姉家族のせいで夫婦喧嘩した

  • なんでも
  • クレマチス(精神の美)
  • 22/10/23 17:13:01

私は料理が嫌い。なるべくならしたくないから、夫が作ることが多いけど私はミールキットしか使わない。そして外食の頻度も多い。

今日、実姉がインスタでビーフシチュー煮込んでるストーリーズあげてた。
それを見た夫が「お義姉さんの家は手作りビーフシチューだって。外食しなくても家で美味しいご飯出てくるから羨ましいよな」
って言ったから腹が立って、

「義兄(姉旦那)は家事も育児も主体的にやるんだって。姉がいなくても一人で子供が具合悪いと病院行けるんだよね。有名企業の在宅勤務で羨ましいわ」って言い返しちゃった。

いますごい険悪。もう嫌。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • 杏(臆病)
    • 22/10/24 12:31:20

    主のみ読んだ。ほか何もしないでこんな風に言われたら私もキレる。主批判する人多いけど、共働きで旦那が何もしなかったら料理に時間かけてられないよね。

    • 0
    • 87
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/10/24 12:19:56

    >>86
    感謝の気持ちが持てない相手とよく居るね。
    嫌なら離婚したら?

    • 0
    • 86
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 12:09:36

    冷蔵庫の残り物確認しないし、洗い物も片付けもしないで単純に週4回の調理だけ(うち2回は子供は保育園で自分だけの休日)する旦那にそんなに感謝しないといけないのかな。他の家事も育児もやらないのに。

    • 0
    • 85
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/10/24 12:09:17

    >>83

    そりゃーしょうがないわ。

    私が主さんでもキレるわ。

    • 2
    • 84
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/10/24 12:07:30

    他人のインスタのいいところアピール見てもろ反応しちゃうなら見ん方がいいで

    • 1
    • 83
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 12:07:26

    >>81 ありがとう。いまならそんな風に考えられるんだけど、これ言われた時は旦那はソファで携帯いじっててキッチンのベビーガードをガシャガシャ揺さぶってワーワーはしゃいでる子供の相手しながら料理してる時だったからそんなに優しくできなかったんだ。

    • 1
    • 82
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 12:05:21

    昼はお互い会社だから用意しないけど、毎日の朝ごはんと子供の朝夕は私だよ。旦那が料理してるのは4日分の大人の夕食だけ。料理なら私の方がしてる。

    • 0
    • 81
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/10/24 12:05:09

    >>76

    多分料理できないのは悪い!って息巻いてる人は料理が全ての専業主婦なのかなーと。

    でも主さんも嫌いだからやらないらって開き直るんじゃなくて、嫌いだけどちょっと頑張ってみるから旦那も協力してくれると嬉しいな、くらいの対応の方がいいかも。

    • 1
    • 80
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/10/24 12:05:06

    人に嫌味言うなら自分も言われる覚悟しないとねぇ。
    自分は平気で嫌味言うのに自分が言われたら不貞腐れるの?旦那さん。
    自分のことどんだけ完璧な夫だと思ってるんだろうね。

    • 2
    • 79
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 12:04:13

    >>72 ありがとう。本当にその通りだと思う。子供が生まれる前は夫婦で外食っていうのが楽しみでもあったからあまり料理について深く考えてなかったんだけど、子供が産まれたら毎日外食って訳にもいかないしそういうので行き違いが出てきたんだと思う

    • 0
    • 78
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/10/24 12:03:02

    >>75
    でも主旦那だって主よりご飯作ってるじゃん

    • 0
    • 77
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 12:02:28

    >>74 姉には悪いと思ってるけど。料理が嫌いだと結婚に向かないの?旦那は料理嫌いなの分かっててプロポーズしてきたんだよ

    • 1
    • 76
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 12:01:30

    できないっていうかやりたくないのは料理だけなんだけど、そんなに言われることなのかな。フルタイムで旦那と同じくらい収入あって週4回の料理だけ旦那がやってるんだけど、そんなに私が悪いかな。

    • 0
    • 75
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/10/24 11:59:11

    主さんのものだけ読んだけど、その状況じゃ嫌になるのもわかるよ。
    書いているように、姉の家は義兄の協力があってできている、あなたも義兄レベルを求められたらキツイでしょ?
    私も姉レベルを求められたらキツイのよって冷静に言ってみたら?

    • 3
    • 74
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/24 11:52:22

    >>70
    まずもって主が結婚に向いてない人間だって話だったのね。
    お姉さんは全然関係ないのに夫婦喧嘩の理由にさせられて可哀想。
    もう離婚して旦那さんを解放してあげたら?

    • 2
    • 73
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/10/24 11:09:41

    圧倒的に主が悪い!言われても仕方ない!ヤバいねなんも出来ない主、旦那さんも気の毒に。奥さんの美味しい手料理食べたいだろうね。

    • 0
    • 72
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/24 11:03:15

    姉さんのインスタはたまたまキッカケだから論点はそこじゃないんだよね。
    いい機会だから、旦那に自分が思っていること、旦那も主に思っていることをちゃんと話し合った方がいいと思うよ。家の中だと喧嘩になりやすいから誰かに子供任せて夫婦だけで外で話し合えないかな?
    小さな齟齬を放置してしまうと後々取り返しがつかなくなることもあるよ。

    • 1
    • 71
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 10:52:54

    >>64 そうだよね。別に姉は何も悪くない。

    • 0
    • 70
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 10:51:15

    何度か言ってるけど、私は料理が苦手なんじゃなくて嫌いなの。だから圧力鍋買ったら簡単とかそういう話じゃないんだ。洗い物とか生ごみの処理がとにかく嫌なの。旦那は料理するけど、一切洗い物とかゴミの処理はしない。本当に料理するだけ。旦那一人が休みで家にいた時、朝昼の洗い物が全部そのままなの。

    • 2
    • 69
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 10:48:02

    >>62 ありがとう。

    • 0
    • 68
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 10:47:32

    ビーフシチューが簡単とかは論点じゃなくて、たまたま昨日がビーフシチューだっただけ。味噌汁は出汁から取るし何とかの素とか使わずに色々作るタイプ。家も歳も近いから子供が生まれるまでは頻繁に姉夫婦と私夫婦でよく家飲みしてた。だけど姉は子供が産まれてからも手の込んだ料理を毎日作ってるから、そういうのが今更ながら羨ましくなっちゃったみたい。

    • 0
    • 67
    • オリーブ(平和)
    • 22/10/24 10:41:14

    姉家族のせいじゃないでしょ。

    • 0
    • 66
    • バッカリス(開拓)
    • 22/10/24 10:34:26

    料理嫌いなの分かって結婚したんじゃないの?

    • 1
    • 65
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/24 09:44:07

    そんな旦那が手作りがいいと言うなら電気圧力鍋買ったらどう?材料切って水や調味料と一緒に入れてスイッチ入れるだけだし、作れるメニューも豊富だし。

    • 0
    • 64
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/10/24 09:43:26

    姉家族のせい、ではないね

    • 7
    • 63
    • 木蓮(崇高)
    • 22/10/24 09:42:18

    旦那が料理得意なら旦那が作ればいいじゃん。「ねーほんと羨ましいー今度美味しいビーフシチュー作って」って甘えられれば家の中うまく回るんだろうけど…たぶん私も主みたいにキレるわ。

    • 1
    • 62
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/10/24 09:36:15

    >>59
    他人事ながらそれはマジで腹立つわ
    優しい言い方なんてできなくて当然
    険悪なのも嫌だし向こうが謝ってこないなら、いろんな背景も含めてきちんと話し合いするしかないかもね
    売り言葉に買い言葉だけど、圧倒的に旦那が悪い

    • 3
    • 61
    • フロックス(温和)
    • 22/10/24 09:30:50


    何に驚いたって、主の姉のインスタを主の旦那が知っていることに

    それからビーフシチューって料理として簡単な部類じゃない?材料費かければ、美味しいの作れるよね

    • 4
    • 60
    • スカビオサ(風情)
    • 22/10/24 09:03:27

    これはアホ旦那が悪いね
    言っちゃいけないこと言った

    • 5
    • 59
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 09:01:34

    >>58 今なら言える。でもこれを言われた時はまさに私がキッチン入口のベビーガードにつかまってワーワー言ってる息子を相手にしながら料理してて、旦那はソファで携帯弄ってたの。だから優しい言い方なんかできなかった。

    • 8
    • 58
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/10/24 08:53:51

    喧嘩の口火切ったのは旦那だよね、嫁イビリする姑みたいな性格の悪さ

    こっちだってだらけてるわけじゃないのにそんな言い方されて、じゃあ一緒に作ろうなんて言えないわ私だったら

    だけど似たもの夫婦だよね
    嫌味で言い返さず >>53 をそのまま言えばよかったと思う

    • 7
    • 57
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/24 08:48:59

    いや、みんな、ビーフシチューからは離れて良いんじゃないか?(笑)



    私も旦那の発言にはイラっとすると思うわ。

    • 9
    • 56
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/10/24 08:42:37

    インスタってよくないよね。周りが完璧に見えたり幸せそうに見えたりする。
    珍しく作ったからインスタにあげたのかもしれないのに。

    • 1
    • 55
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 08:39:38

    >>52 いまの現状だと1日のうちに2時間以上も料理の1品に掛けられないよ。他の家事もあるし、その間子供は誰がみるの。

    • 0
    • 54
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 08:38:04

    旦那は平日休み。私は日曜固定休みで土曜と祝日はたまに出勤。私が休みの日は保育園やってないから子供と一緒。旦那の休みは子供が保育園だから旦那は1日フリーで予定入れてる。夕食作る4日のうち2日は休みなの。

    • 0
    • 53
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 08:35:28

    姉夫婦はお互いに土日祝休みだし姉が料理してる間は家事したり子供と遊んだりしてる。平日も在宅勤務だから料理以外の家事は積極的に片付けてくれてる。姉が時間を掛けて料理できるのは義兄ありきなの。そこを飛ばして料理のことだけ比較されたのが嫌だった。

    • 3
    • 52
    • 造花(偽物)
    • 22/10/24 08:34:52

    >>49
    365日全部時間ないわけではないでしょう?
    時間ない日はシチューにはしないってだけ

    • 2
    • 51
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/10/24 08:31:56

    >>48
    4日「だけ」じゃない、4日「も」だわ
    羨ましい旦那さんだわ

    • 2
    • 50
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 08:31:53

    ビーフシチューだって小麦粉とバター炒めてブラウンソース作ってとか牛肉を弱火で1時間半煮込んでとか、そうやって手を掛けたら美味しいの分かる。でもトータル2時間以上掛けて料理するくらいなら他にやることあるからそんなに料理だけに時間を掛けてられない。

    • 3
    • 49
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 08:29:48

    >>45 みんなそんなに時間を掛けて料理するの?すごいね。

    • 0
    • 48
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 08:28:24

    >>43 別に全部を相手のせいにはしてない。ただ1週間のうち4日分の夕飯を作るだけの旦那に家のことで文句言われたから腹が立ってる

    • 1
    • 22/10/24 08:25:13

    できない自分にもイライラするよね。

    • 2
    • 46
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/10/24 08:11:19

    >>42
    姉家族は何一つ悪くないよね。
    とばっちりで気の毒。

    • 2
    • 45
    • 造花(偽物)
    • 22/10/24 08:09:54

    >>38
    え、それはないでしょ…
    私のまわりは結構ルー使わないよ

    • 0
    • 44
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/10/24 08:07:24

    分かる分かる。私も料理大嫌い。だから結婚する前に好きかどうかよりそれを優先した。
    旦那からそんなん言われたら私も言っちゃうと思うけど。前は帰宅が朝から晩までで旦那がほとんどいなかった時期があったけど、料理に期待はしていないって言われ、そうだよなって納得。外食はお金かからない?
    今は旦那が早く帰宅できるようになり料理のみ、本気で料理だけしかできないからおまかせ。

    • 0
    • 43
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/10/24 08:03:06

    >>41
    そうやってなんでも
    原因を相手のせいにしてんの?

    • 1
    • 42
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/10/24 08:01:26

    姉家族のせいじゃない
    主旦那の言わなくていい言葉と
    主の売り言葉に買い言葉な返しのせい

    • 3
    • 41
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 07:03:19

    旦那は父子家庭で育ったから料理はできるし私が料理嫌いなの分かって結婚したんだけど、いざ結婚してみたら私の母も姉も料理上手で実家のご飯が美味しいから「女性が料理をする」ことへの憧れを拗らせたと思う

    • 0
    • 40
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 06:59:21

    >>38 そうだよね。そんなの作る人の方が少ないんだけど、うちは実母も作るから旦那的には余計に私だけ何で?と思うみたい。

    • 0
    • 39
    • アネモネ (期待)
    • 22/10/24 06:50:16

    あげ

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ