いつくるの?反抗期(女子)

  • なんでも
  • カランコエ(幸せを告げる)
  • 22/10/28 13:43:04

ママスタを見ていると、子供の反抗期の話題ありますよね?
部屋にこもる、とか話してくれないなど。反抗期は仕方ない、けどそれに一喜一憂するなんて嫌だなーと思ってしまいます。
まず反抗期は生理と関係ありますか?生理がまだだと反抗期もまだ先?
何歳ぐらいからどんな反抗期でしたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • ユーカリ (記憶)

    • 22/10/28 14:30:29

    反抗期より更年期のほうが多い

    • 1
    • No.
    • 8
    • グラジオラス(準備)

    • 22/10/28 14:14:07

    私は一度も反抗期なかった
    妹はひどかったね。
    母がよく泣いていた記憶がある
    学校ではすこぶる良い子、家に帰ると人が変わった
    結婚後も親泣かせですよ

    • 1
    • No.
    • 7
    • セージ(家庭の徳)

    • 22/10/28 14:13:00

    >>5同じ!
    娘はそうだった。
    息子は中2中3だったよ。
    高校生になると落ち着いた。

    • 1
    • No.
    • 6
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/10/28 13:59:16

    年長から小2までがすっごい酷かった。
    口答えがすごくて、ノイローゼになりそうだった。
    今中2だけど、思春期の反抗期はまだきてない。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)

    • 22/10/28 13:56:26

    うちは遅いのかな?中学はまだ可愛かった。高校からだね。あんまり話してくれなくなり小バカにする感じに…

    • 1
    • No.
    • 4
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)

    • 22/10/28 13:53:52

    うちは小3あたりで一度ん?と思うことがあった。え、もう反抗期?と思ったけど持ち直した。
    実際は小5くらいかなー。生理は大いに関係あると思う。かなりホルモンに振り回されてる。
    今中2。落ち着いて来たような気がするけど、受験期が怖いわ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)

    • 22/10/28 13:48:28

    娘も息子もいるけど、6年生ぐらいからだったよ。
    習い事や塾にいくの威張りながら渋ったりとか。
    それでもうちの子たちはわりと私の言う事きくほうなんだけど、旦那が口うるさいから、旦那と子供がよく喧嘩になって子供が旦那を避けて部屋に閉じこもったりするよ。
    受験の時期とか旦那にイライラした。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)

    • 22/10/28 13:48:22

    娘も息子もいるけど、6年生ぐらいからだったよ。
    習い事や塾にいくの威張りながら渋ったりとか。
    それでもうちの子たちはわりと私の言う事きくほうなんだけど、旦那が口うるさいから、旦那と子供がよく喧嘩になって子供が旦那を避けて部屋に閉じこもったりするよ。
    受験の時期とか旦那にイライラした。

    • 0
    • No.
    • 1
    • フラワーロック

    • 22/10/28 13:46:28

    自分の人生を振り返ってどうなの?

    反抗期はどうだった?

    話はそれから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ