しています)

    • 22/11/04 20:35:08

    私もこういうのある
    店員の言い方が悪いわ

    • 3
    • No.
    • 93
    • チンゲン菜(元気いっぱい)

    • 22/11/04 20:30:20

    そういう時に目端が行き届いてる店員にあたるといいんだけどね。
    割り込みされた時に、こちらのお客さまが先だったのでってと案内してくれたときは嬉しかった

    • 2
    • No.
    • 92
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)

    • 22/11/04 20:10:31

    レジでも最近こそ「二番目にお待ちのお客様ー」って言うようになったけど
    ちょっと前までは、隣のレジを開けたら一番後ろに並んでた客が移動して、列の前の客より先に会計してもらってたもんね
    あれはほんとにムカついたわ
    主のケースも、おばさんが正直に本当のことを話すべきだったんだと思う

    • 4
    • No.
    • 91
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/11/04 20:08:01

    わかるわー。
    百貨店の総菜屋さんって順番わかりにくいよね。
    私も何回も経験ある。
    注文している人の右側で待っていたら、商品を見ている風のおばさんが奥から出てきた店員に注文し始めてた。
    「周りをみて、順番待ちってわからないんですか?」ってハッキリいうよ。

    • 7
    • No.
    • 90
    • ブルーデイジー(協力的)

    • 22/11/04 20:03:12

    対応する店員が何人かいる惣菜屋さんって
    どこにどう並ぶのか、並んでるのか並んでないのか
    よくわからないお店多いよね。

    • 6
    • No.
    • 89
    • トリカブト(致命的なこと)

    • 22/11/04 19:59:22

    それは男店員が悪い
    おばさんが先だと決めつけるなんて言語道断
    男店員の教育のためにも、お店に一報されてはいかがですか?

    • 9
    • No.
    • 88
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/11/04 19:46:51

    店員さんも優先順位が分かってないし、たまたま遭遇した後の人さんも不親切(主さんが先なのは承知している)で、無能の集まりだったのね。
    買わなくてよかったと思う。
    そして、たまたまバカに当たったので、自分は悪くないから、無駄にイライラする必要ないよ!

    • 5
    • 22/11/04 19:40:32

    買わずに帰るという最大限の抵抗を見せた主、素敵だよ。
    一言でおさまらないぐらい文句言うよ。

    • 5
    • No.
    • 86
    • 楓(寡黙)

    • 22/11/04 19:33:06

    昨日、同じことがあった。
    私も思わず「並んでます」と咄嗟に言ったけど、横入りのお客には聞こえなかったみたい。
    え?とは思ったけどおとなしくその後も並んだよ。だけど私のレジの番が来た時に店員さんが「すみません。」と言ったので店員さんには聞こえていたみたい。とりあえず笑って頷いた。

    • 3
    • No.
    • 85
    • フロックス(温和)

    • 22/11/04 19:17:15

    旦那がコンビニでキレて大声を上げ、一緒にいた息子が恥ずかしい思いをしたと息子から抗議?されたことがあった。
    主のはまだ大人だよね。
    待たされた挙げ句のことだし腹が立つのは理解できる。
    それをどう表に出すかが重要。

    • 4
    • No.
    • 84
    • 露草(波乱万丈)

    • 22/11/04 19:15:37

    店員がダメだね。
    デパ地下のケーキ屋でバイトしてた時に、
    もし接客中に待っているお客さんがいたら目を合わせてあげて、そうしたらお客さんも『店員に認知されてる』と安心するから、
    と教えられたわ。

    • 7
    • No.
    • 83
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/11/04 19:12:00

    私まさにクリスマスケーキ買う時後ろの人にやられた!店員も私をスルーしてうしろのおばさんに話しかけたからすかさず文句言った。
    そしたら店員も後ろのおばさんもすぐに謝ってきたよ!その店員の態度はないと思う。
    名前ちゃんと見た?

    • 1
    • No.
    • 82
    • シネラリア(快活)

    • 22/11/04 19:06:39

    惣菜屋のなんとなく並んでる感が嫌い。フォーク式の並び方にすればいいのにと思う。

    • 9
    • No.
    • 81
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/11/04 19:03:36

    よっぽど仕事のできない人でなければ、
    今接客中の人の次はこの人だなって次の事も頭に置きながら仕事するよね。
    それができない人はレジしないで欲しいわ。

    • 7
    • No.
    • 80
    • 水仙(自己愛)

    • 22/11/04 19:03:22

    >>78
    そうそれよね

    • 0
    • No.
    • 79
    • アグリモニー(多才)

    • 22/11/04 19:01:52

    私も絶対に同じように言うと思う

    今ってコロナで空間開けて待つから割り込んでくる人前より多い気する
    勘違いの人もいるし、わざとの人もいるから

    • 5
    • No.
    • 78
    • スノードロップ(希望)

    • 22/11/04 18:58:56

    黙ってると逆に後ろの人に何か言われそうで嫌なんだよね。割り込みって困るよね。

    • 4
    • No.
    • 77
    • イベリス(心を惹きつける)

    • 22/11/04 18:58:11

    あっ、すみませーん
    こっちが先に並んでましたー

    くらい言えば伝わるかも

    • 3
    • No.
    • 76
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/11/04 18:55:18

    私は、映画館の無人発券機に並んでいて前のおばさま2人がやっぱり人のいる所がいいよねって有人カウンターに行った。でも、そこで無人発券機に並んで下さいと言われて帰って来て列の後ろに並ぶと思いきや1番前に並んだ。図々しい。けっこうな人数が並んでたのでムッとして舌打ちしました。

    • 1
    • No.
    • 75
    • スノーフレーク(汚れ無き心)

    • 22/11/04 17:51:23

    >>73
    そんな人働けるの?

    • 4
    • No.
    • 74
    • ユーフォルビア(協力を得る)

    • 22/11/04 17:49:20

    >>68
    どうしたらこんな思考になるんだろ?

    • 3
    • No.
    • 73
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/11/04 17:48:27

    >>70
    いるからはっきりと伝えないといけない。

    • 1
    • No.
    • 72
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/11/04 17:48:08

    >>66
    ブス産地ど田舎仙台では常識

    • 0
    • No.
    • 71
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/11/04 17:47:20

    店晒しちゃえ!

    • 5
    • No.
    • 70
    • スノーフレーク(汚れ無き心)

    • 22/11/04 17:47:06

    >>68
    それでわからない人いるの?

    • 2
    • No.
    • 69
    • ユーフォルビア(協力を得る)

    • 22/11/04 17:46:31

    先に並んでたんですけどって言っちゃう。本社あるなら本社にクレームいれとく。

    • 4
    • No.
    • 68
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/11/04 17:43:44

    >並んでましたけど
    だからなに?用件ははっきりと。

    • 1
    • No.
    • 67
    • タンジー(滅びることのない愛)

    • 22/11/04 17:41:51

    チキンだから言えない
    でも割り込まれたことないと思う、並んでる?とは聞かれたこと多々あるけど

    • 0
    • No.
    • 66
    • オドントグロッサム(特別な存在)

    • 22/11/04 16:57:03

    そんなん千葉では毎日だよ

    • 0
    • No.
    • 65
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/11/04 16:56:14

    割り込まれたら先に並んでましたって絶対言う~
    もちろんキレ気味とかじゃなく冷静に
    本当に並んでるのに気づいてない人もいるからね
    主の場合だったら別の店員さんに私並んでましたよね?って聞いちゃうわ

    • 2
    • 22/11/04 16:13:06

    そういうときは、すかさず名札を見て、苦情のメールをお店に入れるよ。
    アンケートも置いてる店あるし。
    かなり近所の大型スーパーに苦情入れてるわ。w

    • 5
    • No.
    • 63
    • デルフィニウム(変わりやすい心)

    • 22/11/04 16:10:54

    >>60
    そうだよね
    イラっとはするけど 
    車の運転等、そんな事をする人とかかわりを持つような事になることは避ける

    • 1
    • No.
    • 62
    • ロベリア(いつも可愛らしい)

    • 22/11/04 16:10:28

    私も言う
    結婚してからこういう理不尽なこと言っちゃうようになった
    言うし、本部に電話がメールを必ずするようになった

    • 2
    • No.
    • 61
    • グラジオラス(準備)

    • 22/11/04 16:09:08

    ムカつくけど、わざわざトピ上げるほどではないな

    • 4
    • No.
    • 60
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/11/04 16:07:58

    平気で抜かしてくる人って頭イカれてるヤバい人だからスルーした方が安全だと思ってる

    • 6
    • 22/11/04 16:05:04

    私だったら、並んでましたけど。って言えないわ。w
    我慢、我慢。

    • 2
    • 22/11/04 16:03:02

    よくスーパーのレジでもあるよね。
    横のレジが急に開いて、自分より後ろの人が
    先にそっちでレジ済ますって。

    でもさ、その今まで並んでた店員も、このお客様が先です。とか
    普通言うよね?気が利かない。

    • 12
    • No.
    • 57
    • マーガレット(恋占い)

    • 22/11/04 16:02:35

    >>45
    そんなもん苦情にもならないよ
    トピと関係ないしズレてる

    • 3
    • No.
    • 56
    • オシロイバナ(臆病な愛)

    • 22/11/04 15:58:01

    >>38 私もおもった…


    すみませーんレジお願いしまーす!って品物見せたりして置いちゃうけど
    ボケッと立ってるんなんて暇だよね

    • 5
    • No.
    • 55
    • バレリアン(善良)

    • 22/11/04 15:55:48

    二度と行かないわ

    • 4
    • No.
    • 54
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/11/04 15:45:48

    言いたくなるけど、言ったあとに買うのも嫌だなぁと思う。

    先日レジ待ちのときにきつそうなおばちゃんが割り込んできて「ごめんなさいね、少量だから先に失礼させてね?」ってきたからエッと思って店員を見たら「お客様、皆様順番で並んでおられますので後方へ」ときつく言って速「大変お待たせしました」とそのおばちゃんを無視して私のかごに手をのばしてレジ打ち始めたからまあホッとはしたんだけど。

    あと先日レジではないんだけど混んでる時間の飲食店で子供と食べていたときに、隣に先に座って談笑していた爺さんに、座ったときにお尻が爺さんのほうを向いていた、大変失礼な行為だとかで注意された。
    狭かったからそこまでは意識していなかったけど、座るときの一瞬の動作のことでそこまで配慮する、いちいち気にする場ではないと思ったけど黙って無視した。
    こっちはこっちで子供に飲食中の会話は控えるように言ってるのに、その爺さんは連れの人にマスク外してベラベラと一方的に大きな声で語りまくってて隣に座って失敗したサッサと食べて席立とうと思っていたとこだったのに。

    • 0
    • No.
    • 53
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/11/04 15:45:43

    言いたくなるけど、言ったあとに買うのも嫌だなぁと思う。

    先日レジ待ちのときにきつそうなおばちゃんが割り込んできて「ごめんなさいね、少量だから先に失礼させてね?」ってきたからエッと思って店員を見たら「お客様、皆様順番で並んでおられますので後方へ」ときつく言って速「大変お待たせしました」とそのおばちゃんを無視して私のかごに手をのばしてレジ打ち始めたからまあホッとはしたんだけど。

    あと先日レジではないんだけど混んでる時間の飲食店で子供と食べていたときに、隣に先に座って談笑していた爺さんに、座ったときにお尻が爺さんのほうを向いていた、大変失礼な行為だとかで注意された。
    狭かったからそこまでは意識していなかったけど、座るときの一瞬の動作のことでそこまで配慮する、いちいち気にする場ではないと思ったけど黙って無視した。
    こっちはこっちで子供に飲食中の会話は控えるように言ってるのに、その爺さんは連れの人にマスク外してベラベラと一方的に大きな声で語りまくってて隣に座って失敗したサッサと食べて席立とうと思っていたとこだったのに。

    • 1
    • No.
    • 52
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/11/04 15:42:43

    デパ地下だからスーパーより客層いいのかとおもいきや、結構上品にえげつないことするお客さんいるよねー。
    すかしっぺでもかけてやんなー。

    • 9
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ